ラノベアニメ「星刻の竜騎士!精霊使いの剣舞!聖剣使いの禁呪詠唱!銃皇無尽のファフニール!」俺「あぁ……面白い!」
1: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:35:12.294
今
なろう!なろう!なろう!
もううんざり
あの頃は良かった
17: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:44:00.564
>>1
全部いいクソアニメだったな
空戦魔導士候補生の教官もよかった
全部いいクソアニメだったな
空戦魔導士候補生の教官もよかった
3: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:35:38.594
なろうの糞アニメも良いぞ
4: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:36:15.345
痛い厨二学園ファンタジーからなろうに流行が移った
またいずれ別のものになる
またいずれ別のものになる
5: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:36:28.141
俺だけ入れる隠しダンジョンは正直笑えたぞ
14: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:39:37.579
>>5
EDの曲がよすぎてギャップがひどい
EDの曲がよすぎてギャップがひどい
7: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:36:49.874
なろうくらい軽い方が楽しいってのは分かるがまぁ異常だよな
8: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:37:03.539
よく知らないけどその辺のラインナップってなろうとあんま変わんなくない?
9: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:37:10.735
とりあえず下品な性的描写をまずやめてほしいわ
10: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:37:47.096
最近もインフィニットなんたらってやつやってたじゃん
11: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:37:56.739
コンテンツ不足からなろうになってんだからこれ以下はないだろう
ワニくらいか
ワニくらいか
13: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:39:33.204
>>11
ワニを含めたTwitter漫画だな
ワニを含めたTwitter漫画だな
12: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:39:25.838
わかる
15: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:42:26.122
女の子だらけの日常アニメ群、よく分からん部活作って恋愛するアニメ群、タイムリープもの、転生もの、etc…
1個売れたら皆マネするのな
1個売れたら皆マネするのな
16: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:42:47.232
落第!最弱!ろくでなし!
18: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:44:21.808
またあの頃みたいな刺激あるアニメが見たいもんだな
21: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:49:16.143
八男とか神に拾われ太郎とかクソアニメはEDだけは良い謎のルールがあるよな
22: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:51:59.288
なろう系だと魔王様リトライはいいクソアニメだった
昔は毎シーズン必ずいいクソアニメがあったのにな
昔は毎シーズン必ずいいクソアニメがあったのにな
23: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:54:51.593
スレタイのあたりからかなりキツかった
24: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:57:30.998
スレタイのアニメで面白いのワルブレぐらいだろ
25: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:59:10.484
ろくでなし先生のやつけっこう好きだったけど多分2期ないんだろうな
26: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 01:01:17.199
ラスダンのセレンちゃんかわいい
27: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 01:02:20.493

神クールだったな
28: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 01:05:12.414
>>27
左上のアニメのタイトル教えて
左上のアニメのタイトル教えて
31: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 01:10:34.583
>>27
スゲーなアブソリュートデュオも同じクールだったのか
>>28
ISUCAやね
29: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 01:06:27.832
序盤がテンプレ化するのはなろうと同じだな
32: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 01:15:10.298
前期の君戦はいい糞アニメだったよ
33: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 02:06:35.385
ツイッターの漫画をアニメにするのだけは勘弁して欲しいわ
あれなろう以上の虚無じゃん
あれなろう以上の虚無じゃん
34: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 02:11:39.187
この系統後期ってなろうのお兄様の影響地味に受けてんだよな
35: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 02:31:15.436
前期だと君戦が近かった
36: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 02:34:02.431
こういう系統は序盤は退屈だけど10話くらい超えるとファンになってる
19: 名無しの読者さん 2021/02/28(日) 00:45:32.579
学園バトルハーレム枠アニメ返して
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614440112/
あの頃と言ってもそんな昔じゃないんですよね。
ディスカッション
コメント一覧
おめでとう貴方はアニメ卒業です定期
供給が無いなら自分で作るしかないんだよ!!!! 大体途中で、あれ?これ面白いか……?みたいな気持ちになるけど。
どっちもどっちにしか思えん。ただ、なろうは小説も読む気になるけどもう一方はアニメしか見れん。
なんとなくヒロインの傾向が違うような気がするな。しらんけど。
時代について行けない者は置いて行かれる
ついて行く事が正しいかどうかは別として
見てないし知らんくて全然話についていけないっすわ(汗
なんかエロ描写が直接的になったような気がする
キャラが主体じゃなくてエロが主体というか
野郎なんざみんなエロが好きなんだから仕方ないさ
あんまり露骨なのは興が冷めるが
まあそれはそう
ただ今までエロ同人で満たしていた欲をアニメで満たすようになった感がね
単に好みの問題かもしれんが
エロいのは変わらんくない?。
学園バトルハーレムもの → メインヒロインがツン(敵対)からツンデレに。
ファンタジーハーレムもの → メインヒロインが最初からもしくはかなり早い段階でデレる。
な傾向と、あとは雰囲気が違うのかな。
また、前者は運命に抗うメインストーリーと各サブヒロイン用のサブストーリーがあり、後者は日常系のなかにサブクエストとミニクエストがある感じかな。
うーん。誰かうまい分析あればお願いします。
石鹸枠も結構キツかった記憶しかない……
まさかこんなもので昔は良かったとか言い始めるやつが出るとはねぇ