1: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:21:44.484 ID:9nmMRRfH0
ステータスオープン→凄いステータス→チート
これでいいの?
3: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:22:10.462 ID:4f8Gyjxf0
その前にパーティから追放されなきゃ
4: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:22:12.008 ID:lBWpwPvY0
あれおれなんかやっちゃいました
6: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:22:50.270 ID:AGeNH+4z0
それでいいから書いてみな どうせ何も書けないだろうけど
7: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:23:52.147 ID:9nmMRRfH0
やれやれここがいせかいか
さいきょうけんあるてぃめっとだ
まおうころすぞ
まおうころす
おれしね
まおううわあ
おれやったね
おうさまおうさまになって
いせかいはおれのものになった
完成したわ!
11: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:26:12.390 ID:SuDNZx6f0
>>7
クソおもろいな、これならなろうの総合累計1位狙えるだろ
8: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:24:53.780 ID:kaGvcKCEd
ステータスオープンは良いけど
ステータスを羅列するのはNG
9: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:25:39.285 ID:U6Z0FbIEp
管理者権限[アドミニストレーター]!とか言っとけ場いいんじゃろ知らんけど
10: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:25:48.729 ID:BViRbvqr0
あれも昔の人が作った魔法か何かなのかなと思ってたら
特にそんな設定ない作品がほとんどなのね
12: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:27:53.888 ID:Gp88P9440
ステータスオープンって主人公スゲーの表現がうまくできないから数字で誤魔化してるだけだよね
19: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:35:52.098 ID:A+1li5Oa0
>>12
蜘蛛ですが何か、の流れじゃない?
13: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:29:48.308 ID:nZBqEoaB0
敵にステータスを図る道具を持たせればいいんじゃね?
15: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:31:00.966 ID:U6Z0FbIEp
>>13
片眼サングラスみたいな感じで
総合力みたいなのを数値で出せばいいな!wwwwww
14: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:30:50.281 ID:9nmMRRfH0
毎回毎回全ステータス並べて1000文字ぐらいやれば読者も主人公の成長分かるよね
16: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:32:09.265 ID:whm+PkhQ0
なぜか味方に追放されてからチート能力で無双してざまあかもう遅いする
17: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:32:30.813 ID:ZAFnNSVx0
ゲーム→異世界なら簡単に設定付けできるぞ
18: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:34:14.832 ID:8gAliQida
勇者パーティーに加入してるチートスキル持ちの主人公
主人公はその有能さに気付かない無能な勇者パーティーの面々によって追放される
主人公が勇者パーティーから抜けたことで勇者パーティーは大幅に弱体化
主人公はチートスキルを駆使して成り上がり、ハーレム築いて悠々自適に生活
ようやく主人公の有能さに気付いた勇者パーティーが主人公を再度仲間にしようとするが「もう遅い」と断りざまあする
これを書けばいいんだろ?
21: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:38:19.135 ID:h7ObMWPV0
>>18
最終的に勇者パーティが全滅しないと感想欄で殺せコールされるぞ
22: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:39:55.483 ID:8gAliQida
>>21
そこまでしないとダメなの?
マジかよなろう毒者終わってんな
24: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:40:29.956 ID:06IoXpZfK
>>21
闇が深い
20: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:36:27.954 ID:TnTLogxH0
なろうキモすぎ
23: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:40:20.664 ID:K7WMHJs/0
三大なろうワード「チート」「ざまぁ」「ハーレム」
25: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:41:02.521 ID:9nmMRRfH0
そもそも勇者って何?
なろう世界の勇者って何する職業?
26: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:42:14.918 ID:C93L2y+40
ざまぁ系統で最近は「もう遅い」が流行ってるからな
27: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:42:42.194 ID:i1KyoIWhr
意外となろう小説は流行りの流れが早いので、ランキングの毎日か週間の上位陣の小説の設定やストーリーを幾つか見て、それを組み合わせるとか少し変えてぐらいの方が人気が出る
28: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:47:00.662 ID:8gAliQida
「もう遅い」って見下すだけじゃフラストレーション発散できなくなって殺せってところまできてるんでしょ
だんだん耐性がついてより過激なものを求めるようになってるみたいだし、次は勇者パーティーだけじゃなくその一族郎党みんな死なないとダメとかなりそう
31: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:59:02.778 ID:i1KyoIWhr
>>28
もう勇者時代の関係者を国レベルで皆殺しにしてるのとかあったはず
29: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:53:30.900 ID:9nmMRRfH0
なろう読者って現実世界で何か嫌な事でもあったのか?
悪魔の軍勢に故郷の村でも焼かれて何もできなかった己の無力さをなろう主人公に投影でもしてんのか?
30: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 11:56:02.116 ID:Mi2TjUj00
>>29
現実世界で嫌なことも楽しいことも何も得られない哀れな連中がラノベを読むんだぞ
32: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 12:04:14.836 ID:A+1li5Oa0
>>29
女子中高生が恋愛小説読むようなもの
33: 名無しの読者さん 2021/03/20(土) 12:18:12.336 ID:PyqKizrRa
ステータスが数字になるのはまだわかるけど
ゲームにおけるスキルってのが本来は
本人が鍛えて得た技能とか種族の特性を可視化したもんなのに
スキルを獲得して技能を使えるようになるみたいなパターンが
もう普通になっちゃってるのが違和感ある
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616206904/

オープンしてどうぞ
ディスカッション
コメント一覧
最後の赤文字が同意過ぎる
ステータス云々はいいとしてもスキルとかは完全にゲームの設定だろ
定番のステータスオープンの流れにひとひねりするセンスが欲しいところ
状態異常:童貞
>「もう遅い」って見下すだけじゃフラストレーション発散できなくなって殺せってところまできてるんでしょ
>だんだん耐性がついてより過激なものを求めるようになってるみたいだし、
ヤク中じゃねーか(白目)
ある種の依存症や中毒症状なのは確実だろ
>悪魔の軍勢に故郷の村でも焼かれて何もできなかった己の無力さをなろう主人公に投影でもしてんのか?
コロナで勤め先が倒産とかこれに近いんじゃないの
コロナで派遣はもう雇えないとクビになったのでスマホアプリを作ったらバカ売れしました。〜 M銀行のATMが大規模障害だから戻って来てと泣きつかれてももう遅い 〜
今ならこんな感じか。
現実は金だけ抜かれた仕事を丸投げされて出来が酷いと現場が叩かれたCOCOA