第15回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作品、絶対に面白い
こんなの絶対に面白いですやん… pic.twitter.com/yLbvtJMPoq
— 夜桜ユノ@雑用係の下剋上3巻&陰キャボーカル発売中! (@yozakurayuno) March 18, 2021
みんなの反応
前段から後段への加速感がありすぎる…
— Hasty_Pinchan (@Hasty_Pinchan) March 19, 2021
もうこの三行で面白いのが分かる
— 月夜道 (@Tsukiyomichi_) March 18, 2021
いや〜異世界行ったり来たりしたら、絶対未知の病原菌で大変なことになるだろうなって思ってたんだよな。
— 蚊取線香 (@katori_geryosu) March 19, 2021
宇宙人「地球を侵略しようとしたら未知のウィルスで全滅した件について」
— 皇國臣民(愛煙家) (@hallconnen) March 19, 2021
立川先生、初めまして🙇♂️
思わずため息が出てしまうほどに魅力的なあらすじでした!本編もイラストも非常に楽しみです!
応援しています!٩(ˊᗜˋ*)و— 夜桜ユノ@雑用係の下剋上3巻&陰キャボーカル発売中! (@yozakurayuno) March 19, 2021
スッキリまとまっていて力強いですね。
ディスカッション
コメント一覧
そこで焼却じゃなく冷凍をするあたり只者ではないなこやつ……
エルフの少女という言葉だけでウンザリした層に、死角からの一本背負い
これは面白そう。とりあえず買うレベル。
おそらく元のタイトル「異世界エルフの常在菌が、俺の唇に収まるまでの経緯を話そうか」
なろう掲載分は削除された模様。
編集者めっちゃいい仕事してる
ラノベじゃなくてなろうやん。
世界観設定を深く考える必要が無く、それを無視して楽にストーリー構成できるからこういう設定にするのが、なろうだから。
楽したいだけ。