シャーマンキングって面白いの?

1: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:05:31.187 ID:1e+jd5SW0
面白い?
3: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:06:00.280 ID:ueMgQ+5Ta
面白い
4: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:06:26.386 ID:KODMZK4E0
序盤は面白い
中盤から急降下する
中盤から急降下する
5: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:06:40.038 ID:LHL5nlzf0
アニメのラストをちゃんと完結編でするのかプリンセスハオで終わらせるのかで変わってくる
6: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:06:43.296 ID:XPZiAfFG0
ハオが出てくるまでは面白い
7: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:06:47.742 ID:1Cx2HTrZ0
俺らが面白いって言ってんのは思い出補正込だからな
普通につまらんぞ
甲縛式の辺りは読んでなかったし
普通につまらんぞ
甲縛式の辺りは読んでなかったし
8: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:07:10.857 ID:g+JubHXU0
俺は好き
9: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:07:28.965 ID:fIvCyKo30
途中で巨大化したのは悪手だったな
迷走してたんだなって思う
迷走してたんだなって思う
12: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:09:21.234 ID:1e+jd5SW0
>>9
これマジ?
これマジ?
14: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:10:00.562 ID:1Cx2HTrZ0
>>12
巨大化→凝縮した方が強くね?→甲縛式
巨大化→凝縮した方が強くね?→甲縛式
10: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:07:50.470 ID:7PdbHBaaM
マルコとラキストは面白い
11: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:08:58.616 ID:nv7t1T5xa
主人公たちが普通に雑魚キャラになるからなぁ
13: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:09:52.058 ID:J7c5N8Ch0
恐山なんとかまでは好きだったよ
15: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:10:17.123 ID:ZRCu6CWba
面白くはないがアンナは可愛い
16: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:11:47.915 ID:ThXqKmcO0
昔は面白いって思ってた
17: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:12:10.467 ID:2crcEUpf0
メスキャラのシコリティはかなり高い
21: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:14:57.095 ID:1e+jd5SW0
>>17
ロリっぽくね?
ロリっぽくね?
22: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:15:33.740 ID:1Cx2HTrZ0
>>21
道潤もすけべだよ
道潤もすけべだよ
18: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:12:38.423 ID:oZkYrwMGa
まぁキャラデザと雰囲気重視なとこはあると思う
ストーリー自体は評価低い
ストーリー自体は評価低い
19: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:13:57.655 ID:jwRUrnOjr
(´・ω・`)今のジャンプなら生き残れてたろうな
20: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:14:36.396 ID:PN2jY5nn0
憑依合体からオーバーソウルへの発想は面白い
23: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:16:32.571 ID:fjfo3dr90
なぜ打ち切られたのか
25: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:17:43.710 ID:jwRUrnOjr
>>23
(´・ω・`)まぁジャンプ激戦区のころだったし
(´・ω・`)まぁジャンプ激戦区のころだったし
24: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:17:40.176 ID:cUl8b4bqM
キャラデザは優秀
メイデンちゃんは今でもブヒれる
メイデンちゃんは今でもブヒれる
26: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:18:35.762 ID:+e68TcZQ0
珍味的な面白みはあるけどおすすめ漫画きかれて名前出すかって言うと出さない
27: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:19:54.584 ID:cf/bZY4K0
中盤まではクソ面白くて大好きだった
打ち切り当時は納得するくらい失速してた
打ち切り当時は納得するくらい失速してた
28: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:20:16.366 ID:KODMZK4E0
正直だいぶ長く連載やらせて貰えた方だろ
どのタイミングで打ち切り宣告されたかは知らんが
どのタイミングで打ち切り宣告されたかは知らんが
29: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:24:05.851 ID:lb/IhmKA0
中盤以降が作者のオナニー
33: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:47:19.039 ID:7AHOe0F90
>>29
わりと最初からずっとそうじゃない?それがたまたまうけただけで
いや好きなんだけどさ
わりと最初からずっとそうじゃない?それがたまたまうけただけで
いや好きなんだけどさ
30: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:34:21.771 ID:Ylfxpj0VM
シャーマンというものをまったく破壊してる作品だというのはジャンプというだけでわかる
31: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:42:32.872 ID:I3OkqBe80
戦闘力システム導入してからお手本みたいなインフレの仕方してたな
32: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:46:52.179 ID:+e68TcZQ0
>>31
ハオという天井を用意するっていう無限インフレ防止策があったにも関わらず
天井の方をどんどん高くししまうかから天井用意した意味がないって言うね
ハオという天井を用意するっていう無限インフレ防止策があったにも関わらず
天井の方をどんどん高くししまうかから天井用意した意味がないって言うね
34: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:48:51.354 ID:cUl8b4bqM
幼女の股間に鍵穴つけるとか天才でないと出来ないよ
35: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:52:12.570 ID:/dThTnJ60
なんだかんだでおもろい
36: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:53:16.242 ID:cwiS5l2Md
>>35
まとめの最後に使われそうなレスだな
まとめの最後に使われそうなレスだな
37: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 21:56:59.543 ID:kGGvTxDL0
女の考える少年漫画っぽさ
38: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 22:10:19.234 ID:1e+jd5SW0
>>37
作者女なん?
作者女なん?
39: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 22:19:15.597 ID:jiHMAmqHa
>>38
バリバリ男
るろ剣作者の弟子でワンピ作者の元同僚
バリバリ男
るろ剣作者の弟子でワンピ作者の元同僚
40: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 22:23:21.002 ID:EkzUrsLP0
アンナはほんと可愛いし
葉はかっこいいわ
葉はかっこいいわ
42: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 22:46:21.068 ID:Kj3j3yF/0
面白いけど思い出補正はいってる
44: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 23:05:32.259 ID:NAiV0S/V0
ストーリーは面白くないというか特筆すべきところがないというか
カッコ良さ雰囲気が良かったな。設定も別に凝ってるわけでもない気がするけど、なんかワクワクした
カッコ良さ雰囲気が良かったな。設定も別に凝ってるわけでもない気がするけど、なんかワクワクした
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617278731/
新OPすき
ディスカッション
コメント一覧
当時は面白く感じた。今は今更
自分で判断できない人は
何を見聞きしてもつまらないと思う