今からなろう小説書いてアニメ化とかまで成功できるもんなん?
1: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:09:44.68 ID:ESWXDAMA0USO
どうなんよ
3: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:10:09.79 ID:ESWXDAMA0USO
ちなみになろう文化には全く明るくない
4: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:10:29.97 ID:ESWXDAMA0USO
もう古参で埋め尽くされて新規には出る幕ない感じ?
5: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:10:42.92 ID:ESWXDAMA0USO
どうなんよ
6: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:11:02.92 ID:alJ4m9pT0USO
ID大文字多すぎやろ
7: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:11:20.31 ID:40wHmuBv0USO
>>6
草
草
8: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:11:26.95 ID:Jyd76QLgdUSO
なんか相互に称え合う談合クラブみたいなのに入らんと無理らしいで
9: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:12:04.83 ID:ESWXDAMA0USO
俺もなろう小説書いて1発当てたいわ
10: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:13:32.09 ID:RXd8eCSU0USO
成功してもアニメ化行くまで5.6年とか余裕で行くがそれまで耐えられるんか?
11: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:13:46.83 ID:7K8K10sl0USO
キツくなってきたわ
いまならカクヨムでラブコメ書いて広告収入が良いぞ
いまならカクヨムでラブコメ書いて広告収入が良いぞ
12: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:14:54.28 ID:xHUIqTXl0USO
2019/02から連載始まった例の1億年ボタンが累計15位やぞ
まあこいつはクラスタ濃厚やけど
まあこいつはクラスタ濃厚やけど
13: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:15:07.81 ID:CCWRDVUG0USO
できるかできないかで言えばできるやろ
アニメ化する弾が慢性的に不足してるんだから
アニメ化する弾が慢性的に不足してるんだから
14: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:15:44.96 ID:ESWXDAMA0USO
はえーじゃあ頑張るわ
今どんなテーマが受けるん?
今どんなテーマが受けるん?
15: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:16:30.64 ID:a/TOzM3C0USO
剣と魔法のファンタジー
16: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:17:18.75 ID:7K8K10sl0USO
トレンドは移り変わり早いから、文庫一冊分をすぐに書ける技量ないなら、とりあえずは売れてる作品のテンプレートを真似て書くのがいい
上位作品追い続けて、トレンドが変わり始めたのを感じたらすぐ書き始められるように力貯めておくのが吉かと
上位作品追い続けて、トレンドが変わり始めたのを感じたらすぐ書き始められるように力貯めておくのが吉かと
22: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:19:17.56 ID:ESWXDAMA0USO
>>16
中々キツいな
個人的には描きたいテーマがあるんだが、そういうトレンドと上手く融合できる感じにしないとそもそも上にいけそうにないか?
純粋にちまちまと描いていても誰も見ないよな?
中々キツいな
個人的には描きたいテーマがあるんだが、そういうトレンドと上手く融合できる感じにしないとそもそも上にいけそうにないか?
純粋にちまちまと描いていても誰も見ないよな?
25: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:20:38.19 ID:7K8K10sl0USO
>>22
テーマやオリジナリティは要らなくて
とにかくトレンドにある展開を読んで爽快感や、ヒロインに対して性的興奮を覚えたいわけ
ストーリーや己の書きたいドラマがあるのなら、なろうではなく新人賞がよいかと
テーマやオリジナリティは要らなくて
とにかくトレンドにある展開を読んで爽快感や、ヒロインに対して性的興奮を覚えたいわけ
ストーリーや己の書きたいドラマがあるのなら、なろうではなく新人賞がよいかと
26: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:21:18.61 ID:RXd8eCSU0USO
>>22
上で言ってる人もいるけど他の作家と相互するのが楽やで
お互いにポイント入れ合うんや
ある程度ポイント入ってたら面白ければ人が勝手に寄ってくる
上で言ってる人もいるけど他の作家と相互するのが楽やで
お互いにポイント入れ合うんや
ある程度ポイント入ってたら面白ければ人が勝手に寄ってくる
17: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:17:34.88 ID:miAVDAmb0USO
追放系、悪役令嬢系の次のテンプレ作ればええんちゃう
19: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:18:54.56 ID:RXd8eCSU0USO
ここしばらくもう遅い系が流行ってるしなんかいい題材があればいけそう
もうネタ切れ感もあるけど
もうネタ切れ感もあるけど
20: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:19:13.22 ID:Jyd76QLgdUSO
移り変わり早い言うけど悪役令嬢同じようなん5年くらいやってないか
21: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:19:13.82 ID:a/Y64P7R0USO
最近やと異世界人が現代に転生して破壊の限りを尽くすのが流行っとるで
27: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:21:34.18 ID:FX1qebhX0USO
>>21
現代人がチート能力で異世界を全て破壊する系とか流行らんかな?
現代人がチート能力で異世界を全て破壊する系とか流行らんかな?
28: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:22:41.19 ID:+jwYmKjRKUSO
とにかく毎日更新するのが大事や
ランキングに乗れば書籍化の話がすぐ来る
ランキングに乗れば書籍化の話がすぐ来る
29: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:23:01.35 ID:uBfxd4Mr0USO
なろうバカにされてるけど書き続けるってかなり大変やと思うで
30: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:24:11.75 ID:7K8K10sl0USO
>>29
むしろプロ作家の間でもなろうは一目置かれてるし
とにかく技巧的な場だから、職人に近い人たちが集まってる気がする
むしろプロ作家の間でもなろうは一目置かれてるし
とにかく技巧的な場だから、職人に近い人たちが集まってる気がする
41: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:37:20.01 ID:vAM/v6DX0USO
>>29
当たり前だろ
金稼いでる仕事に楽なものがあるかよ
当たり前だろ
金稼いでる仕事に楽なものがあるかよ
31: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:25:20.75 ID:lP2eELzy0USO
なんでなろうで書きたいん?
1発当てたいだけ?
1発当てたいだけ?
32: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:25:55.26 ID:pSkht2sU0USO
なんJでステマすれば余裕よ
33: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:30:18.22 ID:h5ZvmsCd0USO
書きたいものがあってそれを出していきたいなら文庫の大賞に応募したほうがええぞ
35: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:33:11.22 ID:h5ZvmsCd0USO
特に最近の電撃大賞とか質ラノベ取り上げること多くてワイも毎年取り敢えず買ってるし
トレンドと迎合したくないならそこでガチるべきや
トレンドと迎合したくないならそこでガチるべきや
34: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:31:12.26 ID:7K8K10sl0USO
公募はいま中堅まで押し並べて部数激減してるから
大手3社くらいに絞るといいぞ
大手3社くらいに絞るといいぞ
36: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:33:21.63 ID:CCWRDVUG0USO
どんなガイジでも5chでレスくらいはできるから
小説の文章書くのもその延長線上で楽勝と考えがちだけど
あれ文章書くという基礎体力ないと続かないんだよな
小説の文章書くのもその延長線上で楽勝と考えがちだけど
あれ文章書くという基礎体力ないと続かないんだよな
37: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:34:42.95 ID:7K8K10sl0USO
とりあえず稼ぎたいならファンタジーよりラブコメ行った方がいい
なろうは買取式で作品終わったら編集におさらばされるが、ラブコメは文庫レーベルが拾ってくれるから、上手くいくと公募作家のようにその後も企画の相談乗ってもらえる
そしてカクヨムと相性が良いから広告収入もある程度人気出ると月数万は入ってくる
公募は今ら本当に厳しくて新人は皆苦しんでるから、相当大手じゃないとおすすめしないわ
なろうは買取式で作品終わったら編集におさらばされるが、ラブコメは文庫レーベルが拾ってくれるから、上手くいくと公募作家のようにその後も企画の相談乗ってもらえる
そしてカクヨムと相性が良いから広告収入もある程度人気出ると月数万は入ってくる
公募は今ら本当に厳しくて新人は皆苦しんでるから、相当大手じゃないとおすすめしないわ
40: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:36:05.76 ID:h5ZvmsCd0USO
>>37
昨今の現実恋愛ブームにはそんなからくりが…
web小説だけじゃなくて最初から商業でラブコメ推してくるレーベルも多いし正直飽きた
昨今の現実恋愛ブームにはそんなからくりが…
web小説だけじゃなくて最初から商業でラブコメ推してくるレーベルも多いし正直飽きた
42: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:37:44.39 ID:7K8K10sl0USO
>>40
実際刊行するとなった時にファンタジー系のイラストレーターが少ないのもある
ラブコメはすぐ見つかるがファンタジー。とくに結構大作系のはマジでいない。依頼完了して絵を取ってくるまでに一年とかザラだから
ラブコメはキャラデザも楽だし、とにかく速度が段違いなので売りやすい
実際刊行するとなった時にファンタジー系のイラストレーターが少ないのもある
ラブコメはすぐ見つかるがファンタジー。とくに結構大作系のはマジでいない。依頼完了して絵を取ってくるまでに一年とかザラだから
ラブコメはキャラデザも楽だし、とにかく速度が段違いなので売りやすい
38: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:35:02.93 ID:dHEEWWoFMUSO
大事なのは性癖だよ性癖
いい作品には作者の熱い性癖が詰まってる
いい作品には作者の熱い性癖が詰まってる
24: 名無しの読者さん 2021/04/01(木) 04:19:54.27 ID:+jwYmKjRKUSO
追放がええで
本当は有能なのに不当に評価されてパンティ外されるんや
本当は有能なのに不当に評価されてパンティ外されるんや
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617217784/
>>24
パンティで草
ディスカッション
コメント一覧
なんかラブコメ流行らせようとしてる闇の勢力の陰謀を感じる
ラブコメは流行り廃り関係なくどこにでも常に一枠存在するくらいの扱いでいいと思うんだがね
ラブコメってか、ひげ剃るのJKが居候かその逆パターンのリアルグレー路線のことやと思う
なろうから流れ変わってほしいからって意味での間接的な結託はあるかもね
ただこの路線も正直欲望をエスカレートさせやすい意味では……まあゲージ脳が消えるだけマシ……か?
無毛と言われてパンティ追放された。戻ってくてくれと言われても毛(もう)遅い
いまさら流れに乗るのは無理、と思われていたけど
追放系までアニメ化決定し始めたから普通に間に合うんじゃないの
マジでいつまで続くか読めない
酷評レビューの類ですら、冗談でも「なろう系はあと数年で廃れる!」とか言わなくなったし
ID:ESWXDAMA0USO が生まれてこのかた何に目を付け、
そして投げ出してきたかを書けばエエんちゃうやろか。
ジャンルとしては私小説やな(適当)
異世界から帰って来て現実で無双する系を狙って構想練ってる
あれ強くてニューゲームの系譜よね
作品そこそこあるけど、タイトル的な作品ないから当たれば流行りになれる気がするわ
俺が流行らせてやるぜ!くらいの勢いが欲しい
玉不足なら、個人で監督雇って絵コンテ(?)書かせて制作会社に企画持ち込みで通らんかね?
なろう発だと「なろう内での評価数」>「文庫化での売り上げ実績数」という、最低限の実売予想が出来るからね。
一応は「成功作品」の映像化なんで、企画物よりは堅実(に見える)なのよ。
談合は本当にクソ
ランキングが機能してない
談合無しでPv一万超える事すら難しいもんな
追放系は未だにこれといった作品が無いので狙い目ではある
ただ、相手のざまぁに重点を置き過ぎる作品が多いのと
それらがあまり読まれないという点を見ると
主人公の這い上がりに重点を置いた方がいいと思うの。というか、俺が読みたい