1: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 12:56:47.43 ID:F4trwNSZ0
2: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 12:56:56.57 ID:F4trwNSZ0
アニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(3月8日公開)の最新の興行収入が7日、映画製作の株式会社カラーより発表され、公開30日間で興行収入70億円を突破した。
カラーの公式ツイッターでは、「公開初日から30日間累計で興行収入70億円を突破し、シリーズ最高記録を更新致しております。ご鑑賞いただいた皆様、本当にありがとうございます!!」と報告している。
公開初日から興収8億277万4200円、観客動員数53万9623人を記録し、前作『:Q』(2012年公開)初日の興行対比123.8%、観客動員対比121.7%と、大ヒットスタートとなった今作。東映によるとシリーズ作品の興行成績において「公開からの成績は常に最高記録を更新中」と説明しており、すでに前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年公開)の最終興収53億円を突破し、シリーズ最高興収となっている。
『新劇場版』シリーズは、テレビシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』に新たな設定とストーリーを加え全4部作として「リビルド」(再構築)したもので、今作は、2007年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、09年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、12年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』に続く作品であり、完結編となる。
■『シン・エヴァンゲリオン劇場版』興収の流れ
初日:興行収入8億277万4200円、観客動員数53万9623人
7日間:興行収入33億3842万2400円、観客動員数219万4533人
14日間:興行収入49億3499万6800円、観客動員数322万2873人
21日間:興行収入60億7821万1750円、観客動員数396万1480人
28日間:興行収入68億9861万3200円、観客動員数451万3374人
30日間:興行収入70億円突破
3: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 12:58:11.91 ID:lddLRBBia
鬼滅超えれそうなん?
33: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:06:01.46 ID:xEjVkkr00
>>3

予測や
44: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:08:23.45 ID:lJbE8t4S0
>>33
無理やん
てか鬼滅まだ伸びとるのか
49: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:09:22.02 ID:OVflfrmC0
>>44
無理やんって
鬼滅を超えるなんて思ってた奴なんて誰一人いねーだろ
55: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:10:09.84 ID:9AF8+vCP0
>>44
なんならちょうど今日松竹の旗館こ丸ピカでドルシネ鬼滅流すの決まったぞ
東宝配給だからないと言われてたけどついに陥落やよそのドルシネクッソ入ってたんやろね
鬼滅は常識通じないから比較すべきちゃう
65: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:11:54.83 ID:an03HoZ60
>>33
やめーや
なんでこんな可哀想なグラフつくねん
142: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:21:59.87 ID:N6tv1fF4a
>>33
案の定早い段階で横一線やな
続き物で所見が入り辛いしファンも制作側もネタバレを極端に嫌うから見たい人はすぐに済ませて、ネタバレになる恐れがあるから口コミも広がらず、リピートしたくなる内容でもない
157: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:23:27.96 ID:YXtUNGpCM
>>33
有識者で下がるグラフの奴好き
182: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:25:44.64 ID:+Ks7d5U1a
>>157
線の太さすら一定じゃないのすこ
428: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:51:56.57 ID:AJEEhfxF0
>>33
視覚的に分かりやすい
鬼滅以外は今後一生二度とイキらないでほしい
4: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 12:59:03.86 ID:h5lXRoAod
0.2鬼滅やん
5: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 12:59:24.04 ID:p3L3tHfg0
ようやっとる
6: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 12:59:52.35 ID:e0kYHDq8a
大体1日1億ペースなんか
22: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:03:18.78 ID:tCHwFaPLp
>>6
もうそれも下回って来てるから100億キツいな
7: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 12:59:59.58 ID:oGCIQPCj0
100億無理で草
9: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:00:21.02 ID:FiFD7UlV0
100億やっぱ無理かー
12: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:00:45.23 ID:C283f3GWp
なんかすごい急ブレーキかかってない?
15: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:01:49.96 ID:OVflfrmC0
>>12
当たり前だろ
映画を何だと思ってんだ
18: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:02:55.43 ID:GRzULYmn0
>>12
そもそも登り続けるのがおかしいねん
16: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:02:44.76 ID:V5P8vwAY0
立川シネマシティ誰も見てないガルパンゴリ押ししてエヴァの上映回数減らすのやめろ
159: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:23:29.55 ID:76/yVopU0
>>16
悲C
353: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:45:14.36 ID:NJcijIxga
>>16
爆音上映の聖地やからの
457: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:54:28.32 ID:3VMQDiNDd
>>16
あそこにとってマッドマックスとガルパンは聖典やからしゃーない
20: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:03:11.40 ID:kfVLEcArM
リピーターが全然いないからな
まぁあの内容と上映時間で2回目行くほうがおかしいけど
24: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:03:47.53 ID:PwEsYL4a0
ショボすぎて草
5ch以外は絶賛の嵐なのになんでやろな?w
25: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:04:00.39 ID:oGCIQPCj0
ガチでおっさんしか見てないからな
26: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:04:12.63 ID:yKYnzeVd0
鬼滅とかはキメハラの影響もあってあんな伸びたんやろうし
もともと興行収入なんてそんなもんやろ
ようやっとる
27: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:04:13.14 ID:F8XuLU1r0
密を警戒して延期しまくったのにそんだけ?普通にやればよかったじゃん🥺
28: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:04:31.99 ID:67Fe1m3Y0
100億余裕で行きそうとか言われてたのにすげえ初動型だったんだな
29: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:05:19.75 ID:kfVLEcArM
てかアニメ作品が70億って凄いことだぞ
みんな鬼滅のせいで感覚狂ってるけど
373: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:46:42.77 ID:K0yBQIXO0
>>29
君の名は270億ぐらい行ってなかったっけ?
社会現象名乗るならそれぐらい行かんと
426: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:51:37.78 ID:LMaGuhLJM
>>373
日本やと250億やね
世界興行やと400億
438: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:52:40.35 ID:hQWhCqF10
>>426
千と千尋の勝てなかったからって世界を誇ってるのほんまださかったわ
世界入れても鬼滅以下やけどな
35: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:06:50.18 ID:E6xlJKkR0
まあQの惨状からよく持ち直したやろ
37: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:07:20.65 ID:8M3q7Wk60
100億ってほんまムズイな
ウマ娘の1ヶ月分やのに
39: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:07:28.17 ID:Py5tWAd5a
鬼滅がバグってるだけでようやったほうやで
41: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:07:31.00 ID:oOn0yqrRd
インフレしすぎやろ
42: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:07:59.43 ID:RZ+ppRKP0
鬼滅で感覚バグってる
53: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:09:47.18 ID:d4dgiGxP0
週間ランキングまた鬼滅2位まで上がってるし映画業界他に見れるもんないのかよって勢いだわ
62: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:11:25.46 ID:LgMlliyLM
>>53
日曜にエヴァ見に行ったら鬼滅の行列できてたしまだ観るんかって感じやった
54: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:10:07.66 ID:SgVBEDH80
鬼滅を基準にするのはやめにしよう
60: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:11:11.99 ID:oQvcM3/80
エヴァってリピーター少なそうだもん
71: 名無しの読者さん 2021/04/07(水) 13:12:31.69 ID:FrhRl86t0
>>60
長いのがな
破くらいの長さと盛り上がりが丁度いい
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617767807/

めちゃくちゃ長い途中休憩取った社会現象の終わり、ってことなんだと思います。
ディスカッション
コメント一覧
また観ようとは思ったけど、2時間半を映画館で何度も観るのはキツい。次観るなら配信かな。