冴えないやつが無双するようななろうっぽいおすすめの映画頼む
1: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:04:40.007 ID:R2pxFDL0M
イエスマンはちょっと違うかな
2: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:04:58.743 ID:jhRcJf390
スパイダーマッ
3: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:05:09.623 ID:UVvs5BGsa
冷たい熱帯魚
4: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:05:19.958 ID:1mVd+b6Sp
ホームアローン
5: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:05:23.938 ID:SsvO8OcCa
ランボー
6: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:05:29.127 ID:rKYqn0t8d
ショーシャンクの空に
7: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:05:30.300 ID:A2PBtnMaa
ショーンオブザデッドとゾンビランド観ようぜ
12: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:07:20.415 ID:twT4/bmir
>>7
これにキック・アスとピクセルだな
これにキック・アスとピクセルだな
35: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:19:19.230 ID:A2PBtnMaa
>>12
ピクセルも良いな
キックアスは気になってんだけどNetflixに2しかねーんだよな
ピクセルも良いな
キックアスは気になってんだけどNetflixに2しかねーんだよな
57: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 14:01:54.834 ID:2b8K3/tOr
>>35
大人しくレンタル汁
冴えないやつと言えばアレを忘れてた
フォーリングダウン超名作
大人しくレンタル汁
冴えないやつと言えばアレを忘れてた
フォーリングダウン超名作
60: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 14:09:26.983 ID:A2PBtnMaa
>>57
オススメなら久々にTSUTAYADisqusを使うかな
オススメなら久々にTSUTAYADisqusを使うかな
8: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:05:34.490 ID:AnZ0QD4ca
キャプテンスーパーマーケット
9: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:06:03.939 ID:CiPjJjJ90
キックアス
2は見なくてもいい
2は見なくてもいい
10: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:06:09.264 ID:lqnRMWWKd
マトリックス
11: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:06:35.487 ID:lefZf4HH0
キャプテンアメリカ
13: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:07:47.010 ID:MLbYNKZod
アイアムアヒーロー
14: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:08:01.501 ID:fjZ9lJKsd
カンフーハッスル
15: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:08:16.874 ID:3phbrQ370
キック・アスだな
16: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:08:29.039 ID:XaJMS4Zmp
これはオーバーザトップ
17: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:08:30.505 ID:OnBp6VI50
ベストキッド
18: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:08:41.978 ID:uJyzXDhv0
ザ・ファブル
19: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:08:46.196 ID:Zj5Sh9jF0
グラディエーター
20: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:08:51.222 ID:RFKpqKcia
ジョーカー
21: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:09:41.252 ID:FNK30JE2a
ミミズバーガー
22: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:10:40.787 ID:QltQ1vFN0
映画ドラえもん
23: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:11:00.548 ID:lIqp0vDy0
これは超能力学園Z
24: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:11:00.585 ID:u7xgPrh5r
フォレストガンプがぴったし
25: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:11:22.932 ID:fGzHj2l6d
タッカーとデイルおすすめ
周りが勝手に死んでいくから実質無双状態
周りが勝手に死んでいくから実質無双状態
26: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:11:35.061 ID:R2pxFDL0M
きっくあす良さそうだな、ヒーローぽいというかジャンプ漫画ぽい
27: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:12:56.266 ID:XIQicWY3d
Mr.ノーバディ
31: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:14:57.054 ID:R2pxFDL0M
>>27
6月じゃないか
6月じゃないか
37: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:20:36.408 ID:XIQicWY3d
>>31
じゃあトゥルーライズ
じゃあトゥルーライズ
28: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:13:13.948 ID:bjs76HnYd
ホームアローン
29: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:14:11.760 ID:sEWq59MA0
スクールオブロック
30: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:14:36.359 ID:N8HR4w7ea
変な髪型のハゲが無双するワンチャイ2天地大乱
32: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:15:31.796 ID:CB/mdutba
座頭市
33: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:15:45.903 ID:IgMHqaOAd
ゴールデンスランバー
34: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:17:35.292 ID:L5/YSfSs0
大泉洋主演のアイアムヒーロー
観てないから知らんけど
観てないから知らんけど
36: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:20:11.708 ID:MLbYNKZod
アイアムアヒーローは最後の戦闘までずっと情けない男なのが良かったな
38: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:21:58.506 ID:9CuGY8Hd0
第9地区
39: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:22:46.097 ID:Zxy/OCLY0
ロミオ・マスト・ダイ
40: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:23:30.905 ID:+IFN83a20
龍拳
41: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:25:35.719 ID:3RyoIqeaa
これはレディプレイヤーワン
42: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:25:39.721 ID:aPnnicfmM
バス男(ナポレオンダイナマイト)は最高だぜ!
43: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:27:50.470 ID:J18Fycsc0
5 60代くらいの普通のおっさんが実は元特殊工作員だった 殺し屋で有名だった系は好きだな
44: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:28:36.470 ID:R2pxFDL0M
>>43
イコライザー
イコライザー
45: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:28:40.659 ID:F0BbaHNIa
ポーキーズ
46: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:30:39.465 ID:IgMHqaOAd
デンゼル・ワシントンは冴えなくないだろ
そういえばイコライザーにもキックアスのクロエ出てたな
そういえばイコライザーにもキックアスのクロエ出てたな
47: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:31:39.949 ID:MLbYNKZod
アントマンは?
観たことないんだよな
観たことないんだよな
49: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:33:41.756 ID:R2pxFDL0M
海外のヒーローものって基本ダメ人間が主人公なんかなw
50: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:35:56.984 ID:MLbYNKZod
アイアンマンとかバッドマンは中身がスーパーエリート
52: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:37:26.085 ID:R2pxFDL0M
へぇー
よくゲームで見るからあんまし映画見る気がしないんだよな
よくゲームで見るからあんまし映画見る気がしないんだよな
53: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:42:13.346 ID:tH471PYS0
新しめだとジョンウィックは?
54: 名無しの読者さん 2021/04/05(月) 13:45:11.635 ID:R2pxFDL0M
ジョンウィックは二つ見たね
まああれは無双系の金字塔
まああれは無双系の金字塔
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617595480/
冴えないやつの無双、みんな好きよね
ディスカッション
コメント一覧
ゼブラーマンっすね
Limitless:売れない作家だけど、お薬でIQ4ケタの天才になったから成り上がるンゴ。
マスク:マスク被ったら暴れたンゴ。
ゴーストバスターズ (1984):大学をクビになった教授だけど、オバケ退治で有名になったンゴ。戻って来いと言われてももう遅い。
レインマン:家族に疎まれた自閉症ワイ、隠れた才能で無双したらリア充になったンゴ。
ワイはジムキャリースコ。
マスク推しンゴね
ジャンパーどうよ。なろう主人公ムーブを現代社会でやるとまあこうなるなってやつなんだけど。
古くは「ダイ・ハード」の一作目がまさにそれやろ
冴えない頭の薄くなった中年の刑事がテロリスト軍団相手に無双
イーコライザーは黒人バイト店員がDIY店で工具を使ってギャング相手に戦う小規模な映画だった
ザ・フォーリナー/復讐者(ザチャイナマン) 元ベトコンで中華料理店店主のうだつの上がらない親父が、苦労して大学まで行かせた娘が殺された事でぶち切れ、ギャングにも助けてくれない警察にもベトコンで培った工作技術で復讐する
NEXT さえない✕イチで不細工で奥手な元高校英語教師(ニコラスケイジ)がテロに巻き込まれて死ぬ予定の憧れの女性を救う為に、未来予知と死んでは過去に戻される能力を何百回も繰り返す話。フィリップKディック原作
スパイダーマン、トランスフォーマー、matrix、(チャーリー)モーデカイ、ビルとテッドの冒険、
スカーフェイス、グーニーズ、ウィアードサイエンス、トゥルージーニアス、ラストスターファイター、
死霊のはらわたIII/キャプテン・スーパーマーケット、死霊のはらわた][、クローク&ダガー、
リベンジオブザナーズ I・II、レッドドーン
第9地区 主役の情けなさ、せこさがすごい
16ブロック 腹の出た汚職刑事が一つだけ良い事をしようとしたのがそもそも間違いだった
ロミオ・マスト・ダイ 思ったのと違って、なんかやたらしょっぱい映画だった。最後火がついて死ぬ
ピクセル クラシアン(水道屋)まで落ちぶれた80年代のゲームの天才。直しに言った家の子供にすら笑われる