1: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:47:56.30 ID:eMpSfYyOr0404
勝ち組やんけ
23: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:54:49.26 ID:+dU8qU7E00404
身長とか底辺だの上級にあんまかんけいないだろ>>1が身長コンプなだけ。アフィかも
しれんけど
33: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:57:47.46 ID:kDg/8LRRx0404
>>23
底辺職場ってビックリするほど低身長だらけやで
42: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:00:54.43 ID:FJVdp4KWr0404
>>33
あれなんでやろあきらかに違う
2: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:49:01.67 ID:HUp8ubAN00404
33歳とかなら底辺感あるな
20歳前後とか余裕すぎる
3: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:49:29.00 ID:eMpSfYyOr0404
しかも勝負強い
4: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:49:58.97 ID:SP8Mam8+d0404
21であの精神力よ
5: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:49:59.70 ID:ETKkkP+rM0404
カイジって今何歳?
6: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:50:47.61 ID:eMpSfYyOr0404
>>5
24くらい
12: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:52:25.47 ID:ETKkkP+rM0404
>>6
24で数億円もってるんやから勝ち組やな
7: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:51:05.93 ID:khp+h2Bop0404
ギャンブルに勝つ為に耳千切るイカれ具合も普通やないよな
45: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:02:42.61 ID:+GsYtuig00404
>>7
勝率7割と思ったら全てかける方がおかしいわ
52: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:05:08.53 ID:aV5p9HGN00404
>>45
零読め
8: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:51:20.02 ID:8GpCrdeM00404
カイジって高卒やろ
高卒でフリーターは底辺感ある
9: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:51:27.60 ID:bANgEHGA00404
精神的に負け組なんやろ
あの時点のカイジが「よし、正社員なるぞ!」って頑張ったら勝ち組になれるかもしれんけど
そうならんねやから
10: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:52:11.60 ID:tY252CaI00404
多分カイジ連載当時の21歳ってもっと大人ってイメージだったから今見ると違和感あるんだと思う
13: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:52:32.40 ID:WhGoBWt700404
一人暮らしもしてるしな
14: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:52:41.11 ID:1KhcxkGx00404
そもそもカイジが堕ちた原因って借金の保証人だからアホだっただけで底辺では無い
19: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:53:50.81 ID:EyTW3wWB00404
>>14
元から半年仕事してないプータローだったろ
15: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:52:49.80 ID:eMpSfYyOr0404
しかも多分イケメン
16: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:52:56.41 ID:mKK9DGKnM0404
どうみても底辺やろがい
二十歳過ぎでフリーターとか
18: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:53:47.45 ID:0EuJGh5P00404
高卒21歳フリーターは底辺やろ
20: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:53:52.03 ID:bANgEHGA00404
まぁカイジくらいの感じやと普通に彼女とかいておかしくない気するけどな
21: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:54:08.78 ID:AT7U7R2G00404
頭回りすぎだし腕力もかなり強いよな
22: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:54:19.74 ID:P1Z0gb4l00404
黒沢に比べればまだマシ
黒沢はホームレスの人望集めるくらいが限界だし
25: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:55:23.41 ID:QDIFnSVvd0404
ヒリヒリしてない時は超ダメ人間じゃなかったっけ
26: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:55:39.58 ID:7wCwqpFLM0404
高卒フリーターやん
27: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:56:04.86 ID:61RsQAv/p0404
カイジはコンビニバイトでも浮く陰キャやぞ
28: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:56:32.81 ID:wQhiYUBp00404
若さだけじゃん
29: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:56:35.38 ID:/Nwnjk/Np0404
沼のおっさんの美人娘に惚れられたりしてるしな
30: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:56:48.38 ID:jVNId4Cx00404
ヒリついてないと頭に靄がかかるコミュ障
31: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:57:08.78 ID:AN4wpUI100404
黒澤のときもそうだったけど福本が成功者過ぎて底辺にリアル感なさすぎるよな
35: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:57:56.12 ID:cXRtGD3w00404
>>31
居酒屋の軟骨マヨネーズでライス食って夕飯にするのはリオルや
32: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:57:28.39 ID:cXRtGD3w00404
底辺なのは職業や学歴ではなく、安い博打と酒に浪費してしまうその精神性…!
39: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:59:07.05 ID:gLi6PjU/00404
>>32
地下でも流されて結局焼き鳥ビール買ってたしなあ
34: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:57:55.03 ID:gLi6PjU/00404
致命的に頭悪いってか脇甘いのがな
借金の保証人になるっていう甘さ込みでカイジやし
38: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:58:55.00 ID:bANgEHGA00404
>>34
20歳の社会経験ない奴やろ
しゃあない
41: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:59:37.91 ID:gLi6PjU/00404
>>38
社会経験無くても大半の奴は保証人になんてならんわ
36: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:58:00.17 ID:Zw4GumZv00404
35歳超えないと絶望感ないな
37: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:58:44.49 ID:tY252CaI00404
当時の先進国日本だとフリーターってだけで頭のおかしい異常者みたいな時代だったんだろうな
60: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:06:50.53 ID:+GsYtuig00404
>>37
ヤンマガの読者層に合わせてバカを出してるだけや、少年マガジンもだけど
ウシジマくんもニートにはめちゃくちゃ甘い
40: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 09:59:30.61 ID:w3mzpJGI00404
カイジ連載開始は1996年
25年前の21歳は現在の35歳に相当する
46: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:03:09.35 ID:FAH1VYzGd0404
>>40
力強く間違ってるのすこ
47: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:03:54.94 ID:ozCbiDzVM0404
日本社会が沈んで行ったんやな
48: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:03:56.38 ID:4fbs1Wpr00404
まだ全然余裕だな
やる気無いのとコミュ障であんな目に遭うんか
50: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:04:42.69 ID:bANgEHGA00404
沼編で地上に出た最初の時、
カジノで倍倍で増やしていけばなんとかなる、みたいな理論については
「いやいやいやww」って思ったのは覚えてる
53: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:05:27.33 ID:w3mzpJGI00404
>>50
両津勘吉も同じこと言ってたからセーフ
57: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:06:07.80 ID:aV5p9HGN00404
>>50
70万円を5000万にするんやから、粗いのは承知の上やろ
55: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:05:53.59 ID:l+wAkboW00404
40過ぎてから底辺名乗れって話
58: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:06:23.69 ID:ncMDfN1L00404
ワイなんてコンビニバイトすら出来んで結局工場の底辺バイトやってるのに
59: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:06:37.41 ID:W/YInpYE00404
森田鉄雄 無職 背景無し かっこいい
こいつのほうがやばい
61: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:07:37.97 ID:EaT8TtuC00404
21歳なのに鉄骨渡りしたりどんな精神力だよ
63: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:10:14.75 ID:WBW43mto00404
一人暮らしでフリーターしてて借金も無いんやから立派やろ
65: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:11:17.26 ID:fnGfd55B00404
アカギ 工場のバイト
森田 フリーター→裏社会→フリーター
平井 裏社会
カイジ コンビニバイト→逃走中
涯 施設暮らし→刑務所→施設暮らし
黒沢 現場監督
ゼロ 進学校のトップ→プロギャンブラー
マミヤ パパ活的な麻雀
底辺として描かれる黒沢が一番マトモという
64: 名無しの読者さん 2021/04/04(日) 10:11:17.16 ID:Gp1JvWFca0404
喧嘩強い、スタイル良い
普通に女にもモテるやろ
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617497276/

25周年記念で無料開放やで~

ディスカッション
コメント一覧
嘘だろカイジスレなのにざわ・・・ざわ・・・してないなんて
平成8年の21歳フリーターは現在の価値に換算すると42歳フリーターに相当する……!
カイジって30代だと思ってた。なんなら大学行ってもギリとけこめるぐらいの歳じゃん。
第一話読んできたけど、憂さ晴らしに目についた高級車傷物にしてエンブレム取る犯罪者じゃん
よく知らなかったけど保証人になってたし、ダメ人間なだけで善人よりなんだと思ってたわ