サイバーエージェントのゲーム事業、過去最高の売上高を記録



 サイバーエージェントが4月28日に発表した2021年度第2四半期(2021年1~3月)決算で、「ウマ娘」などを手がけるゲーム事業が過去最高売り上げを記録しました。

Cygamesやサムザップなどを含むゲーム事業の同四半期売上高は639億円。前年同期と比べると42.7%増となります。同社は新規2タイトル「ウマ娘」「NieR Re[in]carnation」の初速が好調だったとしています。ゲーム事業の営業利益は232億円で、前年同期比122.3%増。

ウマ娘は2月24日にスマホ版がスタートし、4月8日時点で500万ダウンロードを突破。今後はゲーム機能の拡充や海外展開などを予定しているとのこと。

なお同四半期のサイバーエージェントの連結売上高は前年同期比26.6%増の1634億円、連結営業利益は前年同期の2.1倍の258億円。ゲーム事業と広告事業の好調により、通期業績予想を20%上方修正しています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/28/news153.html

 

みんなの反応

 

 

 

 


時間が溶けると聞き、怖くて手出しできません(´・ω・`)

関連記事

 【朗報】俺たちのウマ娘のお陰で桜花賞の売り上げが36億円も増えてしまう

ウマ娘のTwitterで確認されている上位課金者がえぐい「2750万」「2500万」「1900万」

サイゲ営業「あ、あの…おたくの競走馬美少女にしても良いですか」馬主「あぁ!?」

【悲報】コロプラへの損害賠償請求額、49億5000万円から96億9900万円に増額されてしまう

 

ゲーム

Posted by yomisoku