メイドインアビス2期&ゲーム化決定

1: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:18:28.44 ID:YZ/h7kCCd0505

度し難い

2: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:18:44.87 ID:5JvQ2+pR00505
前から言うとるやろ

 

3: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:19:20.38 ID:YZ/h7kCCd0505
>>2
2期とは言われとらんぞ
また劇場版の可能性もあった

 

135: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:33:40.81 ID:SPgQJQ84r0505
>>3
6層の村を2時間なんて無茶やし2期確定やったやん

 

146: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:34:23.33 ID:bUwX845A00505
>>135
映画一本とは言ってないやん
ハサウェイみたいに分割すると思ってたわ

 

5: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:19:50.75 ID:7tuUOicN00505
映画の続きからかな

 

6: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:19:59.72 ID:+S6z/srf00505
映画見てない層は置いてけぼりかー

 

67: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:26:46.71 ID:K/SdscoUM0505
>>6
当たり前やん

 

229: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:42:38.41 ID:GcbH8Vy0d0505
>>6
金も出さないゴミとかいらねぇからなw

 

7: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:20:00.34 ID:PtDa1riG00505
ストックないやん

 

11: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:20:44.82 ID:YZ/h7kCCd0505
>>7
ようやくファプタ編ひと段落ついたぞ
後日談がまだ1話ぐらいありそうやけど

 

20: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:21:51.05 ID:PtDa1riG00505
>>11
6層の全容が分かるわけでもないしほんまにつまらんかったわ
あれただの先遣隊の話やん

 

235: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:43:06.32 ID:NF1vTMgpr0505
>>20
漫画で後半に入ると一章一章長くなるのはその後の展開のアイディアストックが減ってるから間延びさせてるらしいで

 

252: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:44:28.54 ID:pNftPGRp00505
>>235
それもう駄目なパターンやろ
アイデア無いから引き伸ばして

 

282: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:47:16.48 ID:NF1vTMgpr0505

>>252
この作品に限らずやで
どんなにテンポいい作品でも途中謎に長い章が挟まれるときはその後を練りながら描いてることが多い

ってもアイディア0ではないんやろけどね

 

287: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:47:49.92 ID:lOMcU3xB00505
>>282
葬送のフリーレンやん

 

257: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:44:39.66 ID:Qo70b70X00505
>>20
白笛がでて来ないとワクワクさが足らんな
なんかまだやべえの二人くらいおったからはよでてきてほしい

 

181: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:37:03.82 ID:Pa0bErME00505
>>11
あれ始まってからビックリするぐらいつまらなくなったな

 

218: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:40:53.80 ID:27cpxKXC00505
>>11
長い上に退屈だったわ

 

9: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:20:36.04 ID:uyiUMvIF00505
いまやっとるとこ長すぎるやろ思ったけど掲載がクッソ間が開いとるだけでそこまで長くなかった

 

17: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:21:36.13 ID:lHrvsvxOa0505
>>9
過去編含めなくても長いやろ

 

12: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:20:53.43 ID:ZRobUf3E00505
なれ果て村ってごちゃごちゃしてるけどええんか?

 

13: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:21:01.66 ID:ID7rRBLc00505

 

18: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:21:39.63 ID:H1A8QLmn00505
>>13
cero Z(迫真)

 

22: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:21:55.40 ID:n9vnoveT00505
>>13
アクションRPGなんか
ローグライクかと思ったわ

 

30: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:22:52.19 ID:PtDa1riG00505
>>13
cero Z あっ…

 

31: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:22:53.24 ID:s1OZj/fA00505
>>13
度し難いアクションRPGは草

 

60: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:25:47.26 ID:yOYU+nQ600505
>>13
こういう雰囲気のゲームでZって何するつもりなんですかね…

 

61: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:25:51.56 ID:lHrvsvxOa0505
>>13
リコ操作でレグに指示だす感じやろか?

 

65: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:26:27.50 ID:ez7dOqI800505
>>13
cero:zやのに任天堂で出るんか・・・
かわいい絵柄で購入したキッズトラウマ不可避やん

 

74: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:27:23.85 ID:K4IEd1gfr0505
>>65
いやzなら本来買えへんし…

 

73: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:27:18.00 ID:ImheRB4x00505
>>13
2022年なのにPS4マルチなんか
そこはPS5にしたれよ

 

99: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:29:32.88 ID:/kMzAY2000505
>>73
もうsteamって当たり前のように出すからPS5出す価値ないんやろう

 

80: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:28:04.14 ID:Sc71JjZS00505
>>13
CERO Zは流石に草

 

94: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:28:55.06 ID:U8BYpMZLd0505
>>13
度し難いアクションRPGで草

 

115: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:30:55.04 ID:lPiDsNp300505
>>13
CERO草
でも今のスパチュンとか抜け殻みたいなもんだし期待出来んわ

 

200: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:39:24.40 ID:/aL17IaR00505
>>13
cero:zで草
楽しみや

 

322: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:52:55.76 ID:qL1bYr9Jp0505
>>13
こんな可愛い絵のゲームがグラセフと並ぶんか……

 

29: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:22:51.11 ID:S1UKk9Soa0505
どんなゲームになるか分からんけど原作に忠実にしたら超高難易度やろ

 

42: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:24:12.09 ID:wRt01Y6O00505
>>29
ええやん
ずっと籠れるサバイバルアクションとかわいが求める物や

 

35: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:23:10.34 ID:bEppDlP400505
黎明卿こえる魅力のキャラクター出てくるん?

 

39: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:23:33.09 ID:3jYaTHKf00505
>>35
マアアさん

 

41: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:23:53.25 ID:gd3Nl1rUM0505
ceroZってグラセフレベル?

 

59: 名無しの読者さん 2021/05/05(水) 10:25:42.22 ID:H1A8QLmn00505
>>41
ダンガンロンパクラスでceroDだからZは相当やぞ
GTAはZの割にはグロ要素少なめ

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620177508/

 


おやおや……

関連記事

作者さんが「メイドインアビス」でエゴサした結果

メイドインアビスとかいうアニメ全話見たんやけど

好きな漫画が「ダンジョン飯」「異世界おじさん」「へうげもの」なんだけどオススメある?