村長「この村は土地が痩せてて満足に作物も育たんのじゃ…」←なろうおまえらどうする?

1: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 09:58:39.622 ID:MP1YX7fgd
知識もないから一緒に困る

2: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 09:59:31.036 ID:f6vwyio+0
糞を撒くくらいしか

 

3: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 09:59:31.449 ID:TEJIgEZc0
貝殻大量にみんなでひろって来て砕いて撒く

 

5: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 09:59:33.718 ID:awHWgcYAa
手から唐揚げを出してあげる

 

7: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:00:31.191 ID:+uIdU2x/0
移住する

 

8: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:00:38.398 ID:wMJnhuV30
メガソーラー発電所化

 

9: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:00:52.058 ID:7u7fdGFn0
森から土持ってくる

 

10: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:00:54.258 ID:gw+gs0vAM
山賊になるしか…

 

11: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:01:09.111 ID:vhoCmXvL0
大樹を植えて恩恵を受けるのだ

 

12: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:01:24.677 ID:IgmbEM3c0
村ごと破壊する

 

13: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:01:37.516 ID:SJUv61Cj0
場外馬券売り場を誘致する

 

14: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:01:52.828 ID:FzvbpTgb0
phを調べるか…

 

15: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:02:01.324 ID:I4MwG7G/0
現実世界から腐葉土と肥料持ってくる

 

16: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:02:16.998 ID:8AYdmkyXa
ダムの底に沈める

 

17: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:02:57.931 ID:uu1sGJ3L0
なぜかナットーだけはよく育つ

 

18: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:02:59.527 ID:G2nrrIil0
まずお前らどうやって生きてんの

 

19: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:03:03.950 ID:j4SC7t4gr
聞き齧りの知識を披露してドヤるも失敗して追放される

 

20: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:03:24.476 ID:2GhHgdar0
こんなとこに住むなと言う

 

21: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:04:21.285 ID:KPQ3GGwS0
魔力で土壌改良するという脳死技

 

22: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:04:34.122 ID:Z2QhFF2T0
素直に移住しよう
人口的にまだまだ土地はあるだろ

 

24: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:10:03.603 ID:30jzuo6Ba
断崖絶壁に種をまく

 

25: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:11:19.424 ID:m755/9Ue0
転生するときに持ってきたじゃがいもを植えてみる

 

30: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:16:29.193 ID:cpsuJdXJM
>>25
連作障害で大飢饉まったなし

 

26: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:11:38.696 ID:4jaKjCWe0
薩摩芋を導入

 

27: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:12:54.802 ID:F3coUYc70
村ごと山賊になればよかでごわす

 

28: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:14:13.850 ID:mjFc35Rw0
なんでそんな土地に住んでるんだ?引っ越そう

 

29: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:14:46.977 ID:VltnLna5a
よくわからないから人柱を埋める

 

31: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:20:12.441 ID:+O7rlTyq0
現実世界からTOKIOを召喚する

 

32: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:20:37.313 ID:KqvlM70BH
芽生えの踊りを巫女に踊らせる

 

33: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:21:24.634 ID:RyMXaGvM0
種もみを奪う

 

34: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:22:13.428 ID:vSZpD+q/0
魔法でなんやかんや上手くやる

 

35: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:22:34.675 ID:zWut6xQ/r
ババアに変装する

 

36: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:22:37.996 ID:5Lg5tvr60

ハーバーボッシュ法で尿素窒素を量産する

ハーバーボッシュ法のやり方はググれ

 

 

37: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:23:56.126 ID:lD1UpTzo0
ぶっちゃけ肥溜めぐらいなら作れるが異世界人にその概念を説明する段階で悪魔を見るような目で見られそう

 

39: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:25:22.243 ID:TEJIgEZc0
>>37
ただうんこ溜めるだけじゃ無理だぞ?

 

40: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:25:50.566 ID:lD1UpTzo0
>>39
屋根つけて日陰にして発酵させるぐらいの知識はあるだろ普通

 

38: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:24:26.758 ID:z7OWBcoqr
ハーブなら育つだろ

 

41: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:26:36.006 ID:/nhiKgL2a
窒素リンカリと詠唱する

 

42: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:28:07.730 ID:aD/J7O/5K
職人を探しに行く

 

43: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:28:19.099 ID:luJuO8yg0
お前ら肥溜めで時間をかけて発酵させる話を知らずに
そのまま撒いて土地をダメにしそう

 

46: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:30:43.544 ID:TEJIgEZc0
>>43
まあ小便とかの水分入れずに木屑と腐葉土を混ぜたやつにうんこ混ぜこめば4日くらいで肥料になるけどな

 

52: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:33:19.378 ID:AHzZxLMo0
>>46
木屑はともかく腐葉土って森の土とかでいいの?
葉っぱ枯れて土になってそうな所の土

 

55: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:34:31.950 ID:TEJIgEZc0
>>52
微生物が住み着いてそうな所

 

58: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:36:58.764 ID:AHzZxLMo0
>>55
痩せてる土地でそれ探してくんの難しくね?
まあ少量から初めてだんだん肥料増やしていけばいけるかもしれんが

 

44: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:29:26.648 ID:F3coUYc70
サクナヒメやったことあるからでぇじょぉぶだ

 

45: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:29:37.967 ID:gLt3DMCt0
正解は砂糖を撒くでした~

 

47: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:31:03.481 ID:DNGreMN30
旅人俺はそんな村の悩みも気にせず3日後問題なく外に出た

 

48: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:31:32.580 ID:AHzZxLMo0
itかんけいにしてくんねえかな
魔術の研究とかに役立てそうな気もするんだよ

 

49: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:31:51.652 ID:UgQtU4P6a
チート能力とかあるなら森なり山開墾したほうが早そう

 

50: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:32:37.273 ID:CzXS8/UFM
ビバに行って肥料買う

 

51: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:32:50.185 ID:fAzGZiw60
引っ越す

 

53: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:34:13.078 ID:Vc99KVCd0
ミスミじいさんの種もみが砂丘を奪った

 

54: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:34:17.178 ID:fAzGZiw60
工業で稼いで食べ物は買ってくる

 

56: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:34:58.148 ID:evpaRwf30
そもそも木屑や腐葉土が簡単に手に入るような場所なら土地痩せてねえぞ

 

57: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:36:49.189 ID:oUeNGr3Q0
ふむ、肥料の代わりに……土に砂糖を撒くのはどうだろうか

 

59: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:37:27.353 ID:skxeY+5R0
塩撒いたら味付き野菜ができるかも

 

60: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:38:38.636 ID:rObuULDo0
ゲータレードまけばok

 

63: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:43:48.511 ID:Xh8G3s6E0
燐、カルシウムだかカリウム、窒素
この3大要素があればいいんだろ?

 

64: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:49:17.861 ID:v3Cf9RpE0
毛髪を撒く

 

65: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:52:05.083 ID:DNGreMN30
>>64
?せた土地に抜け毛という不吉なものを撒くなんて不毛の土地にする気か!

 

66: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:54:42.990 ID:yL/+RahZ0
土地を太らせりゃ良いだけだろ
馬鹿か?

 

67: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 10:56:50.844 ID:CyEfsbQZ0
クローバーかマメ科の植物植えれば窒素は何とかなる
燐とカルシウム補充には家畜が欲しいけどそんだけ貧しいと家畜どころか野生動物すらいなさそうだからなぁ

 

69: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:00:21.110 ID:lOlH5Hwc0
畜産しかない

 

70: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:00:32.561 ID:Fi6rbPhTa
粟、さつまいも、枝豆あたりでローテーション

 

71: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:04:33.894 ID:CyEfsbQZ0
砂漠植樹が家畜に食い荒らされて成功しない様にやせた土地で畜産はリソースを削り続けるだけやで

 

72: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:06:56.192 ID:nVluCGUSd
遊郭にしましょう!

 

73: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:09:21.535 ID:SHkikLYc0
モヒカンと肩パットを買ってくる

 

74: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:10:10.077 ID:ZjlEgU4k0
そうですか大変ですねって言って別の町に行く

 

75: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:11:25.999 ID:sFhmXCzD0

窒素肥料のプラントがない限り、浅知恵出しても一緒

その程度で解決するなら、とっくにできてる

 

76: 名無しの読者さん 2021/05/16(日) 11:14:10.289 ID:aX7V5V5W0
太陽光発電のパネル設置

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621126719/

 


道を作って宿場町にする

関連記事

稲作アクションRPG「天穂のサクナヒメ」、農業パートがガチ過ぎて農林水産省のQ&Aが攻略サイトに

なろう主人公「合鴨農法は割に合わない? ふむ、ロボット化するのはどうだろうか」

異世界に行ったら知識で無双できるという考え