なろうの男女比が女寄りになってきた説

69: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 11:43:56.65 ID:6GATV+bQ0
今のなろうランキング見てみたら
なんか男向けのハーレムや冒険者もののもう遅いが減ってて
女向けの悪役令嬢や恋愛もののもう遅いがメインになってる気がする
もしかして男女比が女寄りになってきた??

77: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 11:45:19.34 ID:SVykGQAU0
>>69
せやな
今アルファポリスみたいになってきてるで
多分なんJ民がイメージしてる感じと少しずれてきてるわ

 

78: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 11:45:23.40 ID:t5vn/7Tq0
>>69
もう遅い系でも結局美少女に惚れられて~みたいなラブコメにしたがるよな

 

157: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 11:56:17.55 ID:6GATV+bQ0
女向けなろうは始まってすぐに宮廷や貴族が出てくるからそこで判断できる
男向けの判断材料は冒険者ギルドやな

 

178: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 11:58:09.08 ID:IHcwU6bcd
>>157
わかった両方出すわ
婚約破棄された女が冒険者ギルドに行ってパーティ組んだ相棒が亡国の王子だったとかお忍びで冒険者やってる公爵家の嫡男だったとかどうや?
逆の立場で書くことも可能

 

189: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 11:59:16.13 ID:6GATV+bQ0
>>178
探せば実際にありそうなタイトルで草

 

190: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 11:59:30.69 ID:SVykGQAU0
女向けのなろう小説かなり増えたよな
もう婚約破棄だらけやし
あの手の女主人公の奴って男読者も読んでんの?

 

203: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 12:01:09.69 ID:8m1ye6Bad
>>190
イケメン好きーはあまり好かないので
乙女ゲーにTS転生とかモブに転生男とかはそこそこ読んでる

 

204: 名無しの読者さん 2021/05/13(木) 12:01:20.06 ID:6GATV+bQ0
>>190
偶に読む
男向けと切り口が違ってて割と興味深い

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620872820/

 


女性向けは男性も読むけど男性向けは女性が読まないと予想

関連記事

テニスの王子様とかいう腐女子のおもちゃ普通に面白くなかったか?

なろうアニメって女主人公だと面白いよな

女性向けレーベル「Kラノベブックスf」2021年4月2日創刊