直木賞候補作がコミカライズされる
今村翔吾の直木賞候補作をコミカライズ、「童の神」1・2巻同時発売https://t.co/TiFE9BjQXc pic.twitter.com/Y6eTy4x6Yc
— コミックナタリー (@comic_natalie) June 10, 2021
「童の神」は第160回直木賞と第10回山田風太郎賞の候補作となった今村の小説をコミカライズしたもの。平安時代を舞台に、皆既日食の日に生まれた主人公・桜暁丸(おうぎまる)が、いわれもなく蔑まれる民“童”とともに、自由と尊厳のため立ち上がるさまが描かれる。webアクションで連載中だ。
「あきらセンセイ」#深谷陽 さん作画の「#童の神」の1, 2巻を読了。#今村翔吾 さんの原作小説コミカライズで、戦闘シーンのスピード感がカッコいい。キャラクターはいつもどおり線が多くてややこしいw(特にアップ時の描き込みときたらw)。青年漫画誌なストーリーなんで深夜帯でのアニメ化に期待♪w
— 腐る宇宙は「外様のボンクラ」 (@BonClu_aka_KU) June 11, 2021
第1話 黎明を呼ぶ者 其ノ壱 / 童の神 – 原作:今村翔吾/漫画:深谷陽 | webアクション https://t.co/Aq1Dk8Ucnq
童の神、コミカライズしとったんけ— よこかわ (@yokohkawa) May 21, 2021
綱がめちゃくちゃいいやつのやつ!
— よこかわ (@yokohkawa) May 21, 2021
「童の神」のコミカライズ良かった。同じ深谷陽の鉄男 はよくわからなかったけど、これは普通に面白い。
— kyonchanmiyu (@kyonchanmiyu) May 23, 2021
漫画なら読むって人増えてる(気がする)ので、こういうのどんどんやったらいいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
同じ作家の同じく直木賞候補作の「じんかん」がマガジン本誌で漫画化してるから、webアクションで連載のこっちを記事にされても何か腑に落ちないよ、ペンギンさん
まあでもこっちも面白そうだ