岐阜県文芸祭、地方の文芸祭としては珍しくライトノベル部門を新設

 

公益財団法人 岐阜県教育文化財団が主催する第30回岐阜県文芸祭において、第30回記念企画として「ライトノベル部門」の募集がスタートしている。岐阜県文芸祭は文学的視点からの岐阜の文芸創作活動の充実を目指すという趣旨で行われている。このたび第30回記念企画として、一般の部より「ライトノベル部門」での募集も開始となっており、審査員には『のうりん』や『りゅうおうのおしごと!』などを手掛ける白鳥士郎氏が就任した。一般の部はどなたでも応募が可能となっており、応募期限は2021年9月30日(木)まで(※当日消印有効)となる。

【応募期限】
2021年9月30日(木) ※当日消印有効

【賞】
文芸大賞、優秀賞、U-30優秀賞、秀作賞、佳作、入選

【応募料】
1部門につき1,000円 ※高校生以下は無料

https://ln-news.com/articles/111633



 

みんなの反応

 

 

 


応募料かかるとは言え、全審査は凄いですね。

関連記事

「このライトノベルがすごい!2021」が発表される

【朗報】ラノベ業界、始まる

りゅうおうのおしごと作者さん「発売直後は『高校生の年齢でタイトル獲得するなんて将棋バカにしすぎ』とブッ叩かれました」