【悲報】バトル漫画「遠くから狙撃しろよ」問題を解決できない…

1: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:03:13.75 ID:MC1U/KFB0
やっぱ射程は正義やで

2: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:03:43.59 ID:RX7W9g/Xd
余裕で弾かれるやろ

 

3: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:03:50.87 ID:uauA1wcAM
その奇麗な顔を吹き飛ばしてやる!

 

9: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:06:33.52 ID:MC1U/KFB0
>>3
こいつどうなったのか知ってる人0人説

 

11: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:07:22.79 ID:8SK43IbS0
>>9
なんかすんげえ変な格闘してた記憶ある

 

4: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:04:07.46 ID:NY8VJG+40
避けるで

 

24: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:09:29.78 ID:MC1U/KFB0
>>4
狙撃かわせるならもう他のどんな攻撃も当たらん気がする

 

5: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:04:17.21 ID:tn0je7W30
GANTZ大阪

 

6: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:05:26.15 ID:OpyUbVZO0
じゃあ寝てる間に殺せよ

 

7: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:05:57.59 ID:0BEBcQMzd
そもそも正面切っての戦いでも銃乱射した方が強いよな

 

8: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:06:01.02 ID:+bzTZw1EM
レイカ「何でみんな格闘戦するんや?」

 

10: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:06:55.24 ID:WYftA2Lld
実際バイオとか敵キャラが銃使ったら一瞬で終わるしな
なぜわざわざ生身で向かってくるのか

 

45: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:13:51.14 ID:Vva3akhh0
>>10
そりゃ銃打ってもqedで避けますし…

 

12: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:07:26.86 ID:Fi7vcDpW0
漫画だとムービー銃みたいな不可解な現象あまり起きないよな

 

13: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:07:37.18 ID:LQnbetdO0
ゴールデンカムイの尾形

 

14: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:08:08.16 ID:MC1U/KFB0
スコープ覗いたらあっちが既に狙撃手見つけてる演出嫌い

 

15: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:08:12.32 ID:wHOSamZz0
コマンドー見てもわかるように当たらないぞ

 

16: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:08:34.46 ID:jPwQSWDZ0
映画のファブルでそれやってたけど妄想で片付けられてたな

 

17: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:08:49.06 ID:2FWwx+Hka
喧嘩漫画は車で突っ込んだら勝ててしまう現実

 

22: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:09:24.64 ID:e2TvE0Oe0
>>17
捕まるじゃん

 

18: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:08:50.78 ID:Mv2d4H6S0
それより能力の説明辞めろ

 

19: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:08:54.41 ID:YN2seNLO0
って~ライフルか?

 

20: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:08:56.93 ID:vQnlZo5Y0
2~300メートルくらいじゃ縮地ですっ飛んでくるからな

 

21: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:09:22.26 ID:Jg8niBSOd
戦っても殺さないのを前提にしてるからな
殺してもええんやったら何でもありやけど

 

25: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:09:31.97 ID:IXZ4+UV20
ミノフスキー粒子でとっくに解決されてるんじゃないの

 

26: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:09:35.18 ID:TMEgDNqaH
銃が存在してる世界観で銃が有効なバトル漫画があんま無いやん

 

36: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:11:46.57 ID:MC1U/KFB0
>>26
剣や拳で普通に弾かれるよな

 

27: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:09:58.48 ID:vZseWnPXd
遠くから狙撃どころか「普通に銃とか使った方が強くね?」問題すら解決できてないことが多いやろ

 

37: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:12:01.45 ID:MC1U/KFB0
>>27
せやね

 

28: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:10:11.13 ID:Bg4AOvCNr
殺気気取られて殺されちゃうし

 

29: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:10:14.98 ID:8SK43IbS0
300とかでも全然あたらねーけど
日本の創作物のスナイパーはキロ超えのバケモノがゴロゴロいるよね

 

32: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:10:58.64 ID:FPRA5JVM0
>>29
300では当たらんの?

 

42: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:13:10.37 ID:vQnlZo5Y0
>>32
競技のライフルでも50メートルやで。訓練してやっとそれくらいや

 

31: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:10:19.52 ID:GjynDHrya
しゃあ 弾丸すべり!

 

34: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:11:10.46 ID:PbJey3DC0
そもそも日本に狙撃手なんているんか?

 

35: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:11:42.16 ID:2FWwx+Hka
能力バトル物でも能力含めても銃が優秀な武器として成立してるという

 

44: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:13:33.79 ID:MC1U/KFB0
>>35
ジョジョ五部はミスタ以外も銃持ってていいと思う

 

38: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:12:31.20 ID:ISfjaYAU0
タフは平気だったんだ

 

39: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:12:41.47 ID:8HEPJL710
キリトさんが悪いよ

 

40: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:12:56.25 ID:MC1U/KFB0
バキはあれで「勇次郎が狙撃をかわす」って場面は未だに描かれてない
作者自衛隊出身やし一線を守ってる感ある

 

46: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:14:38.51 ID:SB5NA9/j0
>>40
戦車に勝つ一族にライフル効くか?

 

50: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:15:24.29 ID:MC1U/KFB0
>>46
戦車に勝つっても戦車砲の直撃に耐えたわけではないやろ

 

48: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:14:52.37 ID:EoDTAz2wM
バキ最強の男

 

49: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:14:52.82 ID:EwRRpBwM0
それより毒使えって思うわ
一撃入れられるなら毒で倒せるやろ

 

23: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:09:24.66 ID:qWCINE7ma
ゴルゴとかいう先達

 

33: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 11:11:06.50 ID:MC1U/KFB0
>>23
実際ゴルゴさんは接近戦(ショートキル)の達人を狙撃であっさり仕留めるという身も蓋もないことをしてたな

 

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624759393/

 


ガッシュのチェリッシュすき

関連記事

シモヘイヘ「ワイの狙撃技術がおかしいって?」

高校の部活動同士でデスバトルしたら最強って弓道部じゃね?

なろうで戦争もの書くのはリスクが大きいぞ

 

漫画

Posted by yomisoku