ガチのマジで小説家になりたいんやが、生涯ぼっちニートのワイには人の気持ちとか想像出来んし会話シーンもキャラクターメイキングも書けない
すまん、ガチのマジで小説家になりたいんやが

1: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:33:00.71 ID:/rMJzNsRa
生涯ぼっちニートのワイには人の気持ちとか想像出来んし会話シーンもキャラクターメイキングも書けないんやがどうすればええんや
2: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:33:07.58 ID:/rMJzNsRa
本当は太宰治みたいなん書いて知識人にちやほやされたかったけど全然書けないしこの際なろう系でもええわ
4: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:33:29.22 ID:n395USuva
あきらめたら?
7: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:33:56.17 ID:/rMJzNsRa
>>4
小説家なるか死ぬかや
小説家なるか死ぬかや
5: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:33:40.16 ID:/rMJzNsRa
どうすればええんや…
6: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:33:46.75 ID:e+2pfx/xd
ひたすら小説読めや
11: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:34:25.58 ID:/rMJzNsRa
>>6
最近葉桜と魔笛読んだわ くそおもんなかった
最近葉桜と魔笛読んだわ くそおもんなかった
8: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:34:11.19 ID:fsXUzB4Bd
ラヴクラフトも陰キャ過ぎてまともな会話かけんかったけどビッグになってるやろ
人間ドラマなんか書かなきゃええだけの話や
人間ドラマなんか書かなきゃええだけの話や
18: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:35:12.06 ID:/rMJzNsRa
>>8
なろうは書かなきゃいかんでしょ
なろうは書かなきゃいかんでしょ
9: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:34:14.41 ID:I++IQhdT0
頑張って金持ちになって小説家志望のパトロンになる方が早そう
20: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:35:28.80 ID:/rMJzNsRa
>>9
ワイに書かせろ
ワイに書かせろ
10: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:34:19.88 ID:B6F363Rea
ええで
許可します!
許可します!
21: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:35:45.79 ID:/rMJzNsRa
>>10
なんやお前
なんやお前
12: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:34:44.24 ID:AmGXd3ta0
なんjにレスする分小説書けよ
23: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:36:08.21 ID:/rMJzNsRa
>>12
誰も書き方を教えてくれないから書けへん
誰も書き方を教えてくれないから書けへん
14: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:34:47.13 ID:dJSgfcER0
小説一本で暮らしていくのは無理やぞ
印税1割やし
印税1割やし
25: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:36:28.82 ID:/rMJzNsRa
>>14
じゃあミリオンセラーになればええね
じゃあミリオンセラーになればええね
15: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:34:57.92 ID:7jZwYzYh0
それがわからん奴が書けるかよ
26: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:36:44.82 ID:/rMJzNsRa
>>15
だから教えてくれと頼んどるんやろ
だから教えてくれと頼んどるんやろ
19: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:35:24.55 ID:qMrnslWs0
仕事しながらなろうにでも投稿すればええやん
32: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:38:06.75 ID:/rMJzNsRa
>>19
どうせ誰にも見てもらえないんやろ?そのパターンは知ってるんだよ
どうせ誰にも見てもらえないんやろ?そのパターンは知ってるんだよ
22: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:35:54.31 ID:NJ0Ye/J40
それこそ小説家になろうに投稿したら小説家と違うの
34: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:38:36.51 ID:/rMJzNsRa
>>22
小説で財を成したい(語彙力はあるんやでアピール)
小説で財を成したい(語彙力はあるんやでアピール)
24: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:36:10.58 ID:CTyDlrt40
下手でもいいからまず何か書けや。形にしろ
それ見て反省点見つけてまた書けや
それ見て反省点見つけてまた書けや
36: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:39:11.88 ID:/rMJzNsRa
>>24
まず一文目が書けへん
まず一文目が書けへん
41: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:40:35.54 ID:s8s/6fmB0
>>36
汗も乾く冷房の中、俺は拳を強く握りレバーを叩いた。
ホレ、一文目や
汗も乾く冷房の中、俺は拳を強く握りレバーを叩いた。
ホレ、一文目や
45: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:41:09.89 ID:CTyDlrt40
>>36
言い訳は聞きたくない
日記を書く事から始めろ
事実も文章にできんようなら知能に問題ある
言い訳は聞きたくない
日記を書く事から始めろ
事実も文章にできんようなら知能に問題ある
29: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:37:31.22 ID:bVlOZCA/0
便所の落書きにで小説の書き方を聞くな
37: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:39:47.78 ID:/rMJzNsRa
>>29
便所の落書きでたまに小説家書いとるやつおるやん
便所の落書きでたまに小説家書いとるやつおるやん
30: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:37:31.51 ID:/rMJzNsRa
誰か教えてくれ
31: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:37:59.14 ID:iM1mHqje0
スレタイについて
なにがすまん、なのかちゃんと説明して
文字で書いたことを説明できなければ筆を折るべき
なにがすまん、なのかちゃんと説明して
文字で書いたことを説明できなければ筆を折るべき
39: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:40:14.11 ID:/rMJzNsRa
>>31
excuse meのすまんやが
excuse meのすまんやが
46: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:41:23.66 ID:iM1mHqje0
>>39
なぜスレタイの始めにすまん、と持ってきたのか
理由を説明してほしいと言ってるんだよ
君が無能なのは透けてるからあえて聞いてる
なぜスレタイの始めにすまん、と持ってきたのか
理由を説明してほしいと言ってるんだよ
君が無能なのは透けてるからあえて聞いてる
33: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:38:09.22 ID:mlhVP4T70
無理や
群像もすばるも大して売れとらんやろ
群像もすばるも大して売れとらんやろ
42: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:40:47.05 ID:/rMJzNsRa
>>33
なんやそれ 誰や ワイが知らない無名が売れるわけないやろ
なんやそれ 誰や ワイが知らない無名が売れるわけないやろ
35: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:38:45.42 ID:myVq5tuh0
レスに文才を感じないし無理やろ
44: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:41:05.98 ID:/rMJzNsRa
>>35
でも語彙力はあるんや
でも語彙力はあるんや
38: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:40:06.28 ID:LjPmBn460
まず好きな小説丸写ししろ
47: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:41:24.97 ID:/rMJzNsRa
>>38
なんでや 字が上手くなるだけや
なんでや 字が上手くなるだけや
40: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:40:21.50 ID:qSTRgjOk0
書きたくて書きたくて仕方ない奴が自然となる職業だぞ
最初から書けない奴には無理
最初から書けない奴には無理
43: 名無しの読者さん 2021/06/27(日) 16:40:51.63 ID:f3ORhilx0
何かを書きたい、伝えたいやつだけが小説家になれる
イッチは何を伝えたい?
イッチは何を伝えたい?
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624779180/
ガチのマジなら1秒後に奮起して書き始めるべき
ディスカッション
コメント一覧
まあ承認欲求が先行して上辺だけの目的を言っているだけだな
ある意味、なろう作家としての適正はあるか
実は人気vtuverやベストセラー作家でざまぁのランキングタイトルはこの手の中身がないクリエイターもどきにも刺さるんやろな
日本語が喋れて文字が書けるから小説家くらいならなれるやろ
(小説家になりたい)
こんな感じですかね。
最初からなろう系で行くつもりならともかく、太宰路線で行きたいのにすばるとか群像知らんのはちょっとなぁ
書けないだけじゃなくたいして読んでもなさそう
過去の文豪には碌でもない変人が多いから案外性格最悪でも才能はあるかもしれん。
やってみなきゃわからんがやりそうもないイッチだな。
こういう「働きたくないから小説家になる」ってアホな発想をする奴が定期的に湧くのは何なんだろう。似たようなの前にも見たと思って読み速ログ漁ったらすぐに2人見つかった
コミュ障で働きたくないから、小説家orゲームクリエイター目指す
http://yomisoku.com/archives/10778367.html
1: 名無しの読書家さん 2018/07/24(火) 01:44:54.348 ID:MM0jI+fS0
学歴もねえ!職歴もろくにねえ!体力もねえ!コミュ症の俺が金を稼いで生きていくにはそれしかねえんだよ…
今年から毎年小説の新人賞に応募し続けたら作家になれるかな?
http://yomisoku.com/archives/post-28663.html
1: 名無しの読者さん 2021/03/18(木) 20:31:07.667 ID:rmj6SIpW0
5年くらいでなれるなら出そうかな….
不労所得で生きて生きたい
嫌いなものをボロクソに叩く、官能小説、ひたすら都合のいい展開が続く文章は個人的に書きやすいからオススメ。どれだけ汚くてもいいから、まずは書いてみるのが大事だと思う。
まず大半の書籍化なろう作家は専業では食えてないという事実を覚悟するべき。でなきゃ粗製新作ガチャなんかやらないからね
「小説家なるか死ぬかや」などと言ってるところがダメダメ。ガチで目指すなら「小説家になるまで死んでも死にきれない」であるべき。命を懸けるとか削るなんていうのは、欲しいものを目指す為に動いてその副次効果として死ぬリスクを負う事であって、死ぬ事自体には何の意味もない。なんなら「死んで手が動かなくなったら小説が書けなくなるじゃないですかーやだー死にたくないー!」となるべき。安易に覚悟とかぬかす奴ってのは「勝つ為なら死んでもいい」ではなく「死ぬなら負けてもいい」になってしまっている。やる前から心意気が負けてるんだわ。