アニメの「ヲタクに恋は難しい」ってどういう評価?
1: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:07:09.439 ID:GqV8XZ2f0
こういう話につきもののデブヲタが出てこないのが気になる
4: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:08:19.724 ID:q8l7xFg8a
アニメは知らんけどドラマは見た
高畑充希が可愛かっただけで内容はつまらんかったな
高畑充希が可愛かっただけで内容はつまらんかったな
5: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:08:49.361 ID:VUcNvPQI0
リア充オタクの話だからマジなキモオタには不評
6: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:10:19.838 ID:fTsQ5mf8a
オタクはこんなんじゃないみたいなこと連呼してる人いるわ
7: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:10:20.479 ID:Ll0TkqOaa
見てる人が少なそうなイメージ
オタクは前評価で毛嫌いしてそう
オタクは前評価で毛嫌いしてそう
8: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:10:34.091 ID:GqV8XZ2f0
なるほど
まずキッチリ働いて充実してそうっていう時点で違和感ありそう
まずキッチリ働いて充実してそうっていう時点で違和感ありそう
9: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:11:18.033 ID:FYugxLRa0
オタクの妄想を具現化したご都合主義漫画
10: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:11:21.053 ID:2gSBCKzuM
ただただ不快
キモさが足りない
キモさが足りない
11: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:11:26.692 ID:VUcNvPQI0
でもCOMICSは売上絶好調
12: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:12:02.824 ID:VUcNvPQI0
リア充オタクにはウケてる
13: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:12:22.668 ID:fTsQ5mf8a
あとタイトルで上手くカップルになれないみたいな物語かな?って思った人が文句言ってたけど
実際のストーリーはカップルになってみたけど
普通の恋愛イベントがオタクだからか変な方向に行っちゃうね
ってみたいな話だった
実際のストーリーはカップルになってみたけど
普通の恋愛イベントがオタクだからか変な方向に行っちゃうね
ってみたいな話だった
14: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:12:25.006 ID:uC6ZO3FLp
これイケメンとかわいい子がオタク名乗ってるやつじゃん
15: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:13:08.920 ID:DxvovkAq0
実写化実況してた時地震があってラスト観れ無かったな
で アニメで見直そうととしたら泊められた
で アニメで見直そうととしたら泊められた
22: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:18:52.056 ID:qqYhkOwt0
>>15
微妙なのに面白いとこでとめたのほんとつらい
微妙なのに面白いとこでとめたのほんとつらい
31: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:28:39.061 ID:DxvovkAq0
>>22
ホントやっと面白そうな展開,修羅場なのにラスト5分くらい前だったらしいがもう一度観ようとまでは思わない ミュージカル○ね!
ホントやっと面白そうな展開,修羅場なのにラスト5分くらい前だったらしいがもう一度観ようとまでは思わない ミュージカル○ね!
16: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:14:08.548 ID:G13qMF0rd
キモオタが「こんなのオタクじゃねえ!」って怒ってるけどオタクとキモオタは違うんだよな
17: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:15:05.455 ID:fTsQ5mf8a
キモオタたちだってSF雑誌1000冊読んでも「原文で読んでないからオタクとは言えないね」みたいなレベルの奴ほとんどいねえだろうにな
18: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:16:09.113 ID:2toOTAey0
オタクではないぞこれ
オタクだと思ってる普通のゴミが恋愛してるだけ
オタクだと思ってる普通のゴミが恋愛してるだけ
19: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:16:46.732 ID:T95rvrC5d
>>18
まさにキモオタの発想
まさにキモオタの発想
23: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:19:09.686 ID:VUcNvPQI0
>>18
ゲーム中毒者と割と有名な同人作家とコスプレイヤーがオタクじゃなければ何がオタクなんだか
ゲーム中毒者と割と有名な同人作家とコスプレイヤーがオタクじゃなければ何がオタクなんだか
25: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:20:53.124 ID:8UxO/2tAd
>>18
キモオタではないだけでオタクではあるだろ
キモオタではないだけでオタクではあるだろ
20: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:17:52.954 ID:YC7AJVwMr
オタクとは何だ、という問いかけ
21: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:18:25.114 ID:wayyxhGk0
長身眼鏡イケメンって時点で女オタクの理想が入り込みすぎててキツイ
24: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:19:10.614 ID:fTsQ5mf8a
同人誌描いてたらコピー機の操作ミスるなんて絶対にありえないって本当?
これの主人公は同人誌は印刷屋に頼んで刷ってもらってるみたいだけど
これの主人公は同人誌は印刷屋に頼んで刷ってもらってるみたいだけど
28: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:26:54.971 ID:dPkpVnaU0
>>24
オフセ作っててもコピー誌は作るし、作ってた経験もあるだろうし
その他ペーパー作ったりとかコピー機使う機会は多いから、ミスなんてめったにないとは思う
オフセ作っててもコピー誌は作るし、作ってた経験もあるだろうし
その他ペーパー作ったりとかコピー機使う機会は多いから、ミスなんてめったにないとは思う
32: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:30:18.263 ID:fTsQ5mf8a
>>28
なるほど
しかし同人誌を作ってる人物がコピー枚数ミスる描写を入れるのは
作者が同人作家エアプだからってのはさすがにどうなんだろうな
なるほど
しかし同人誌を作ってる人物がコピー枚数ミスる描写を入れるのは
作者が同人作家エアプだからってのはさすがにどうなんだろうな
26: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:23:27.512 ID:WO271pcsa
アニメもドラマほどではないが不評だった
27: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:25:31.957 ID:dPkpVnaU0
登場人物の思考と言うかがオタク的ではない
オタクであるならばとらないような行動をとる
オタクであるならばとらないような行動をとる
30: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:27:39.213 ID:8UxO/2tAd
>>27
☓オタクであるならば
○キモオタであるならば
☓オタクであるならば
○キモオタであるならば
29: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:27:08.891 ID:GRxQx7yCp
作品名にオタクを冠するならこれぞオタクみたいな中間値をとるべきだよね
33: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:34:26.771 ID:8UxO/2tAd
作者が同人作家エアプって既に商業作家なのにな
しかもかなり成功した
しかもかなり成功した
35: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:37:26.822 ID:2toOTAey0
イケメンのオタクに恋は難しいってタイトルにしろよ
オタクじゃなくて顔がいいから成立してる話だろ
オタクじゃなくて顔がいいから成立してる話だろ
36: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 09:42:12.506 ID:dPkpVnaU0
同人作家=オタクとは限らないし
商業作家が同人作家を熟知しているとも限らない
商業作家が同人作家を熟知しているとも限らない
37: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 10:07:53.066 ID:iKgIroG50
似たようなのはよく見るけどこれだけは何故か見てない
38: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 10:10:38.145 ID:TzVbqceJd
オタクの話でキモヲタの話じゃないからってことじゃ?
39: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 10:11:02.618 ID:Opj+Bud40
陽キャが見るオタクと言う生体鑑賞アニメ
40: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 10:17:38.201 ID:2toOTAey0
オタクだから面白いんじゃなくてイケメンだから見てるんだろ
オタク要素いらなくね?
オタク要素いらなくね?
41: 名無しの読者さん 2021/04/28(水) 10:19:39.308 ID:q/zq9ps7M
まったく難しそうじゃなったな
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619568429/
完結おめでとうございます。
「ヲタクに恋は難しい」約6年の連載に幕&スピンオフ決定!ふじたへの質問募集も開始(動画あり)https://t.co/uDEFax5p7V#ふじた先生に聞いてみよう #ヲタ恋 #ヲタクに恋は難しい pic.twitter.com/NKZMkFf9UV
— コミックナタリー (@comic_natalie) July 16, 2021
ディスカッション
コメント一覧
Peeping Life「オタクくん幻のフィギュア発見」
https://www.youtube.com/watch?v=6idwmQMHodY
コメント欄より「実写版『オタクに恋は難しい』製作陣がまず最初に見るべきだったもの」
逆に同人とかやってるディープなオタクだけが内輪ネタでもりあがってるイメージ
アニメとかゲームとか二次興味ない派からするとオタクしか出てこない話って時点で興味ないわ
キモオタは親に貰った体大事にするからピアスと整形と入れ墨が死ぬほど嫌いなのよ。
処女性を重視するしな。
髪染めるのもアウトな潔癖症もいる。