なろうアニメ視聴者「複雑なストーリーも魅力的なキャラクターも壮大な世界感も何一ついらない、女の子かわいけりゃいい」

「平均値って言ったでしょ」「くま熊ベアー」「スライム倒して300年」「防振り」←極端に面白いというわけではないが

1: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 19:56:23.037 ID:RPpPpfQj00707
こちらも肩の力をいれることもなく見ていて安心して楽しめる、そういうアニメ

4: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 19:58:06.372 ID:8mjdvIom00707
女の子がかわいいだけでいいんよ
それだけでいい
俺はもう嘘つかない
複雑なストーリーも魅力的なキャラクターも壮大な世界感も何一ついらない
女の子かわいけりゃいいよ

 

5: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 19:58:07.496 ID:iGOg6lAs00707
スライム倒して~の奴は今季きらら枠なかったから非常に助かった

 

6: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 19:58:47.382 ID:kdSR6j2yM0707
1ミリも面白くないアニメをさりげなく誉める技術に定評のあるイッチ

 

7: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:00:02.984 ID:iGOg6lAs00707
>>6
巣に帰れ
お前ら何見ても同じようなことしか言わないだろ

 

8: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:00:45.316 ID:RPpPpfQj00707
>>6
こういうこというやつって本当につまらないアニメ見たことないんだろうなぁって思う

 

9: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:02:17.678 ID:ygiDlKRD00707
平均値と防振りは楽しめた
300年はノリがキツくて合わなかった

 

11: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:03:56.010 ID:RPpPpfQj00707
>>9
平均が楽しめて300年が楽しめないって意外な気がする
どっちも似たようなノリだと思うんだが
むしろ元ネタがわかりやすい単純なパロディの頻度は平均値の方が多いし

 

10: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:02:22.392 ID:bs7YHUUB00707
ストレスバーアゲサゲしてもらえないと何も楽しめない人多い

 

12: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:09:48.994 ID:OMPuzIn700707
300年はもう成長しないからつまらんなよな

 

17: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:17:52.787 ID:iGOg6lAs00707
>>12
そもそもアレ日常系だから成長とかないし

 

13: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:12:13.072 ID:wjekcCmaM0707
いやおもんねえわ

 

14: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:14:09.101 ID:tH/c9rwE00707
防振りはゲームやってる人だと見るに堪えない

 

16: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:17:01.688 ID:jvGeGwA500707
クマは見たわ
そんなに面白くなかったけど主人公に不快感無かったから最後まで見れた

 

18: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:18:20.165 ID:sM3s8AXd00707
はめフラは頭二つくらい抜けてるからその枠には入らないか

 

22: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:30:49.107 ID:RPpPpfQj00707
>>18
そうそう

 

19: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:19:02.300 ID:BPABFN++00707
俺はダメだわ向いてない
見ててイライラしちゃう

 

20: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:19:52.599 ID:Vn+GeBwYa0707
全部切ったやつだわ

 

21: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:21:08.496 ID:kMy41alM00707
生きるのがつらすぎてくまクマ熊ベアーを16周くらい見てる
さっきもティルミナさんの病気を治す回を見ていた

 

23: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:32:03.578 ID:RPpPpfQj00707
なんていえばいいかわからないけど
作業しながら流し見するとすげー楽しいんだよこのアニメ

 

25: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:34:45.503 ID:0dPbARou00707
くまクマは何でアニオリでヤンレズ展開してるの…

 

26: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:35:33.554 ID:kMy41alM00707
原作あるのは知ってるけどアニオリなんか
ユナフィナてぇてぇってなるからいいじゃん

 

27: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:42:15.372 ID:0xBDENJ000707
棒振りだけ作風違うでしょ
棒振りはテンプレなろうの主人公を女にした感じだけど、他はきらら風味じゃん

 

28: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:45:39.814 ID:RPpPpfQj00707
>>27
たまたま3作品の傾向が同じになっちゃっただけで
全部きらら風味型に統一しようとしたというわけではないんだが
あとがちでテンプレなろう主人公を女にした感じだと聖女様があるが
あっちは女性向けすぎて苦手だった

 

24: 名無しの読者さん 2021/07/07(水) 20:33:50.159 ID:kMy41alM00707
クマ以外見てないけど似た感じなのか
見てみようかな
でも新しいものを見る気力がなあ

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625655383/

 


ヒーラー枠やね

関連記事

なろうアニメって女主人公だと面白いよな

【朗報】なろうアニメさん、女主人公なら普通に見れる事が判明

なろう系は男主人公だと不快だけど女主人公なら許せる