「小説家になろう」で累計300位に入ってるが質問あるか?

1: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:31:22.744 ID:QBuUURP00
ちなみにアルファとカクヨムでも三百位以内に入ってる

2: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:31:51.002 ID:NhHTg+nD0
300かよ

 

5: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:32:50.736 ID:QBuUURP00
>>2
なろうは五千タイトルくらい商業化させてるぞ

 

3: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:32:25.037 ID:5KpRIKu1a
割とリアルなすごくなさ

 

4: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:32:38.497 ID:RKHoviEu0
収入は?

 

10: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:35:30.234 ID:QBuUURP00
>>4
年三冊出してそこに電子とコミック乗っかって三百五十万くらい

 

13: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:36:51.281 ID:dI1Y9tCep
>>10
生活できる額じゃん
凄くね?

 

18: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:37:54.827 ID:RKHoviEu0
>>10やば、どういう系やってるの?

 

16: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:37:47.018 ID:id8ymkCr0
どうやって書くモチベーション保ってるの?

 

22: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:40:48.924 ID:QBuUURP00

>>16
感想、金
俺の成功したことがこれくらいしかないから、自尊心保つのにも役立ってる

>>18
ハイファンタジー追放系

 

27: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:48:44.861 ID:RKHoviEu0
>>22何度も悪いけど、公募から認知された感じ?それとも元々なにかやっててそこのファンがバズりの要因になったって感じ?

 

29: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:52:21.778 ID:QBuUURP00
>>27
小説投稿サイトで伸びただけ
最近寄りっていっても一年以上は前だから、俺がやってた頃は追放ブーム合わせておけば誰でも伸びたって感じはあった
今は厳しいって話をよく聞く

 

37: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:03:34.401 ID:RKHoviEu0
>>29普通に投稿しててそうなったのは凄い魅力が凄そう
ありがとう!話し聞けて良かった

 

41: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:09:21.418 ID:QBuUURP00
>>37
昔が上がりやすかったんじゃないかな
ユーチューブみたいなもんで
俺も新作最近出したけど伸びきらなかった
一つ伸びた作品抱えてるから有利なはずなんだが

 

6: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:32:51.394 ID:dI1Y9tCep
結構すごくない?

 

7: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:33:18.936 ID:V9OS2kF+0
高校の部活で言ったら県大会8位くらい?

 

8: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:33:54.999 ID:Aji9xPb2r
最近上がってきたとかじゃなければ300位以内なら読んでると思うわ

 

11: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:36:05.185 ID:QBuUURP00
>>8
最近っちゃ最近かな

 

12: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:36:23.964 ID:cAgXZGlu0
アニメ化した?

 

14: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:37:03.622 ID:C8L0j4GB0
魔女の旅々の作者はビッパーだけどお前か?

 

17: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:37:54.804 ID:QBuUURP00

>>12
全然届かない
無理

>>14
あの作者投稿サイトやってないんじゃね

 

15: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:37:27.910 ID:c/OwSNQma
VIPPER(何年も前に愚痴りに来ただけ)

 

19: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:38:51.802 ID:JXI4GpiG0
何その凄そうな記録

 

20: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:39:26.369 ID:QBuUURP00
カクヨムの広告収入足すともうちょい行くな
アルファの方はおいしくないが、カクヨムの方は年間五十万円くらいはくれる

 

21: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:39:32.785 ID:8okznbaE0
俺TUEEEE系?

 

23: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:42:05.349 ID:Aji9xPb2r
すかいふぁーむ?

 

24: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:43:21.726 ID:2l9N065B0
専業なのか?

 

26: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:46:53.848 ID:QBuUURP00

>>23
該当者多すぎて特定無理だと思うぞ
累計ランキングの入れ替わり最近激しいし、俺も特定されるようなこと書いたつもりはない

>>24
副業
将来どうなってるかわからんし、年収三百万円で先細りが見えてるのを専業にはできない
したかったけど、ラノベ作家の十年生存率は25%
これも「数年に一回でも本出してる作家かどうか?」って指標でしかないから、生活できる人ってなったら5%以下になると思うわ

 

25: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:45:27.666 ID:R6xsMkP20
へー、おめでとう

 

28: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:51:19.861 ID:rzrV9OQ00
アニメ化しそう?

 

30: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:54:24.138 ID:QBuUURP00
>>28
しなさそう
単巻五万部か、最低でも単巻三万部くらいは出てるような作品じゃないと駄目だろうし
俺のは初版の一万がピークでそこからずるずる下がっていく典型的な作品だから

 

32: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:55:10.369 ID:id8ymkCr0
副業でそれならすげーなそりゃモチベーションにもなるわ
ちなみに税金の申告とか本業会社側だとすげーめんどくさくなりそうだけどやっぱ自分でやってるん?

 

34: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:58:52.984 ID:QBuUURP00
>>32
総務の人に指示と書類もらって、編集に助言してもらって確定申告やった
でもあんまりよくわかってないままにやってる

 

33: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:56:31.972 ID:mKsXJAJY0
副業で300ならまあ良いな

 

35: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 10:58:58.001 ID:rzrV9OQ00
一日何文字ぐらい文章書いてたの?
何時間ぐらいかかった?

 

38: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:04:13.480 ID:QBuUURP00
>>30
書く時は平日二千文字、休日は二千文字~八千文字くらい
順調に進んだら二ヵ月で十万文字くらいか?

 

39: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:05:04.640 ID:QBuUURP00
>>35だった

 

36: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:01:03.198 ID:7e4OG7lga
あの手の投稿サイトって広告収入つくんだ
書籍化しないと金にならないもんかと思ってた

 

40: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:07:50.692 ID:QBuUURP00
>>36
なろうはつかない
アルファは短編上がりにくくなって広告はおいしくないかも
カクヨムは結構もらえてそれだけで年百万円稼いでいる人もいるんじゃないかな
なろうは読者数多いからやってくれたら年五百万円くらい稼げる人がいっぱいでそうなんだけどな

 

42: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:09:26.601 ID:7e4OG7lga
>>40
すっご
立派な副業じゃん

 

43: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:11:23.864 ID:AZ63yOsQ0
はーカクヨムとなろうはそんな違いがあるんだな

 

44: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:14:56.709 ID:QBuUURP00
とはいえカクヨムトップ十位でようやく広告収入年百万とかのレベルだからな
商業収益のせいぜい一割から二割ってところだと思うわ
ないよりはいいけど

 

46: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:18:58.841 ID:rzrV9OQ00
カクヨムって商業作家にわざわざカクヨムで書かしてたんじゃなかったか?
まあトップ10が誰になるか知らんけど既に稼いでそう

 

47: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:24:42.931 ID:QBuUURP00
>>46
大分昔の話じゃない?
せいぜい商業化確約くらいだと思う
初期は探り探りだったのもあってそこまでヒット作も出なかったはずだし、広告収入源の読者もかなり少なかった
そこで充分儲けてるってことはないんじゃないかな
今のカクヨム累計上位も二年くらい前の作品が多いけど、それ以上前のは少ないと思う

 

53: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:31:23.083 ID:wLXaos2K0
>>47
雑誌のライターとかシナリオ書きとか、小説書きたいと思ってるやつ大勢いるから
そういうのに声かけるだけでいい

 

48: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:26:38.198 ID:8okznbaE0
カクヨムでアニメ化した慎重勇者はどんなもんなんだろう

 

50: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:29:07.458 ID:QBuUURP00
>>48
慎重勇者忘れてたわ
さすがに伸びてるな
累計六位だった

 

49: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:28:19.573 ID:P4puShW70
完結の目処は立ってる?

 

52: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:30:23.496 ID:QBuUURP00
>>49
終わらせようと思えば終わらせられるが、終わらせたら作家じゃなくなっちゃいそうでな
新作商業化できたら完結意識するかな

 

54: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:36:52.281 ID:rzrV9OQ00
ぶっちゃけ新作が当たらない方が多い業界だしな
新作はまたなろうからやり直してくださいとか言われたりするの?

 

56: 名無しの読者さん 2021/08/01(日) 11:55:50.921 ID:QBuUURP00
>>54
そうなると思うわ
俺もWEB受け以外強みないわけだし、直企画出して出版してくださいって頼まれても自信がないわ

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627781482/

 


裏山

関連記事

ブクマ2万超えのなろう作家「今は追放ざまぁと婚約破棄以外は無理」

ラノベ作家志望だけど「なろう」の作風に寄せるべきか迷ってる

もしかしてなろう作家、世の中にこう思われてる……?