なろう系で俺が納得いかんのはリアルでモテない陰キャが転生してモテモテになるやつ
50: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:25:04.74 ID:8db9e1Pf0
俺が納得いかんのはリアルでモテないインキャが転生してモテモテになるやつ
インキャのコミュ力で女どもを侍らすなんて出来るわけないとおもってしまうわ
インキャのコミュ力で女どもを侍らすなんて出来るわけないとおもってしまうわ
53: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:26:43.91 ID:jOphYca60
>>50
わかる
いくらチート能力持っててもリアルで努力してない引きこもりみたいなやつが活躍するとかありえん
そいつの精神レベルは幼稚なままなのに
わかる
いくらチート能力持っててもリアルで努力してない引きこもりみたいなやつが活躍するとかありえん
そいつの精神レベルは幼稚なままなのに
62: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:29:39.22 ID:8db9e1Pf0
>>53
無職転生なんかはその辺の描写しっかりしててよかったな
安易なハーレムものの気持ち悪さったらありゃしない
71: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:32:52.01 ID:gEAjy3Q10
>>62
そんなしっかりした描写あったっけ?
そんなしっかりした描写あったっけ?
77: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:34:08.87 ID:8db9e1Pf0
>>71
精神面はキモデブの葛藤があったべ
精神面はキモデブの葛藤があったべ
79: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:35:20.18 ID:gEAjy3Q10
>>77
まあ葛藤があっただけましか
まあ葛藤があっただけましか
84: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:37:08.02 ID:BmqMV/at0
無職転生は親を親と思ってないから嫌いや
かといって親とみなしてないと考えても、主人公の精神年齢でやってる対応じゃないからどちらにしても糞や
あと、転生系のほとんどに言えることだが
精神年齢と肉体年齢の齟齬についてもしっかりとやれ、これやれてるの推しの子ぐらいしか見たことないぞ
175: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 03:02:26.91 ID:Z9T31XSx0
>>84
正直前世の記憶もったおっさんが中身の時点でそこ詳しくするとほんま気持ち悪くなるからしゃあない
せめて記憶消して知識だけ残せやって感じだわ
正直前世の記憶もったおっさんが中身の時点でそこ詳しくするとほんま気持ち悪くなるからしゃあない
せめて記憶消して知識だけ残せやって感じだわ
92: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:40:51.85 ID:3ldGPIUH0
めっちゃ読んでるやん
大好きなんやな
大好きなんやな
97: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:42:00.33 ID:8db9e1Pf0
>>92
正直かなり好き、だけど大多数が駄作のジャンルだよ
正直かなり好き、だけど大多数が駄作のジャンルだよ
99: 名無しの読者さん 2021/07/24(土) 02:42:51.04 ID:BmqMV/at0
>>97
まぁ砂山から一粒の宝石を見つけだす的な楽しみはあるな
まぁ砂山から一粒の宝石を見つけだす的な楽しみはあるな
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627059764/
夢を書いてるんよ(震え声)
ディスカッション
コメント一覧
夢は叶えるもの、妄想は欲に浸るもの
じゃあリアル納得がいくイケイケヨウキャえお主人公にしよう
ミツルギや光輝が作者の見えざる手を受けなかったパターンみたいな
受けないと言われているけど実際どうなんやとな?
ある意味真理だぞ
結局のところ陰キャは自信・実力・社会的地位評価・成功体験などが足りんから陰キャなわけで、それらを備えたなら陰キャ卒業だろ
読者目線では借り物の力でイキってるだけでも、異世界住人からすりゃ自信と才能に溢れたオスなんだからモテるのは当然
とはいえ序盤はもっと童貞丸出しでキョドらないとおかしいが、そこら辺はなろうよりラノベの方がおかしいから今更だ
>まぁ砂山から一粒の宝石を見つけだす的な楽しみはあるな
別に発掘作業が好きなんじゃなくて普通に面白い小説が読みたいだけなんだが
ヒロインだけじゃなく主人公もきちんと魅力的に書いてあげなきゃな。特にラブコメを挟むなら「なんでこいつがこんなモテてんねん」って思われたらおしまいやでホンマ
主人公の魅力、大事……!
まじそれ
一度ピンチの時に助けただけで、その後ずっと惚れられたり崇拝されるなら
世界中の災害救助の自衛隊やら医者やら救急隊員やらが
アイドル芸能人宗教の教祖歴史上の偉人聖人よりモテモテはやされとるわ、ってなる
実は魅力がなくても文脈が伝われば行ける
逆に文脈が伝わらなくてデフォルトの文脈で処理した時に条件が嚙み合わないと混乱させる事になる
あと主人公だけではなくヒロイン目線で主人公の何に好意を持ってるのか?と言う部分も重要
イケメンじゃなくてもここがはっきりしてるとちゃんと読める人はいける(冴えカノとか)
しずかちゃんはなんで出木杉君ではなくのび太を選んだのか?みたいな質問を別の場所で見た時に、
恋愛点数の簡易表みたいのが出てて8項目のそれぞれに「係数」と「素点」が書き込まれてた
素点はキャラの主観なんで変動が大きいけど、素点は出木杉君だけど、
係数を含めるとのび太になるって言う表だった(スピリチュアル・なごみ・支配欲=共依存の係数が高い)
そう言う風に理解すると、
「漠然とイケメンっぽければ好きになるだろう」と言うのは雑なのが見えるし、
寧ろそちらの方が惚れたはれたでキャラ崩壊しない為には重要
ヒロイン目線で説明されても冴えカノはオタクの妄想丸出しでキモいけどな
文脈というかつまり説得力だし冴えカノに客観的な説得力はない、都合よすぎてなろうより断然キモい
魅力がなくてもいいんじゃなくて、魅力があってそれが読者にも伝わる文脈もある=読者への説得力
その謎の表とか係数とかオタクのわけわからんキモそうな独自理論を持ち出さなくても、しずかちゃんがのび太選んだのはちゃんと原作に理由エピソードが描かれてるし、大学まで同じの幼馴染みっていう前提とコメディらしさありき
イケメンかどうかについては、まずヒロインの惚れる主な理由が顔の良し悪しだと読者が入れ込むキャラにはなれないというまた別の話が先にあって、主人公がイケメンだとダメなわけではない
そもそもこの手の「この主人公がモテるのはおかしい」という話題における「イケメンでもないのに」という言及は、客観的に説明できる理由がないことへの単なる枕で「イケメンだったならまだ説明はつくがそうでさえない」と触れるだけのものであって、主人公がイケメンであるべきかどうかという話は元から重要じゃない
何でこいつがモテるねん思考は、噛ませ犬の思考。
あと、真性の陰キャはそもそもレアでそんなにいない。
>>なんでこいつがモテるねん思考は、噛ませ犬の思考。
漫画ばっか読んでて現実の人間関係に目がいってなさそう
スクールカーストって知ってる?
どっちにしろ嚙ませ犬じゃんw
何が言いたいのかわからん。スクールカーストがあろうがなかろうが、それぞれそれなりに噛ませわんこは、噛ませわんこ。
スクールカースト意識しすぎ君かな?
芸能人がなんの努力や下積みもなしにつとまるとは思えないんだけど
さすがにラノベの読みすぎちゃう?
男はスポーツマンが女はぶりっ子がモテるから納得いくことが多いゾ
漫画に出てくる噛ませ犬が主人公のことをよく知らずにいう「なんでこいつがモテるねん」と、主人公とヒロインのやり取りを全部知ってる読者のいう「なんでこいつがモテるねん」は全く違うと思うが
真性の陰キャというか女と当たり障りない会話もできないようなコミュ障レベルは稀だろうし、ヒロインが一人なら奇跡的にドストライクだったでまあスルーできる
しかし出てくる多種多様な美少女が揃って惚れるまでいくと整合性が気になってもくるだろ
顔がいいだけの陰キャがモテモテ芸能人やってる事実から目を逸らして哀れじゃのう。
顔がよくてチート能力で世界最強ならどんなクソみたいな性格でも100%モテるよ。
スレタイのような言い様はちょっとざっくりしすぎだな。「女側の都合や視点として惚れるだけの理由の明示」が足らんのだ。そこがちゃんとしてれば別に元陰キャが転生してモテようといいんだよ。女がもっとも大事にしている部分で落としてしまえば、陰キャらしい臭くてキモいところもあばたもえくぼになるってもんだ。
これよね…
あとはそこすら省くなら文脈伝えて何か一点突破(ギャグが笑える・エロいなど)で読ませる
でも外見が良くなったうえで能力も楽してズルしてインチキチート能力もらってるんだから表面しか見ないアホ異性が群がるのはある意味必然じゃね?
それは否定しない
ただそれは金持ちを上客と定めて媚びるキャバ嬢と本質は一緒で、上辺でしかない
まあそういう女の上辺の気持ちよくさせとけって都合で聖人だの人格者だのなろう主に言っているならある意味皮肉だな
本心での内面を見てくれた好きが欲しいのに、それを求めるやり方をしてないのが問題ってところか
ハード面よりソフト面を、というのも一種の洗脳だけどねー。突出した欠陥がなく総合でヨシ!ならヨシ!
恐らく一番大切なのは関係性と合意形成で、第3者の価値観に対する優先度は低い(現代の傾向)
そもそもヒロインが主人公の人格面を聖人レベルで絶賛するようななろう系ってそんなにあるか?
凄い能力で無双して人助けすれば畏敬や感謝はされるだろうし取り入ってこようとする異性も出てくるだろうけど
惚れられてハーレムになるかっていわれたら不自然よなぁ
他の読者にとつてどうでもいい、「俺が納得する俺のための理由」を求めて当たり散らすのやめてもらっていいですか?
そんなことだからモテないんです。
こんな事をまとめサイトにコメントしてまでブーメラン食らってる奴が言っても説得力ないぞw
自分にとってどうでもいい話を、うんうんそうだね、って受け流せない奴の方がモテないと思うよ。
モテるうんうんそうだね君はそもそもそういう場にいないので。
陰キャ君が当たり散らし君にうんうんそうだねしてると同類とみられて寧ろ揃って距離を置かれます。
何事にも通用するメソッドなどなく、人時場所目的によりますよ。
>>他の読者にとつてどうでもいい、「俺が納得する俺のための理由」を求めて当たり散らすのやめてもらっていいですか?
ひろゆきで再生される
お前が納得いかなくても知ったことではないんだが
そういうのをちゃんと描けてる作品を知ってるなら皆に紹介してあげて
でないとなろうで食つなぐ出版社が増えるぜ