異世界転生アニメってニートが好むんだろうなあと思ってたけど、ガチニートになった今も普通に受け付けない
1: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:44:32.982 ID:S8uyWMIg0
ニートが好むんだろうなあと思ってたけどガチニートになった今も普通に受け付けないんだが?
どういう人間が好んでるんだ?
どういう人間が好んでるんだ?
2: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:45:07.971 ID:dGCP42b20
主人公の年齢的に中高生が好きそう
3: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:45:21.073 ID:76+j2GPPM
中高年のニート
4: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:46:23.011 ID:UJkG8n/60
たいていチート技能付きだから受け付けない
そこは知略と努力でなんとかせえよ
そこは知略と努力でなんとかせえよ
5: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:46:43.278 ID:V35f80+m0
(´・ω・`)世の中恨んでる系ニート
6: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:47:22.957 ID:z3Xbt8hma
俺
7: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:47:26.588 ID:UzGPqP3sa
俺は結構好きだよ
9: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:48:34.565 ID:Zh9VUqkda
本屋に行くと女の子が行きそうな棚に女の子が好きそうな絵の転生モノがたくさん置いてあるな
10: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:48:36.597 ID:RSlgkGru0
異世界もの自体はニートに限らずある程度の需要があると思うの
11: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:49:07.089 ID:gm1M7nny0
異世界転生ものでよくわからんのは前と同じ姿してるパターンだわ
転移じゃ駄目なの?
転移じゃ駄目なの?
13: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 12:51:14.207 ID:Th1xZHnwF
ニートは金ださないけど世の中で流行ってるんだから金持ってるやつが買ってるに決まってるだろ
そのくらいの頭も回らないからニートになるんだよカス
そのくらいの頭も回らないからニートになるんだよカス
14: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 13:12:02.884 ID:UJkG8n/60
女向け異世界転生モノって悪役令嬢一択なの
アンジェリークって本当に凄かったんだなとしか
物理法則に反してでもいいから塩沢兼人生き返らねぇかな
15: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 13:16:13.270 ID:RSlgkGru0
主人公が巨乳かわいい悪役令嬢物は良い
16: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 13:16:41.438 ID:V575PMmC0
俺も謎だわそれ
叩かれてるところしか見ないから
叩かれてるところしか見ないから
17: 名無しの読者さん 2021/08/09(月) 13:35:05.965 ID:WhqfLM+t0
石鹸枠の代替品って印象
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628480672/
早くニート卒業できるといいですね。
ディスカッション
コメント一覧
マジレスすると作品自体の稚拙さが受け付けないのが大半の理由だと思われるから自分の地位が変わっても受け取り方は変わらない
マジレスするとニートに何かを楽しむ精神的余裕はない
自己正当化で道徳認識を曲げられる類いの人間だな、恐らく
そもそも転生なんて濁しているがやっていることは他人の身体を奪う亡霊行動だし
本来ならそこに葛藤や罪悪感が常につきまとって自己否定に繋がる
それが作者によって故意に描写されないにしても、それはそれで違和感や疑問が生まれるはず
それがないってことは相当利己的な思考をしている
いや転生がどういうものかは作品毎の設定によって違うものでしょ
これについてはそうね
ぬ~べ~では前世の記憶は云々みたいな人居るけど、あれはぬ~べ~世界観での話だし、大事なのはなんでそう思うの?の方だからね
(ぬ~べ~の輪廻観はベースに日本の神道仏教混合=自然崇拝現状信仰の世界観があるからあれで良い)
まぁ、何でという話も、所有と言う実在しない物をなんで実在しないと思うの?とかは突き詰めるとそもそもお前がその単語の厳格な定義とそれは実在する理由語れよって話だけど
なんかよく転生と憑依ごっちゃにしてる人いるよね
転生なら「新しい自分の体に生まれる」んだから、「身体を奪われる可哀想な誰か」なんて存在しないだろうに
仮に死んだ魂が別の世界の赤子に宿るものであったとしても、記憶の有無でその見方は根本的に変わる
何十年ニートだった奴の記憶があった場合、いや優秀なやつの記憶だろうとその子供時代は茶番にしかならんのだよ
少なくとも無垢な子供の育ち方は絶対にできない。そういう意味で本来の成長を奪っている
前世で報われなかった云々を抱えているやつならなおさら、コンプレックスがその子供にいらない縛りをかす
その上で、前世の記憶に価値があるか?ニートの記憶なんてまずマイナス影響にしかならんよね?
思いだし系も同じこと、前世の記憶にある願望なんざ知らぬことだし
前世知識ありきに問題を解決してもそれは前世Aの人生の延長でしかない。来世人Bの生き方から外れる
だから憑依による本来じゃない生き方と影響面では同じということ
同一の魂のアバターAとBの関係とそこにおける価値の置き所はアーキテクトによって差が生まれるのは当然の話だよ、と言う話をしてます
ミリンダ王の問いとかも見るとええよ
貴方が魂循環式世界を真だと思ってるからって言うなら、そもそもそう思ってない人が山ほどいてなろう書いてる人もほとんど信じてないし、
ぬ~べ~式の魂管理機関なんか尚更信じてないから、そこから議論が噛み合わないのよ
ぬ~べ~世界でマッマの記憶洗浄するのは「実際に魂を循環させて駆動させてる世界」だから「世界」を肯定すればそうならざる負えないってだけ
大乗仏教式の魂観なら悟りを早めるのであれば前世の記憶があるかないかは大事ではないし、そうなってしまったらそう言う物で終わりだしね
ここで「効率に関係なく前世の記憶を失くさないと」って言うのはぬ~べ~世界と目的が全然違うから「遺伝子は遺伝子を残す物だから同性愛は駄目」と同じ雑さでしかない
更に原始仏教だと「固有の魂」の実在自体が否定されてて、言ってしまえば「波動の重なりで一定以上のエネルギーが存在してる状態」くらいの物でしかないから「今あるがまま今あるがまま」で終わり(縁が集まって記憶が混在するような波動の状態になっただけで、それこそが「貴方」や「自分」)
「無垢な子供」とか「本来の成長」とかいうのは大人が勝手に作り上げる幻想だよ
前世の記憶に価値があるか、それを持つことが良いか悪いか、決めるのはその身体を生きる当人でしかない
転生者にとっては来世人Bの生き方=前世Aの人生の延長であるのがむしろ自然なことなんだから、外れるも何もない
明確に複数の異なる精神が介在する憑依とは根本的に別物
普通にオタクになりたてのキッズも多いんやない?
あの頃は何を見ても物珍しさが勝ってだいたい楽しく見られるからな……(某キャベツを純粋な瞳で見てた過去の己を回想しつつ)
きらいな奴は素質あるよ。
普通の人間はまず興味持たないからな。
なろう叩くために見てるような奴は既に闇に惹かれている。