【悲報】次にくる漫画大賞、結果が発表されたのに話題にならない
1: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:18:25.31
なんJ公認のハイパーインフレーションと裏バイトも入ってるのに
2: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:18:54.71
もう来てるマンガ大賞定期
4: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:19:37.96
>>2
3位のフリーレンとかマイナーやん
3位のフリーレンとかマイナーやん
70: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:28:09.84
>>2
怪獣まじでどこに来てるんやろな
怪獣まじでどこに来てるんやろな
87: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:29:25.61
>>2
来てるというかちょっと前にピーク過ぎた漫画よな
来てるというかちょっと前にピーク過ぎた漫画よな
6: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:19:56.99
松井優征とか赤坂アカとかすでに売れてるやつが入るのどうなん
16: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:22:18.46
>>6
売れてる漫画家の次回作とかがまた人気出るとは限らないからな
そんなこといったらサム8はあらゆる漫画賞総ナメや
売れてる漫画家の次回作とかがまた人気出るとは限らないからな
そんなこといったらサム8はあらゆる漫画賞総ナメや
37: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:25:24.71
>>6
推しの子は売れてるけど別に松井はまだ売れてないんだよなぁ
推しの子は売れてるけど別に松井はまだ売れてないんだよなぁ
8: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:20:02.44
〇〇くん!
〇〇さん!
こう言うタイトル絶滅してくれねえかな
10: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:20:50.95
裏バイト頑張っとるやん
13: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:21:54.92
ようやく僕の心のヤバい奴が外れたな
何年ゴリ押しされてたんだあれw
何年ゴリ押しされてたんだあれw
14: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:22:05.56
全部きもい
17: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:22:21.77
アオノハコって何がウケてるんや?
凡ラブコメすぎんか?
凡ラブコメすぎんか?
18: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:22:30.42
裏バイトってたまに意味わからなくない?
21: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:05.38
>>18
でもワイは好き
でもワイは好き
22: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:08.06
>>18
たまに?????てなるけどコメント欄見たらだいたいわかる
たまに?????てなるけどコメント欄見たらだいたいわかる
29: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:55.41
>>22
ほー
ほー
20: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:22:43.05
ブルーロックがないやん
24: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:24.37
>>20
ピーク過ぎた感ある
ピーク過ぎた感ある
23: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:09.20
推しの子
ウマ娘
久保さん
ヤンジャン優秀やん
ウマ娘
久保さん
ヤンジャン優秀やん
33: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:24:48.86
>>23
カムイかぐや以降ろくに売れた新連載なかったけど現状はようやっとる
それが赤坂アカとアニメ&アプリゲーの力だとしても
久保さんは早いところ安定してオリコン数字出るぐらい売れましょうね
カムイかぐや以降ろくに売れた新連載なかったけど現状はようやっとる
それが赤坂アカとアニメ&アプリゲーの力だとしても
久保さんは早いところ安定してオリコン数字出るぐらい売れましょうね
26: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:44.06
ほぼジャンプ+の接待ランキング過ぎてなぁ
31: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:24:34.80
>>26
ジャンプ+が人気あるだけやろ
去年のアンデラは忖度やね
ジャンプ+が人気あるだけやろ
去年のアンデラは忖度やね
27: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:46.00
アンデラがトドメ刺したとこあるネット人気大賞やし
28: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:23:53.79
裏バイトに入れたわ
投票したの初めてやが5位ってまあまあ良いんか?
投票したの初めてやが5位ってまあまあ良いんか?
35: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:25:01.29
あらくれお嬢様入ってないんやな
まぁ変なやつに目をつけられんでよかったと思うべきか
まぁ変なやつに目をつけられんでよかったと思うべきか
36: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:25:12.41
接待ランキングって言うけどフリーレンって小学館のサンデー作品が3位やんけ
54: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:27:22.24
>>36
フリーレンはマンガ大賞受賞作品なんやが
フリーレンはマンガ大賞受賞作品なんやが
38: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:25:26.83
裏バイトとかいう1話がつまらなくて損してる作品
41: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:25:47.70
忍者と極道が10位とか層厚くね?
43: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:25:57.06
推しの子みたいな既に来てる、何ならピークはもう終わってる漫画を選出するセンスの無さには笑うわ
50: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:26:43.52
>>43
でも「あなたは去年資格無かったけど今年はもう売れてるから駄目でーす」は理不尽じゃないか
でも「あなたは去年資格無かったけど今年はもう売れてるから駄目でーす」は理不尽じゃないか
44: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:26:00.12
去年来なかったからすでに来てるのにしておいたぞ
46: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:26:28.20
そもそもこの大賞なんか意味あんのか?
62: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:27:37.13
>>46
売上が523%増えるんだよなあ
74: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:28:20.47
>>62
うわぁ…
うわぁ…
67: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:27:57.48
>>46
賞とったとプロモーションできる
実際アンデラは賞獲った後に一周年付近で地上波特集複数回ぶちこんだしマッシュルと二枚看板扱い
賞とったとプロモーションできる
実際アンデラは賞獲った後に一周年付近で地上波特集複数回ぶちこんだしマッシュルと二枚看板扱い
86: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:29:23.92
>>46
モンドセレクション受賞ぐらいには価値あるやろ
モンドセレクション受賞ぐらいには価値あるやろ
47: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:26:28.95
ヤンジャンの全盛期
GANTZ
タフ
夜王
全盛期キングダム
嘘喰い
孤高の人
ハチワン
スピナマラダ
この時代知ってるワイからしたら今のヤンジャンとか豚の餌みたいなもん
72: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:28:13.21
>>47
スピナマラダはゴールデンカムイよりおもろかったよな
スピナマラダはゴールデンカムイよりおもろかったよな
83: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:28:48.12
>>72
間違いない
打ち切って欲しくないから毎回アンケート出してた
間違いない
打ち切って欲しくないから毎回アンケート出してた
78: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:28:30.15
>>47
漫画の質は人それぞれだけど、連載作品のコミック売り上げなら相対的に今が全盛期やぞ
ヤンジャンより明確に売れてるのがジャンプだけ、マガジンはリベンジャーズが売れてようやくYJと互角、他はもう敵じゃない
漫画の質は人それぞれだけど、連載作品のコミック売り上げなら相対的に今が全盛期やぞ
ヤンジャンより明確に売れてるのがジャンプだけ、マガジンはリベンジャーズが売れてようやくYJと互角、他はもう敵じゃない
85: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:29:20.97
>>47
掲載時期バラバラなんやけど
なにが全盛期なん
掲載時期バラバラなんやけど
なにが全盛期なん
90: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:29:36.67
>>47
東京喰種、テラフォーマーズ、キングダムが看板してた頃が全盛期やろ
東京喰種、テラフォーマーズ、キングダムが看板してた頃が全盛期やろ
100: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:30:15.72
>>90
俺的には東京喰種ごときが看板になった時点でこの雑誌終わったなって感じや
俺的には東京喰種ごときが看板になった時点でこの雑誌終わったなって感じや
109: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:31:21.90
>>100
何歳だよこのジジイ
何歳だよこのジジイ
112: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:31:42.53
>>109
37や
37や
113: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:31:49.38
>>100
グールの初期はまだよかったな
ワイはかぐやとうまるが人気になった時に購読やめた
グールの初期はまだよかったな
ワイはかぐやとうまるが人気になった時に購読やめた
48: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 20:26:32.90
プラットフォームの差はデカイのはしょうがないわね
ジャンプラは見やすい方だと思うし
ジャンプラは見やすい方だと思うし
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629890305/
タイミングが難しいですね。
ディスカッション
コメント一覧
> 47
1979〜 俺の空 刑事編、花平バズーカ、わたしの沖田くん
1981〜 # 週間化
1982〜 みんなあげちゃう
1983〜 ネコじゃないモン
1984〜 いとしのエリー
全盛期ってこの頃じゃ無かったのか……!
単純に売り上げだけだとヤンジャン史上ではキングダムが結構圧倒的で、東京グール、かぐや様、テラフォ当たりもトップクラス
一昔前の漫画でこの辺に食い込んでるのはサラリーマン金太郎と孔雀王とかレジェンド級な上に何シリーズもやってるやつだけみたいよ
まあヤング○○系って昔はあんまり一般的じゃなかったし、漫画の売り上げって全体では減ってるみたいだけどトップ層は年々売れるようになってるしね
ヤンジャンを支えてる新しいのはジャンケットバンクぞ