絵が描けなくても物語をビジュアル化できる「World Maker」爆誕

 World Makerでは、せりふやあらすじを文章で入力すると自動でコマ割りが完成するので、複数の候補から内容にあったものを選択。背景キャラクターなどを約60万点の素材から自由に選択して配置したら完成です。

β版のリリースを記念して、9月8日から「World Maker ネーム大賞」も開催。大賞には賞金30万円が与えられ、大石浩二先生or宇佐崎しろ先生による作画でジャンプ+に掲載されます。結果発表は、12月初旬を予定。カヤックはジャンプ+とともに、新たに魅力的な作品・漫画家の才能の発掘に、サービス開発や運用で協力していくとしています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2108/27/news167.html



 

みんなの反応

 

 

 

 

 


すごいのが出てきましたが、そのうち漫画も飽和してバズりにくくなるかもしれませんね。

関連記事

「小説家になろう」の次にブームが来るものが分かったぞ

漫画も描けるなろう作家さんの新刊が発売される

絵柄と内容のギャップが凄まじい漫画が発見される