【悲報】追放系なろうさん、多すぎる

1: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:00:13.704

11: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:11:09.760
>>1
最後のやつはすごく不幸な目にあって欲しい

 

16: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:12:58.856
>>11
一才不幸にならず世界最強のまま綺麗なお姉さんとチュッチュッしてるぞ

 

2: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:02:46.562
セリフとして「追放だ」ってまず言わないよね
人狼系ゲームでもやってるのかな?って思う

 

5: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:05:06.728
追放された主人公が本当に役立たずのやつってあるの?
絶対有能だよね

 

10: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:09:43.130

>>5
追放された時点では本物の役立たず

ならある

 

14: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:12:52.467
>>10
そこから鍛えて強くなるパターンか
それはいいな

 

18: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:14:07.692

>>14
いや、追放された直後にいきなりチートに目覚める

結局は変わらんのよな
最初からチートだけど何故か追放された か
追放された直後にチートに目覚めた か

 

19: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:14:56.556
>>18
結局チートか…

 

36: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:21:48.716
>>18
ワロタ
何でもありじゃん

 

6: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:06:40.311
たまには善意で追放してるのないの?

 

7: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:06:50.899
そもそもなろう系の世界観がどれもこれもドラクエ風RPGばっかりで
んでこの追放系なろうとかいうやつ?
なんかもうオリジナリティとか無くてもいいと言うよりむしろオリジナリティは邪魔とすら思ってそうだよなこの作者達は

 

8: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:07:01.433
というかぼろくそにしないような優良PTとかからなら
そもそも脱退しないでメンバーのままだろ

 

12: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:12:17.224
自己投影してるとしても追放されるのってなんの代替物なんだよ

 

27: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:19:20.786
>>12
承認されない自分

 

28: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:19:34.374
>>12
社会から

 

17: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:14:00.318
追放ものを好んで読んでいる読者の心理を答えよ

 

20: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:15:10.180
>>17
リアルで追放されたから、なろうに自己投影してるとかかね

 

21: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:16:04.334
なろう系読んでるやつを馬鹿にしてる例の漫画って誇張して描いてあると思ってたけど
なろう系のワンパターンさやピンチにすらならないご都合主義な感じを見るに
読者って本当にあんな感じなんだろうな

 

22: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:16:14.812
そんな奴らが書いてるならチートに目覚めない方が描きやすそうなのにな

 

23: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:17:55.163
ちょっと流行ると一斉にパクりだしてどれもこれも個性が無くなるのいい加減やめたらいいのに

 

31: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:21:12.722

>>23
ちょっと異常すぎるよな

なろう系だけじゃなく
「○○な△△さん」的なやつとか
「□□なあたしも理解ある彼氏さんが」的な奴とかも
こんなん読者側がアホになってる証拠だろ

 

39: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:22:43.253
>>31
名前系増えたよな~
元祖が何なのかもはや分からん

 

25: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:18:08.519
自分ののし上がりで見返すのか
他人の失敗で見返すのか
にも依るな

 

30: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:20:27.771
>>25
秘められた力で見返す

 

29: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:19:34.399
追放系って読んだことないんだけど、主人公を追放したパーティーは全滅するの?それとも都合よく女だけ生き残ったり、主人公とは別に大成功したりすんの?

 

38: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:22:32.373
>>29
大体10話以内で、レベルがすげー上がったか、他のパーティでよろしくやってる主人公に嫉妬してるシーンが入る

 

41: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:24:42.461
>>38
あっ、そこ嫉妬するんだ…よく分からん展開だな…まぁ作者と読者の願望が現れてるからなんだろうけど

 

46: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:30:25.704

>>41
嫉妬っていうか、自パーティーが原因不明(主人公不在が理由)の不調に陥ってダメダメになってるところに、主人公は調子よくやってるっていう噂が入るからかな

まぁ、とにかくベタベタよ

 

33: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:21:23.936
クラスではぶられた体験と重ねてんのかな

 

44: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:28:42.049

>>33
なんかそう考えると無闇矢鱈に否定するのも悪い気がしてくるな

実際のところどうなのか知らないけど

 

43: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:27:28.779
お前らも追放されたようなもんだからな

 

47: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:30:28.677
逆にテンプレギャグ漫画として楽しめそう

 

48: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:30:33.793
どこかで「陰キャ向けのスカッとジャパン」という表現を見てなるほどと思った

 

50: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:34:03.502
>>48
なるほど
いやでも人によるんだろうな、俺は学校で陰キャだったけどコミュ力高い陽キャは尊敬してたし

 

49: 名無しの読者さん 2021/08/25(水) 14:31:21.755
こんな同じようなもん量産して楽しいのかね作者も読者も

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629867613/

 


逃避っぽくないから異世界転生の上位互換なのよね(適当)

関連記事

ブクマ2万超えのなろう作家「今は追放ざまぁと婚約破棄以外は無理」

なろう「出来損ないだから追放!醜いからクビ!年寄りだから出て行け!」←わかる

ちょっと前に書いた追放系のなろうで「追放した側の勇者パーティが人知れず死亡する展開」が超不評だったわ