品川駅の大量広告「今日の仕事は、楽しみですか」、出勤時に見ると傷つくと批判されて1日で取り下げ
※ITmedia NEWS
「今日の仕事は、楽しみですか」品川駅の大量広告、「出勤時に見ると傷つく」と批判→1日で取り下げ NewsPicks関連企業
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/06/news070.html2021年10月06日 06時56分 公開
[岡田有花,ITmedia]
「今日の仕事は、楽しみですか。」――品川駅コンコースにある数十台のディスプレイに10月4日、一斉にこんなメッセージ広告が掲げられた。
その写真がTwitterで広がると、「見た人を傷つける」「楽しみでなくても、しなくてはならない仕事はあるのに」などとTwitterで批判が集まった。
この広告を掲示したのは、ユーザーベース傘下で人材育成やNewsPicks法人事業などを展開するアルファドライブ。
同社は批判を受けて1日で広告を取り下げ。「利用者の方々への配慮に欠く表現だった」と謝罪している。
今回の広告が掲示された品川駅コンコースの自由通路は、オフィス街につながる広い通路で、平日朝はスーツ姿のビジネスパーソンであふかえっている。
通路の両脇には、70インチの大型ディスプレイが44面、連続して設置されており、広告内容を繰り返し訴えかけることができる。
アルファドライブは10月から、「今日の仕事が楽しみなビジネスパーソンを増やす。」を新たなスローガンに掲げ、新聞広告などを展開。
品川駅の広告も4日から始め、その様子をアピールする写真を麻生要一社長のTwitterに掲載していた。写真には、「今日の仕事は、楽しみですか。」と書かれたディスプレイの下をたくさんのビジネスパーソンがうつむきながら歩く様子がとらえられていた。
これを見たTwitterユーザーは、「ディストピアだ」「仕事は楽しみじゃなきゃいけないのか」「つらくてもなんとか仕事を頑張っている人を傷つける言葉だ」などと反発。
「#品川駅前で一番心傷付けた奴が優勝」というハッシュタグも現れ、ディスプレイの文字を歌詞に変えたり、Windowsのブルースクリーンに変えるなどの“大喜利”も行われていた。
批判を受けて同社は、5日午前中に広告を終了。「当駅利用者の方々への配慮に欠く表現」と謝罪した上で、「グループ一同、信頼回復に取り組む」としている。
アルファドライブは、人材育成や新規事業を創出をサポートする企業。「NewsPicks」を運営するユーザーベースグループの一員として、NewsPicksの法人事業も手がけている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連スレ
NewsPicksが品川駅でサラリーマン向けに広告「今日の仕事は、楽しみですか。」「今日の仕事は、楽しみですか。」 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633405482/
嫌々出勤してんのに、こんなに大量にあったら確かにイラつくわw
社畜を煽っていくスタイルwww
楽しみじゃないに決まってるじゃん
というひとが大半なので
そりゃイラッとさせるわな
完全に社畜煽りの広告だな
ってか広告じゃねえだろこれ
見たら憂鬱になった
午後から会社行くわ
>>1
意識高い人っていいよなあ。
毎日が楽しくて仕方ないのだろう。
ギリギリのところで生きてる人が多いんだろうね
ギリギリでいつも生きていたいから
あーぁ
みんな繊細だよね
でも品川のあの場所にこれ並んでたら不快かもねぇ
これでダメージを受ける世の中だから
「今日の仕事が楽しみなビジネスパーソンを増やす。」
なんてスローガンが生まれるんだろ
繊細さんが多いんやね。
そのわりにクレーム入れる図太さはあるみたいだけど。
自分が言われてると思ってるんだろうな
お客様は神様!クレームは無料!
そう思ってるから
巡り巡って自分の仕事が楽しくないんだよw
そもそも都会のサラリーマンの適性ないんだから
さっさと田舎帰れと思うわ
ほんこれ
楽しみなわけあるかボケw
ぐらいは思うかもしれないけど
いやなら転職すればいいだけの話なのにな
「俺は楽しみではない」の独り言で済む話なのにな
これ言い始めたら欺瞞に満ちた世界では、どんな広告も負の側面があるから掲載出来ない
ほんとこれ
存在すらしらんかった
でもこのくらいじゃ会社名まで覚えてもらえない…
炎上商法のマーケティング的には横文字の社名は覚えてもらえないんじゃないの
聞いたことすらなかったからな
多分擁護する奴も居るだろうし、名が知られて良かったやん
炎上で成功とは単なる強がりの捨て台詞
悪目立ちで失ったものの方が大きい
仕事はつまらなくて当たり前
面白い事でお金貰える世の中なら苦労はしねーよ
アルファドライブ
仕事のつまらなさを助長させて転職を煽る人材紹介業者、リーマンから搾取する悪徳企業だよ
商材屋は笑いが止まらんだろw
収入に直結するし愚民が自分の思惑通りに
踊り狂ってくれるからw
今回の広告に限らず品川駅の広告はしつこくてイラつく。
楽しくないことをやるから金がもらえるんだ
これ
弱すぎるのは取り下げた側
「楽しみでなくても、しなくてはならない仕事はあるのに」
楽しみで無くてもその中に小さな楽しみを見つけ出すのが楽しんでやるコツなのに…
どれだけ綺麗にやるかとか、どれだけ早くやるかとか、自分なりのこだわりとかさ
いかに面倒な仕事を他の奴に押し付けるか楽しみにしてるヤツもいるからねぇ
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、
それは間違っている。仕事は選ぶ権利があるのだ。
死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。
仕事選べるように自分を磨いてりゃいいんだよ
何もしてないやつは選べるわけがないんだから
仕事を選ぶ権利はもちろんあるよ
仕事をしない言い訳にはならないけどな
選ばなかった分の給料は返上だね
したい仕事じゃないとか言っていつまでもいつまでもぐうたらしてるから言われるンだわ
おかしいな20年前のジャップなら
よだれを垂らして喜ぶ標語だろ?
会社の金つかって豪遊できた時代
>>69
ああ・・そうだわ
タクチケ使って通勤してたわ
今自転車だけどw
24時間戦えますか?
が通用してたね。
今ならブラック認定
デフレ解消しない限りダメだね。
24時間戦えますか?、はみんな頑張ってるんだと思うし、全然いらつかなかったわ
今回と真逆で意識低すぎる
連呼し過ぎィ
ディスカッション
コメント一覧
広告としての良さは全く感じないし気分も良くないけど文句言って取り下げさせるほどか? とは思う
自分が気に入らないから攻撃するというのはネット民が嫌いなツイフェミと同じ事しとらんか
まぁ、まずぱっと見何の広告かが分からないな
ディスプレイなら次の文字が表示されるのかも分からんが
質問の形なのも悪いんだろうな
今日は仕事を楽しみましょう
とかならまた違ったかもな
結果的にコピーとしてはものすごい効果を発揮してるやろなw
ネットでも拡散されまくってるしスゴイ宣伝効果やん。大成功wwwww