VR空間で漫画が読める電子書籍ビューア「XRマンガ」登場
メディアドゥ、世界初・書店連携のVR電子書籍ビューアシステム「XRマンガ」をリリース/自社運営書店「コミなびVR」を皮切りに展開https://t.co/wnZHtevWPehttps://t.co/ErVl4S9QP1https://t.co/LUpI3roxso
— Bookness and Thereness 本と出版と情報とその周辺のニュースまとめ (@Bookness2) October 5, 2021
メディアドゥがVR電子書籍ビューア「XRマンガ」を開発。VRヘッドセット・Oculus Questシリーズ向けに、対応アプリ「コミなびVR」の提供を開始した。
「コミなびVR」では、電子書籍サービス・コミなびで提供されているマンガのうち約8万点を、VR空間にて閲覧することができる。紙の本のようにページがめくれ、本の位置やサイズも自由に変更が可能。またVRの没入感を活かした背景も用意されており、「寝転がって、森の中で読書」「ビーチリゾートでリラックスして読書」といったいつもと違う読書体験も楽しめる。コントローラーを使わないハンドトラッキングによる操作機能、自動ページめくり機能など、便利なシステムも用意された。
「XRマンガ」は今後、コミなび以外の電子書店へのビューア供給も検討している。
メディアドゥ IPマーケティング企画室 開発担当者コメント
全ての人が「好きな作品を、どんな場所で読むか」を大切にできるよう、UXに最大限の工夫を凝らしたプロダクトを目指しました。特許出願中の「XRマンガ」は、将来的にARデバイスにも対応出来るよう設計しています。利用者様が読みやすい目線の位置に書籍を自動で移動させる機能や、片手でのハンドトラッキング操作、自動ページめくりなど、在宅や入院時のベッド上での利用も想定し、これまでの読書体験には無いさまざまなシーンに対応した機能を盛り込んでおります。
みんなの反応
電子書籍もVRで読めるようになったようです。
ページがめくれるなんてことも出来るのは面白いです😁#VR #電子書籍 https://t.co/YdqHIWKDY2— ヒデアキ@ピアノインスト大好きエンジニア (@mikamihideaki) October 6, 2021
XRマンガも楽しそげ 体験してみたい!
— hnpn (@hnpn15) October 6, 2021
メディアドゥさんが世界初となるVR電子書籍ビューアシステム「XRマンガ」をリリースか。
実際に見たことはないけど、デバイスの大きさに限らず、画面サイズを変えられる感じかな。
未来がここにあるな。「コミなびVR」紹介映像①(XRマンガシリーズ) https://t.co/C0JuCiD6Fk より
— おがさん/ナンバーナイン編集部 (@basil_ko84) October 6, 2021
コミなびは第一弾で、プラットホームとして各ストアに展開か。
何が特許クレームになってるか気になる。— wakufactory (@wakufactory) October 5, 2021
リリースを読んでも全然ピンとこないんですが、この仕組み、端的にいうとVRワールドの中で「めちゃくちゃ大きいマンガが読める」んですよ。前に見せてもらった時、没入感エグくて超感動したんですけど、この気持ちどう話しても全然伝わらないんですよ……いまも絶対に伝えられてないんですよ……泣 https://t.co/WFidBBdWfn
— 竹村響@自由 (@pinkkacho) October 5, 2021
いろんな空間試してみたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません