アニメ「錆喰いビスコ」2022年1月放送開始決定&PV第1弾公開
—―TVアニメ「#錆喰いビスコ」2022年1月放送開始決定!!
放送に先駆けてキャラクターのボイスも楽しめる本PV第1弾を公開!
個性豊かなキャラクターと豪華声優陣、そして独自の世界観やド派手なアクションシーンに血がたぎるような音楽!!
全て必見・必聴です🍄https://t.co/Ee7Ifz1S6i pic.twitter.com/lPeLKGoRHq— TVアニメ『錆喰いビスコ』公式 (@SABIKUI_BISCO) October 15, 2021
「錆喰いビスコ」放送は来年1月!ボイス入りPV公開、斎藤志郎・津田健次郎出演(動画あり)https://t.co/gYuzl3FQcn#錆喰いビスコ #斎藤志郎 #津田健次郎 pic.twitter.com/4b7G5g6KyW
— コミックナタリー (@comic_natalie) October 15, 2021
TVアニメ「錆喰いビスコ」の放送開始時期が2022年1月に決定。併せてメインビジュアルと本PV第1弾が公開され、ジャビ役を斎藤志郎、黒革役を津田健次郎が演じると明らかになった。
「錆喰いビスコ」は瘤久保慎司による同名小説が原作。すべてを錆びつかせる“錆び風”が吹き荒れる日本を舞台に、人々から忌避される“キノコ守り”の少年・赤星ビスコと美貌の少年医師・猫柳ミロという、愛する者を救うため手を取った2人の冒険が描かれる。メインビジュアルにはティザービジュアルと同じ構図でビスコ、ミロが描かれ、さらに猫柳パウー、大茶釜チロルも登場。PVでは鈴木崚汰演じるビスコをはじめとした彼ら4人のキャラクターボイスを聴くことができる。
斎藤演じるジャビはビスコの師匠であり、かつては弓聖とうたわれたキノコ守りの英雄。ある目的のためビスコと日本を縦断する旅を続けてきたが、自分の命が残りわずかであることを自覚しており、自身が亡き後のビスコの未来を案じている。また津田演じる黒革は忌浜県知事。出世のためにミロを手に入れようと画策し、また忌浜にやってきたビスコと出会ってからはその逮捕に執着する。
みんなの反応
マジで原作最高だから楽しみ…!
世界観が完璧すぎる https://t.co/066XXgDP2W— くらむぼん (@di_misomaru) October 15, 2021
いよいよ来たか!ワシのイチオシライトノベル! https://t.co/2rTUmFPxAJ
— RYUKANI/VRC三ヶ月目 (@RYUKANI1) October 15, 2021
キター(`・ω・´)ー!!
PV見た感じでは期待大ですわ!! https://t.co/HSnRkc1teW
— カツ@日常 (@capjet1978) October 15, 2021
来たァーー!!
1月って意外と近いじゃん
パウーがもうちょっと強い女性感出ても良かったかもね https://t.co/bxlZ5WLJ8K— すいまい (@suimai__A1106) October 15, 2021
電撃大賞からまたアニメ作品が生まれますよ!
長く続いてほしいですね。原作が電撃文庫から出ているしコミックもあるので、放映前にバッチリ予習できます。劇場上映があればカニグッズかキノコグッズを持っていく予定です。 https://t.co/tVjAcxrp8s— 仲町六絵_新刊告知用 (@karakusashuzai) October 15, 2021
期待です。
ディスカッション
コメント一覧
設定もシナリオもアニメ向きではあるが、それ以上に原作が小説のアドバンテージを最大限に活かしてくる文章力の鬼なので
アニメは動画の強みを活かしてどこまで喰らいつけるか……期待する