なろうでよく見るクソ長い馬鹿みたいなタイトルの小説www

1: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:27:32.406
タイトル考えた俺カッケーって思ってんだろうな
まさに馬鹿の塊、こっちからすりゃ痛くてたまらんわ

3: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:28:16.832
ランキングのために当たり判定デカくしてクリック効率上げてるんだよ

 

5: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:29:02.209
AVと一緒で興味ひいたもん勝ち狙ってるだけだろ

 

6: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:29:11.489
タイトル見れば中身読まなくても糞だとわかるから便利だぞ

 

7: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:30:17.920
ファミリア・ミィスよりはダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの方が印象には残る
タイトル詐欺だったとしてもだ

 

8: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:30:30.617
知らないことについて批評することの愚かさを体現してくれました

 

9: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:30:45.014
逆に短いタイトルつけてランキングしないやつのほうが痛くない?
俺はあんなの認めないとか考えてない市場調査を怠り誰にも相手されないなんて哀れすぎる

 

10: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:30:53.932
なるほど名詞だけ置き換えてAVタイトルからパクればいいな

 

11: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:31:00.900
俺はタイトルが粗筋になってるのは間違って買わないですむからいいと思うぞ

 

12: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:31:20.121
vipのスレタイと大差ないけどな

 

13: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:32:53.934
そもそもなろうのシステムでランキング表示のそれなりに深いところに入らないと
あらすじ欄が表示されないからタイトルで語らないといけない

 

15: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:33:58.961
>>13
なろうの事よく知らんけど、タグみたいなのはないの?

 

16: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:36:55.489
>>15
あるけどタグ詐欺が横行してるから全く役にたたない

 

17: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:38:05.830
>>16
そうなのか……

 

14: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:33:52.357
真面目なタイトル考えても角川に勝手に変えられるって聞いたことある

 

19: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:40:40.799
寿限無、寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末 雲来末 風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子
パイポパイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助だけど、異世界転生したら悪役公爵令嬢で婚約破棄されて居酒屋ノブを開きながら素晴らしい世界に祝福を送るデスゲームのリーダーだった件って小説を書こうと思うけどどう思う?

 

21: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:45:11.201
タイトルって編集が考えてるんだろ
作者の案は却下されるか大幅に変えられる

 

18: 名無しの読者さん 2021/11/04(木) 18:39:43.374
なろうはもう終わりよ
どうしようもない
まるっきり手のうちようがない

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636018052/

 


今後短くなる因子が見当たりませんな

関連記事

「親ガチャ」という単語を使って異世界転生物のタイトルを考えなさい

なろうで説明タイトルに迎合してない作品は気概は買うけど誰が読むんや?に尽きる

タイトルから何も内容が分からないラノベが売れてたのって奇跡だったんか?