
1: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:21:02.422 ID:CZEBp6960
なろう原作にしては
2: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:21:33.953 ID:6qIHgAWQd
回復術士と同じ作者だった気がする
3: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:21:56.138 ID:9vAxJJQoF
パクリすぎてわらう
5: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:22:16.205 ID:jrrSf9xFr
面白かった
6: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:22:30.937 ID:FwIzamVka
それが面白いと思うならなろう全部面白いと思うよ
7: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:22:44.062 ID:mBje/BW/0
あれで面白いならどんななろう作品楽しめるだろ
9: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:23:48.707 ID:c7jvvwj00
なんで魔力見るのに裸でポーズ付けさせるの?
10: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:24:11.417 ID:CanP6cR70
無職よりは面白い
12: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:24:43.146 ID:UG/0xTpP0
タルト可愛い
14: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:25:49.417 ID:6aBqgWDed
テンプレ奴隷ちゃんいるの?
73: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:06:52.363 ID:OrXCIZiI0
>>14
いるよ
3人くらいだったか
15: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:26:06.272 ID:sA0DB/gj0
途中できつくなって諦めた
16: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:28:00.762 ID:CZEBp6960
異世界はスマートフォンとともに
俺だけ入れる隠しダンジョン
神達に拾われた男
この辺は1話できった
これらの方が面白いの?
ならまた見直そうかな
17: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:28:38.918 ID:FwIzamVka
>>16
それらと同レベル
20: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:29:35.158 ID:CZEBp6960
>>17
マジか
実はなろうアニメって他にあんま見たことないんだわ
おすすめある?
24: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:31:13.288 ID:FwIzamVka
>>20
このすば、リゼロ
27: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:32:48.643 ID:CZEBp6960
>>24
この素晴らしいなんとか?
ギャグのやつだっけ
見てみるか
35: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:36:40.258 ID:FwIzamVka
>>27
これみたら他のなろうはゴミすぎてだいたいみれなくなる
37: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:37:27.837 ID:CZEBp6960
>>35
そんなにか・・・
期待してるぞ
25: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:31:37.246 ID:mBje/BW/0
>>20
転スラ
31: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:34:59.259 ID:CZEBp6960
>>25
白すき
アニメは見てない
36: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:37:09.951 ID:mBje/BW/0
>>31
それ蜘蛛じゃね?
38: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:37:51.092 ID:CZEBp6960
>>36
なんかまじってたわ
22: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:30:27.321 ID:LsZYXUTy0
異世界魔王と奴隷魔術みたいな奴みてから異世界転生ものにハマったけどある程度設定凝ってないとあほらしくなってみるのやめる
23: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:31:10.884 ID:CZEBp6960
>>22
それラノベのやつだっけか
26: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:32:09.886 ID:LsZYXUTy0
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術見て!!!
1期は作画めっちゃ気合入ってていいぞ!
29: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:33:44.703 ID:FwIzamVka
>>26
なろうどころかWEB小説ですらない
28: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:33:25.712 ID:CZEBp6960
とりあえず挙がってるの見てみる
30: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:34:20.665 ID:Wt3ncbK50
シルバーリンクだから見れてる
内容だけみたらキツイわ
32: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:35:18.613 ID:ttwjToFd0
パクりと面の皮の厚さは一級品の作者
34: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:36:04.729 ID:CZEBp6960
リゼロはプリコネ知識だけある
40: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:38:47.933 ID:mBje/BW/0
幼女戦記もいいぞ
42: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:39:31.960 ID:CZEBp6960
>>40
絵が範囲外だった
46: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:41:04.851 ID:mBje/BW/0
>>42
絵で避けてるならとりあえず1話は見た方がいいぞ
41: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:38:59.217 ID:CZEBp6960
転スラは最近でたソシャゲが人気らしいな
43: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:39:37.133 ID:FwIzamVka
転スラはなんであんなに人気あるかわからない
45: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:40:33.621 ID:FwIzamVka
俺もなんか絵が無理だったからみてなかったけど映画やるからみてみたらハマった
51: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:45:51.831 ID:uxDMGsMT0
無職はさんざんアニメには向かないとか言われてきたのに大成功してるよな
52: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:46:33.235 ID:FwIzamVka
>>51
背景と雰囲気が素晴らしい
54: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:48:30.061 ID:mBje/BW/0
>>51
長すぎるからね 内容の半分でもやってくれるなら大成功は約束される
55: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:48:53.526 ID:CZEBp6960
無職転生はどっかの国で放送中止になったのは知ってる
64: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:56:58.878 ID:PD0BAQvk0
>>55
中国のbilibiliで人気配信者が女性蔑視だと批判して真に受けた配信者のファンが共産党に通報して配信停止だってな
んで配信停止になったら今度はその人気配信者が大炎上して登録者数が半分になった上にbilibiliからbanされる事態にまで発展、今度はbilibiliが炎上して社会問題みたいな大事になったとかなんとか
66: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:58:01.563 ID:CZEBp6960
>>64
ヒェッ…
67: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 17:58:41.582 ID:qRGmf5FM0
異世界も魔法もいいけど、パラメーターとかスキルとかゲーム感だすのやめてほしいわ
68: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:00:09.901 ID:CZEBp6960
あ、デスマーチもなんかうけつけなかった
76: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:11:11.783 ID:j9Wo8OIi0
なろうはまあそこそこ読んだり見たりしたけど三段階に別れるな
・普通に面白い系
いわゆる人気作、プロットから面白い、数は片手で数えるほど
・見れなくはない系
まあ、見れなくはないけど特段褒めることもない
・見てらんない系
すっとぼけ無双系、回りがバカすぎる系、作者のコンプレックス滲み出ちゃってる系
暗殺者は見てらんない系
77: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:12:45.590 ID:CZEBp6960
暗殺者とりあえず録画だけしといて見るのやめるわ
その分ほかの見る
79: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:15:23.924 ID:KQeoKQE80
あれ楽しめるのは才能だと思う
煽りじゃなくて大切にした方がいいよ
80: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:16:46.894 ID:CZEBp6960
1話が一番好きだったわ
81: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:18:09.538 ID:sA0DB/gj0
最初はアニメ化してるんだし有象無象のなろうよりは面白いんだろって我慢してた
途中からこれつまらないままだなと心折れたわ
85: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:21:49.229 ID:CZEBp6960
そういえばアニメにはなってないけど、創造錬金術師っていうなろう小説薦められた
これはどんなもんなの?
まだ完結してないみたいだけど
90: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:24:38.996 ID:efHK7end0
>>85
主人公を全肯定して礼賛して周りの女が全員股濡らすうんち
91: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:25:17.555 ID:CZEBp6960
>>90
よし、やめとくわ
94: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:28:06.100 ID:j4CgrcIud
>>90
なろうって大体そうじゃね?
105: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:35:26.647 ID:bgI7Ud/na
>>94
水属性の魔法使い
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
千剣の魔術師と呼ばれた剣士
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました
マスケットガールズ!
あたりを読むと幸せになれるかも
103: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:35:16.381 ID:OrXCIZiI0
お前ら的に賢者の孫はどうなん
106: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:37:13.360 ID:bgI7Ud/na
>>103
読む苦行
109: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:42:22.114 ID:KHBK1qKg0
>>103
普通にしっかりした内容だと思ってる 別にハーレムでもないし
111: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:44:10.259 ID:BzX7+Yvo0
>>103
なろう系の中では中の下
無理な人とぎりぎり観れる人のボーダーラインあたり
84: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:20:18.388 ID:dKa+Gln50
面白く感じるのは絵のパワー
86: 名無しの読者さん 2021/11/07(日) 18:22:24.680 ID:CZEBp6960
>>84
それはあるかもしれん・・・
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636273262/

そらアニメやから絵は良くないとね
ディスカッション
コメント一覧
イッチ他人の意見に流されすぎだろ…
高山 カツヒコだから、わりと見れる。
宗教的な理由で見れないし原作も読まない
5話までみたが結局1話を超えることはなかった
だから幼女戦記はなろうじゃねえって…
でも今どきならなろうを名乗ってたほうが宣伝効果が高いか?
むしろテンプレなろうが嫌いな層に見てもらいたい戦争の理不尽さと不毛さを描いた作品なんだが