【悲報】ラノベさん、10年経っても上位陣の顔ぶれが変わらない

1: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 22:55:15.212 ID:F27wjFWtd

今年の上半期がこれ

138,775部 ソードアート・オンライン 25 ユナイタル・リングⅣ
132,813部 涼宮ハルヒの直観
121,878部 かくしごと
110,245部 薬屋のひとりごと 10
109,267部 ようこそ実力
大判は呪術と鬼滅で埋まってて
126,789部 転生したらスライムだった件 18

3: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 22:56:39.876 ID:LerTG9Be0
ハルヒ?

 

4: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 22:57:56.612 ID:b9db29T1d
禁書いないじゃん

 

5: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 22:58:21.027 ID:A4NhHQ2p0
かくしごとってラノベ?

 

6: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 22:58:41.840 ID:TroKX9k6d
ハルヒ10年くらい出してなかったのにまだこんなポジションにいるのか

 

7: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 22:59:07.026 ID:9jAHfmIqd
さすおに とかいうゴミはもう誰も読んでないのか

 

8: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 22:59:34.446 ID:zF7jKOBwd
ハルヒ凄すぎ

 

9: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:00:13.859 ID:LerTG9Be0
なんやかんなまだsaoが天下なのね

 

12: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:01:33.098 ID:I4Xm5+NHd
薬屋のひとり言とかいうアニメ化すらしてなく大手から出版もされてないのにこのメンツに混じってる化け物

 

21: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:10:54.275 ID:tPV/3Bezr
>>12
スゲーな
収益まるまる自分に入るってことよな

 

22: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:12:58.108 ID:Zcrtg34zM
>>21
いやマイナーレーベルってだけだぞ

 

27: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:16:41.328 ID:LKPRotzv0
>>12
わりと好き
たまに見たくなる

 

13: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:01:35.356 ID:hLkv72Hc0
ようこそ教室って人気あったのか

 

14: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:02:07.687 ID:EXyyVmWld
saoは新刊でさらに下がったから実質今の天下はハルヒだろ

 

15: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:02:26.009 ID:CL91Pr5J0
10年前のラノベだと物語シリーズとか禁書目録とかその辺では?

 

16: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:02:50.171 ID:8Z0s5gyDd
どこが変わってないんだよ
知ってる作品上位2作品だけなんだが

 

17: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:06:30.785 ID:3z1IOu7O0
いま手元に直近の新刊ラノベの週販ランキングあるけど
この数字見たらマジでラノベが本当にオワコンになったんだなぁって言いたくなるからな…

 

19: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:10:40.865 ID:X7Sp5vy/0
転スラとかなろうの1話さえ8年前投稿だわ

 

20: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:10:52.032 ID:+LNL9E9Y0
出版社通す意味が無くなったからな

 

25: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:14:53.987 ID:GRzlfJ4ea
緋弾のアリアとかハイスクールDDとかは誰が読んでんの

 

26: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:15:10.261 ID:WxbVbZF/0
シャナは?

 

28: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:17:26.475 ID:l0ZRv5GY0
ランキング検索して見たけどリゼロとか入ってないじゃん

 

30: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:21:59.467 ID:Zcrtg34zM

>>28
42位に入ってるだけマシだぞ

俺ガイルの最新刊とか5万部割れして圏外だからな

 

31: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:23:56.411 ID:l0ZRv5GY0
>>30
いや4位に30万部で入ってたぞ

 

33: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:27:14.000 ID:Zcrtg34zM

>>31
何を見てるのか知らんけど…ほい、これな

2021年10月11日付(2021年09月27日~2021年10月03日)
順位/週間売上/累計売上/タイトル
*1位 **15,220部**15,220部**異世界のんびり農家11
*2位 **9,965部**13,576部**月が導く異世界道中17
* 3位 **9,726部**9,726部**理想のヒモ生活14
* 4位 **6,441部**6,441部**賢者の孫15 和気藹々な乙女たち
* 5位 **5,963部**46,330部**やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結 1
* 6位 **5,777部**10,831部**アラフォー賢者の異世界生活日記15
* 7位 **4,892部**4,892部** interlude: 美しい彼番外編集
* 8位 **4,848部**9,937部**無職転生~異世界行ったら本気だす~25
* 9位 **4,710部**8,481部** Re:ゼロから始める異世界生活 Ex5 緋色姫譚
* 10位 **3,457部**3,457部**宇宙戦艦ヤマト黎明篇 アクエリアス・アルゴリズム
* 11位 **3,447部**13,859部**異世界ゆるり紀行11
* 12位 **2,929部**2,929部**進化の実~知らないうちに勝ち組人生~13
* 13位 **2,852部**50,103部**鬼滅の刃 ノベライズ ~遊郭潜入大作戦編~
*14位 **2,749部**2,749部**ご主人様とゆく異世界サバイバル!6
* 15位 **2,602部 **2,602部**異世界の沙汰は社畜次第3 魔法外交正常化計画
*16位 **2,602部**2,602部**可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります。
*17位 **2,474部**2,474部**真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 9
*18位 **2,412部**2,412部**5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね
*19位 **2,407部**2,407部**異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います3
*20位 **2,377部**13,838部**スパイ教室 06 《百鬼》のジビア

 

34: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:29:17.084 ID:l0ZRv5GY0
>>33
上半期ちゃうやん…

 

38: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:31:37.574 ID:Zcrtg34zM
>>34
どっちにしろ新刊は30万部も売れてないよ

 

40: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:32:57.901 ID:l0ZRv5GY0

>>38
新巻じゃないけど前巻は売れてるぞ

 

42: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:36:08.048 ID:LerTG9Be0
>>40
これシリーズの合計であって新刊みたいな一冊の数字ではないよ

 

36: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:29:52.842 ID:Zcrtg34zM
>>33
ガイル結出たの先月の15日とかじゃなかったっけ
ってことは足切りの三週目でこれか…

 

39: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:32:14.518 ID:bA+WEsET0
>>33
5万部超えてるやつすらいないのか

 

32: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:25:57.564 ID:uOqGdL7K0

>>30
俺ガイルまじ?www

一時期はラノベの頂点極めたのになぁ
電池くんとかいうクッソキモい信者いたしザマァだわ

 

29: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:20:02.404 ID:qi6kqlO60
読んでる層が変わってないからな。

 

43: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:36:34.774 ID:2TWpuLc40
ラノベを誰が読んでるかがよく分かるな

 

44: 名無しの読者さん 2021/10/23(土) 23:38:30.819 ID:LerTG9Be0
10年何も進展がなかったハルヒがちょっと短編書き下ろして出すだけでこれだもんな
そりゃ休みますわ

 

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634997315/

 


(高齢化してるとして)歳とると新しいものに手を出すのが億劫になりますからね。

関連記事

ラノベが売れにくくなっている理由

作家さんがラノベ書いて稼ぎたい人に素晴らしいコツを伝授

今なろうとか呼んでる若者って90年代のラノベ読んでもつまんなってなるの?