あのキズナアイが無期限休止したという事実
1: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 13:59:22.99 ID:mZJV1KXZd
ガチで1つの時代が終わったんやなって…

5周年記念配信見てくれてありがとう!✨
— Kizuna AI@あなたとつながりたい! (@aichan_nel) December 4, 2021
配信中に発表した通り、私キズナアイは
新しい挑戦の準備のために
2022年2月26日に開催するライブ
Hello World 2022をもって
無期限スリープ(活動休止)します!https://t.co/f44BU527kr
理由やこれからについて
短くまとめたので見てくれたら嬉しいです🎀
3: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 13:59:33.83 ID:mZJV1KXZd
虚無感すごいわ
4: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 13:59:40.60 ID:mZJV1KXZd
ショックデカすぎる
5: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 13:59:46.94 ID:Nt/nHTQed
休止なら戻ってくるしええやん
9: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:00:23.93 ID:mZJV1KXZd
>>5
無期限休止は実質引退みたいなもんや…
無期限休止は実質引退みたいなもんや…
13: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:00:56.05 ID:3wDGgVhm0
あんま知らんけど一番最初に出てきたVtuberなんか?
15: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:01:17.68 ID:mZJV1KXZd
>>13
Vtuberブームの火付け役や
Vtuberブームの火付け役や
24: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:02:16.85 ID:3wDGgVhm0
>>15
なんか2016年ぐらいになんjで話題になって初音ミク終わったなとか言われてたのは覚えとる
なんか2016年ぐらいになんjで話題になって初音ミク終わったなとか言われてたのは覚えとる
33: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:03.93 ID:mZJV1KXZd
>>24
実際は初音ミクは今でも最強や
実際は初音ミクは今でも最強や
23: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:02:16.69 ID:ShonAJu4M
何だかんだで1人だけ生き残るパターンかと思ってたけどな
36: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:21.15 ID:mZJV1KXZd
>>23
ワイもアイちゃんはやめると思ってなかったで…
ワイもアイちゃんはやめると思ってなかったで…
25: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:02:18.60 ID:tS6E1l/G0
基本的に無期限って帰ってくるんか?
39: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:31.03 ID:mZJV1KXZd
>>25
いいえ…😭
いいえ…😭
101: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:09:17.98 ID:nQtu3Nj8a
>>93
くるわけないやろ
くるわけないやろ
147: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:13:59.03 ID:OxJo5AAap
>>101
なんJ民がそういうならブーム来るやろな
なんJ民がそういうならブーム来るやろな
30: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:02:52.74 ID:b1XPca7ta
マ?
41: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:44.72 ID:mZJV1KXZd
>>30
マジやで
マジやで
31: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:02:53.66 ID:yXsIyEzV0
アイちゃんはすきだけど運営がベンチャー特有の俗物感漂いすぎてて観なくなったな
32: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:02:58.30 ID:PKJ77kmG0
アズリムは中の人嫌いやけどガワが好きやっからフィギュアほしかったけど
中の人が残念すぎて人気も出なかったし出なかったわ
中の人が残念すぎて人気も出なかったし出なかったわ
46: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:04:16.19 ID:mZJV1KXZd
>>32
言うて今のアズリムもええで
言うて今のアズリムもええで
52: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:04:45.82 ID:yA6BZbe2r
>>32
ときのそらですら今さら出たくらいやから中身が謀反してなくても出るのは難しかったんちゃう?
ときのそらですら今さら出たくらいやから中身が謀反してなくても出るのは難しかったんちゃう?
34: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:17.98 ID:1Xi7E/Zf0
こんなん雑誌の休刊と同じやろ
終わりやで
終わりやで
47: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:04:32.22 ID:mZJV1KXZd
>>34
そうなんや…
そうなんや…
35: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:18.60 ID:wi1mQHiW0
キズナアイの声が止まった。
53: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:04:46.88 ID:mZJV1KXZd
>>35
😭😭😭😭
😭😭😭😭
40: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:34.52 ID:WE3DVkSr0
どうせ転生するから大丈夫やぞ
58: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:05:35.87 ID:mZJV1KXZd
>>40
いや流石にキズナアイはしないだろ
いや流石にキズナアイはしないだろ
43: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:03:57.66 ID:hYXqJRCZ0
でも声変わってるから初期のアイちゃんとは別人なんだろ?
63: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:05:55.51 ID:mZJV1KXZd
>>43
結構前から初期のアイちゃんに戻ったぞ
結構前から初期のアイちゃんに戻ったぞ
86: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:08:13.23 ID:IH9/gcrI0
>>63
ワイ分裂から離脱して気が付いたらまた一人に戻ってて帰ってきたんやけどほんまにあれはなんやったんや?
分裂ネタにした動画出してたけどあれなかったら動画Vtuberまだ息してたんやないか?
ワイ分裂から離脱して気が付いたらまた一人に戻ってて帰ってきたんやけどほんまにあれはなんやったんや?
分裂ネタにした動画出してたけどあれなかったら動画Vtuberまだ息してたんやないか?
122: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:11:19.88 ID:mZJV1KXZd
>>86
何だったんやろな
ただワイはloveちゃんもあいぴーも好きになれたから分裂はそんな気にしてなかったけど
何だったんやろな
ただワイはloveちゃんもあいぴーも好きになれたから分裂はそんな気にしてなかったけど
48: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:04:34.62 ID:hLAxiDY/0
普通にしさんじ見るよね
66: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:06:10.78 ID:mZJV1KXZd
>>48
アイちゃんも見ろよ
アイちゃんも見ろよ
88: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:08:17.87 ID:hLAxiDY/0
>>66
たまに見てるよ
エ口目線で
たまに見てるよ
エ口目線で
51: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:04:42.87 ID:Zw8Qi1AZ0
どんな不祥事起こしたんや、教えてくれ
77: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:07:11.96 ID:mZJV1KXZd
>>51
分裂騒動ぐらいでそこまでやばい騒動はないで
分裂騒動も上手く収まったし
単純に再生数の低下やろな
分裂騒動ぐらいでそこまでやばい騒動はないで
分裂騒動も上手く収まったし
単純に再生数の低下やろな
117: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:10:43.67 ID:Tz8MWFnhd
>>77
18年の年末のライブ運営会社がゴミ過ぎてファン離れとか細かく色々やらかしとる
18年の年末のライブ運営会社がゴミ過ぎてファン離れとか細かく色々やらかしとる
128: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:12:08.93 ID:yXsIyEzV0
>>117
あれで大人しくニコニコに出てたらよかったのにね
あれで大人しくニコニコに出てたらよかったのにね
119: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:10:56.94 ID:mAKzhScQp
>>51
見る影もないほど人気が低迷するという最悪の不祥事起こしたんや
見る影もないほど人気が低迷するという最悪の不祥事起こしたんや
54: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:04:48.27 ID:fIsOThIP0
天下とったと思ってイキリたおしてたのにホロにボコられたからしゃーないね
74: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:07:04.89 ID:Tz8MWFnhd
>>54
イキってたというより当時の運営が先読めてなかったって感じやね
プレミア感出そうとして色々出し渋ってたら界隈から置いてかれた
イキってたというより当時の運営が先読めてなかったって感じやね
プレミア感出そうとして色々出し渋ってたら界隈から置いてかれた
70: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:06:26.00 ID:FB9byJpJM
最初にキズナアイを作った人らはVtuberが生主に絵を付けただけの存在になるなんて思ってなかったやろなぁ
79: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:07:37.37 ID:/7CIP/CG0
>>70
キズナアイは生主に絵をつけた存在じゃなかったんか?
キズナアイは生主に絵をつけた存在じゃなかったんか?
102: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:09:33.03 ID:mZJV1KXZd
>>79
アイちゃんは動画勢やしライブに力入れててライブ演出V界No.1クラスだったから全然生主では無かったで
アイちゃんは動画勢やしライブに力入れててライブ演出V界No.1クラスだったから全然生主では無かったで
81: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:07:58.21 ID:yXsIyEzV0
>>70
最初に作った有能スタッフはみんな辞めてるって話聞いたわ
最初に作った有能スタッフはみんな辞めてるって話聞いたわ
84: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:08:05.81 ID:sOXfWmPpM
>>70
VBやアデリーペンギンのほうがよっぽどVtuberやっとるというね
VBやアデリーペンギンのほうがよっぽどVtuberやっとるというね
123: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:11:22.21 ID:IDkETdUdd
>>70
本質は同じじゃないか?
3Dが凄い!って前提でそこを見ようとしてないだけで
本質は同じじゃないか?
3Dが凄い!って前提でそこを見ようとしてないだけで
139: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:13:05.22 ID:y2LCEgVqM
>>70
生主に絵付けただけで金落とすオタク大量に釣ったのはすごいとは思う
生主に絵付けただけで金落とすオタク大量に釣ったのはすごいとは思う
157: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:14:47.54 ID:Da5lr2oW0
>>70
消費者がそれを望んでたんだから仕方ないな
みんなが欲してたのは未来的なVirtual YouTuberじゃなくて女友達()みたいな存在だったんやな
消費者がそれを望んでたんだから仕方ないな
みんなが欲してたのは未来的なVirtual YouTuberじゃなくて女友達()みたいな存在だったんやな
175: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:17:07.76 ID:GkYkvSeXd
>>157
これなんだよな
女生主を綺麗な二次元の絵で包んだらそれで良かったオタクがマジョリティになったんや
これなんだよな
女生主を綺麗な二次元の絵で包んだらそれで良かったオタクがマジョリティになったんや
180: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:17:53.92 ID:0gIVtyXL0
>>175
マジョリティにはなっとらんで
声がでかいマイノリティや
マジョリティにはなっとらんで
声がでかいマイノリティや
186: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:18:34.51 ID:3nonSkEV0
>>157
最初はほんま今では考えられんくらいサブカルに近かったな
普通どんどん大衆化されるのに、逆にどんどんオタク向けに特化してったのが凄い
最初はほんま今では考えられんくらいサブカルに近かったな
普通どんどん大衆化されるのに、逆にどんどんオタク向けに特化してったのが凄い
170: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:16:19.92 ID:AUk1nGD/0
>>70
わかる
キズナアイみたいな絵でYouTuberみたいなことするかと思ったら配信しかしなくて草生える
わかる
キズナアイみたいな絵でYouTuberみたいなことするかと思ったら配信しかしなくて草生える
72: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:06:48.25 ID:IH9/gcrI0
ぶっちゃけガワだけの雑談配信するVtuberよりキャラクター演じる動画勢のVtuberの方がすこやったわ
91: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:08:27.82 ID:mZJV1KXZd
>>72
ほんそれ…
ほんそれ…
148: 名無しの読者さん 2021/12/05(日) 14:14:12.67 ID:uinaQ5qVp
>>72
せやな
ワイも2Dが多少動くだけの雑談配信増え始めてからこの手の奴らは見るのやめてしまったわ
せやな
ワイも2Dが多少動くだけの雑談配信増え始めてからこの手の奴らは見るのやめてしまったわ
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638680362/

一つの時代の終わりやね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません