なろう系をイメージで語っていくわ
1: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:43:35.726 ID:5nfq0EVe0
導入 トラック事故で転生

2: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:44:13.149 ID:H8dTBSRf0
チート能力
3: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:44:48.074 ID:5nfq0EVe0
序盤
・冒険者ギルドに登録
・チートで活躍、ギルドの女冒険者に好かれる
・獣奴隷を買う
・領主から気に入られる
・冒険者ギルドに登録
・チートで活躍、ギルドの女冒険者に好かれる
・獣奴隷を買う
・領主から気に入られる
14: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:49:45.590 ID:S/sfeQQY0
>>3
お姫様の馬車がその辺の山賊に囲まれてピンチになってるシーンが無いやん
お姫様の馬車がその辺の山賊に囲まれてピンチになってるシーンが無いやん
4: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:46:12.983 ID:YCUifBRx0
トラック事故で転生とかいう謎のイメージ
アニメ化したやつだと無職転生くらいじゅねーの
アニメ化したやつだと無職転生くらいじゅねーの
6: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:47:15.556 ID:H8dTBSRf0
>>4
このすばは?
このすばは?
11: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:49:07.739 ID:YCUifBRx0
>>6
あれトラクターじゃなかったっけ
あれトラクターじゃなかったっけ
16: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:52:09.993 ID:3C0ZRWDZ0
>>4
その時点でテンプレ化しててネタにされてるんだけど
最初、有名になった作品がありそうなんだけどなんなんだろうか。
その時点でテンプレ化しててネタにされてるんだけど
最初、有名になった作品がありそうなんだけどなんなんだろうか。
18: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:53:37.677 ID:Bz5p5JDap
>>16
以前トラック転生でぐぐった時は幽白かそれより前かみたいな話が出てきた
以前トラック転生でぐぐった時は幽白かそれより前かみたいな話が出てきた
5: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:46:23.786 ID:5nfq0EVe0
中盤
・魔法学園にはいる
・チート能力で女たちに惚れられる
・校内対抗戦で圧倒
・スパイを倒す
・魔法学園にはいる
・チート能力で女たちに惚れられる
・校内対抗戦で圧倒
・スパイを倒す
7: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:47:25.215 ID:Bz5p5JDap
いつ追放されるの?
10: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:48:21.187 ID:5nfq0EVe0
>>7
追放は転生よりもとから異世界人の冒険者の設定なイメージ
追放は転生よりもとから異世界人の冒険者の設定なイメージ
12: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:49:12.265 ID:ycP3/fmg0
>>10
離脱系っていうらしいね
離脱系っていうらしいね
8: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:47:37.528 ID:5nfq0EVe0
終盤
・世界改変する
・世界改変する
9: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:47:44.162 ID:ycP3/fmg0
最近のやつは
前略 異世界転生しました
とかあるからなー
前略 異世界転生しました
とかあるからなー
13: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:49:22.678 ID:sWDUe48E0
転生前に謎空間で神様的な奴とやり取りする
15: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:50:19.656 ID:yBaFX4it0
これがテンプレ化して
年々内容が薄くなっていってる気がする
年々内容が薄くなっていってる気がする
17: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 15:52:43.784 ID:5nfq0EVe0
領主から嫌われることなんてあるのかな
23: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 16:19:52.589 ID:MQu++/Yba
>>17
盾の勇者とか
領主っていうか国王+国民からの好感度マイナスのスタートだった
盾の勇者とか
領主っていうか国王+国民からの好感度マイナスのスタートだった
24: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 16:27:06.591 ID:SiRuEskc0
>>17
レベル2からのどうのこうのってやつも召喚された瞬間は勇者の加護何もないゴミステータスだったから捨てられたぞ
レベル2からのどうのこうのってやつも召喚された瞬間は勇者の加護何もないゴミステータスだったから捨てられたぞ
19: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 16:01:45.264 ID:SiRuEskc0
今はトラックで引かれるのがネタ扱いになってゲーム世界を救うなろうでトラックの運転手とパートナーになって轢かれてゲーム世界に入るやつもあるぞ
22: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 16:14:21.211 ID:nYe7P+Yma
>>19
ゴミのステマやめろ
ゴミのステマやめろ
20: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 16:03:07.755 ID:taHqMesG0
転生自体がもう時代遅れだけどな
26: 名無しの読者さん 2021/12/22(水) 16:44:02.444 ID:WTJb1Xsfa
いやでもテンプレとしてのイメージは大体合ってると思うよ
これ系全部揃えてる作品は無いと思うけど、要所要所当てはまるものは多いと思う
これ系全部揃えてる作品は無いと思うけど、要所要所当てはまるものは多いと思う
出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640155415/

このイメージが追放と悪役令嬢に塗り替わるのは2年後ぐらいかしらね(適当)
ディスカッション
コメント一覧
設定よりも作者の欲と都合が優先され過ぎで矛盾ばかり。
その結果周りがバカやクズの集まりになり、主人公が周りに負けず劣らずのバカでクズになる。
にもかかわらず作者は設定どおりに書けてると勘違いしたまま書く。
その結果、作者の自己投影にしか見えなくなる。
クライマックスが書きたくてそれ以外を端折る
└各設定が疎かになる
└伏線も説明もなく読者を放置する
└異世界の設定すら考えない
└物理法則や魔法原理も面倒なのでゲーム世界になる
└結果、あらゆるものがハリボテになる
しかし無双シーンだけは念入りに作られ浮き彫りになる
└作者、読者の願望を具現化したものと勘違いされる
素人でも書籍化できると知り、学ぶよりも生産性を重視する
└文章の基本が育たず、読みにくくダラダラしたものが出来上がる
└生産に対しモチベーションが追いつかず中身のないものが増える
イメージじゃない…イメージじゃない…ほんとのことさぁ…
むしろ追放と悪役令嬢のその次に来る弾がもはやなろう本家でも追放+ざまぁのキメラ化亜種に過ぎないもう遅いしか残ってないまま二年くらい停滞し続けてるのが素直にやばいと思うよ
作品によるけど初代錬金術シリーズ(マリー&エリー)のイメージがドラクエよりも強いなあ。
あとark実況の月冬はリアル(ゲーム)のなろう感凄い。arkの建築系もなろう感あっていい。