【朗報】浦沢直樹の漫画、電子版解禁
1: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:45:48.86 ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/459724
浦沢直樹作品の電子版が、本日12月28日に解禁された。
紙の単行本が世界で累計1億4千万部を突破している浦沢。本日12月28日には電子版の第1弾として、各電子書店にて「YAWARA!」「JIGORO!」「20世紀少年」「21世紀少年」「くしゃみ 浦沢直樹短編集」「夢印」「あさドラ!」の7タイトルが配信された。2022年2月末には第2弾として「MONSTER」「描いて描いて描きまくる」の電子版が解禁予定。またYouTubeの「浦沢チャンネル」では、浦沢が電子版解禁と紙の単行本への思いを語る動画が公開された。
加えて本日は週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載中の「あさドラ!」6巻が発売。浦沢作品としては初の紙と電子版の同時発売となる。なお電子書籍が盛り上がりを見せる中、それでも紙版の単行本を手に取ってくれる読者への特典として「やっぱり紙が好き❤フェア」を開催。紙版「あさドラ!」6巻の初回配本分にはもれなくステッカーが封入されている。併せてプレゼント企画も実施。単行本の帯に付属している応募券を所定の場所へ送付すると、抽選で5人に、応募者の好きな浦沢作品のキャラクターが描き下ろされる 「リクエスト・サイン色紙」が当たる。
■浦沢直樹コメント
とはいえ、私はやはり紙の本が好きです。
手ざわり、匂い、ページをめくり読み進む実感とか。
しかしそうも言ってられない今日この頃。
電子書籍というメディアで、いかに読者の皆さんに漫画を楽しんでいただけるか。
最善の形を求めて、これからもいろいろなアイデアを出し合っていけたらと思います。
まずはお楽しみいただけたら幸いです。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/urasawa_denshi_kaikin.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/asadra6.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/asadra6_sticker.jpg
浦沢直樹より重大なお知らせ
https://youtu.be/TYUy8nzCcaA
浦沢直樹作品の電子版が、本日12月28日に解禁された。
紙の単行本が世界で累計1億4千万部を突破している浦沢。本日12月28日には電子版の第1弾として、各電子書店にて「YAWARA!」「JIGORO!」「20世紀少年」「21世紀少年」「くしゃみ 浦沢直樹短編集」「夢印」「あさドラ!」の7タイトルが配信された。2022年2月末には第2弾として「MONSTER」「描いて描いて描きまくる」の電子版が解禁予定。またYouTubeの「浦沢チャンネル」では、浦沢が電子版解禁と紙の単行本への思いを語る動画が公開された。
加えて本日は週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載中の「あさドラ!」6巻が発売。浦沢作品としては初の紙と電子版の同時発売となる。なお電子書籍が盛り上がりを見せる中、それでも紙版の単行本を手に取ってくれる読者への特典として「やっぱり紙が好き❤フェア」を開催。紙版「あさドラ!」6巻の初回配本分にはもれなくステッカーが封入されている。併せてプレゼント企画も実施。単行本の帯に付属している応募券を所定の場所へ送付すると、抽選で5人に、応募者の好きな浦沢作品のキャラクターが描き下ろされる 「リクエスト・サイン色紙」が当たる。
■浦沢直樹コメント
とはいえ、私はやはり紙の本が好きです。
手ざわり、匂い、ページをめくり読み進む実感とか。
しかしそうも言ってられない今日この頃。
電子書籍というメディアで、いかに読者の皆さんに漫画を楽しんでいただけるか。
最善の形を求めて、これからもいろいろなアイデアを出し合っていけたらと思います。
まずはお楽しみいただけたら幸いです。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/urasawa_denshi_kaikin.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/asadra6.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/1227/asadra6_sticker.jpg
浦沢直樹より重大なお知らせ
https://youtu.be/TYUy8nzCcaA

2: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:49:21.53 ID:Em7NVMEU0
話はすごく面白いのに結局尻つぼみになる傾向
6: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:52:10.08 ID:z2HUnMu70
>>2
プルート始まった頃のワクワク感はやばかった
プルート始まった頃のワクワク感はやばかった
7: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:52:47.00 ID:qkoWDiVY0
>>2
風呂敷広げるのだけはまじ凄い
風呂敷広げるのだけはまじ凄い
72: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:48:01.58 ID:Nbm8WtnF0
>>7
ほんとそれ
ほんとそれ
12: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:58:05.78 ID:1Z8bnPae0
>>2
モンスターと20世紀少年はとくに
モンスターと20世紀少年はとくに
25: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:03:32.21 ID:Em7NVMEU0
>>12
まさにmonsterと20世紀とマスターキートンしか見たことない
まさにmonsterと20世紀とマスターキートンしか見たことない
65: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:43:32.20 ID:yihM/tWv0
>>2
ヤワラは風呂敷きっちり畳んで気持ち良く終わったよ
ヤワラは風呂敷きっちり畳んで気持ち良く終わったよ
68: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:44:29.29 ID:x7UMrVL00
>>65
担当編集が頑張ったからな
担当編集が頑張ったからな
69: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:46:06.60 ID:y9+ekjAS0
>>68
全部長崎じゃないの?
全部長崎じゃないの?
118: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 14:35:46.89 ID:mNjI3tnm0
>>68
あの作品だけは担当編集絡んでないって言ってたぞ
なんかご褒美?で自由に描かせてもらったとかなんとか
インタビューで読んだ記憶がある
あの作品だけは担当編集絡んでないって言ってたぞ
なんかご褒美?で自由に描かせてもらったとかなんとか
インタビューで読んだ記憶がある
96: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 13:35:33.33 ID:54LHiRwY0
>>65
えー、気持ちいい終わりかあれ?
えー、気持ちいい終わりかあれ?
100: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 13:40:09.51 ID:BQJXGzra0
>>2
YAWARAやハッピーなんかはちゃんと終わらせている
尻窄みなのは20世紀とモンスターぐらいだろ
YAWARAやハッピーなんかはちゃんと終わらせている
尻窄みなのは20世紀とモンスターぐらいだろ
151: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 16:14:16.50 ID:bngS4jwz0
>>2
そうか?20世紀少年は否定できないけど、それ以前のは綺麗に終わってないか?
MONSTERは終盤ルンゲ物語になっちゃったけど、完全に擦りきれる前に終われたじゃん。
そうか?20世紀少年は否定できないけど、それ以前のは綺麗に終わってないか?
MONSTERは終盤ルンゲ物語になっちゃったけど、完全に擦りきれる前に終われたじゃん。
3: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:49:24.41 ID:cHZ5xAZ10
いやマスターキートンやろ
15: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:58:37.47 ID:Z253yg430
>>3
ほんま^ ^マスターキートンおねがいしたいですわ
ほんま^ ^マスターキートンおねがいしたいですわ
16: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:59:00.96 ID:fgT+wE3b0
最後がどうなったか記憶に残らない漫画はたいてい駄作
鮮烈に記憶に残ってる漫画は名作
鮮烈に記憶に残ってる漫画は名作
22: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:00:59.45 ID:HLRV1GnV0
>>16
名作と呼ばれている漫画のほとんどがそうじゃね?
北斗の拳 → ラオウまで
聖闘士星矢 → 十二宮まで
ドラゴンボール → フリーザまで
最後どうなったか覚えてる奴、すごく少ないと思う。
名作と呼ばれている漫画のほとんどがそうじゃね?
北斗の拳 → ラオウまで
聖闘士星矢 → 十二宮まで
ドラゴンボール → フリーザまで
最後どうなったか覚えてる奴、すごく少ないと思う。
34: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:09:31.59 ID:WB1YwMKV0
>>22
キン肉マンもよくわからない
キン肉マンもよくわからない
51: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:21:43.17 ID:svMKuH+E0
>>22
ガラスの仮面
NANA
セーラームーンも追加で
ガラスの仮面
NANA
セーラームーンも追加で
85: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 13:11:03.49 ID:9DENuG+b0
>>51
王家の紋章てどうなったんだ
王家の紋章てどうなったんだ
84: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 13:08:58.76 ID:dI3n2oQV0
>>22
ドラゴンボールをフリーザまでとかにわかかよ
ドラゴンボールをフリーザまでとかにわかかよ
18: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 11:59:52.01 ID:dXSlqeBu0
モンスターめっちゃ面白かったのに、なんか残念なんだよなあ
21: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:00:57.82 ID:0CnD5Xgy0
金字塔と評判の漫画YAWARAまだ読んでない
23: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:01:24.39 ID:EFk21B3t0
マスターキートンはよ
32: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:08:24.42 ID:7qs87bQv0
紙が頭打ちになったか
33: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:09:31.39 ID:OMseA1Ia0
コイツの漫画でまた読みたくなるものはMASTERキートンしかないだろ。
42: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:12:13.03 ID:yoV3wV4p0
森川ジョージに続いて折れたか
井上雄彦や水島新司はまだか
井上雄彦や水島新司はまだか
43: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:13:49.50 ID:uHpx5DZG0
>>42
水島先生はなんか拗らせちゃったから少なくとも存命中は無理だと思う
水島先生はなんか拗らせちゃったから少なくとも存命中は無理だと思う
48: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:19:17.69 ID:Ot4JQOLo0
>>42
山岸凉子も電子書籍したな
山岸凉子も電子書籍したな
46: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:14:24.17 ID:7qEqTpD10
風呂敷広げさせたら天下一品
四隅の一箇所だけ畳んで終わらせる中途半端な漫画家
四隅の一箇所だけ畳んで終わらせる中途半端な漫画家
47: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:15:36.78 ID:8/FKv6Ks0
マスターキートンとパイナップルアーミーで一生使う事の無い知識が増えた
49: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:20:24.71 ID:Ot4JQOLo0
>>47
デュラムセモリナで粉塵爆発、りんご果汁でフラッシュ電灯、砂漠に適した服装はビジネススーツ、胴体着陸は座席であぐら
あと何だろう
デュラムセモリナで粉塵爆発、りんご果汁でフラッシュ電灯、砂漠に適した服装はビジネススーツ、胴体着陸は座席であぐら
あと何だろう
77: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:55:23.00 ID:TgwwlL0t0
>>49
強風では銃より投石のほうが有効!を忘れてもらっては困る
強風では銃より投石のほうが有効!を忘れてもらっては困る
82: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 13:07:44.61 ID:9DENuG+b0
>>77
サマープティング、ラザニア、そば粉ソーセージ、キドニーパイ、唐揚げあたりも浮かんできたw
サマープティング、ラザニア、そば粉ソーセージ、キドニーパイ、唐揚げあたりも浮かんできたw
98: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 13:37:16.93 ID:B/gN657g0
>>77
爆弾の仕掛けをチョコで防ぐのも
爆弾の仕掛けをチョコで防ぐのも
146: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 16:04:48.31 ID:UCWN/b5w0
>>49
モンロー効果
モンロー効果
52: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:21:57.30 ID:Em7NVMEU0
>>47
砂漠にはスーツがいいってのは覚えてる
砂漠にはスーツがいいってのは覚えてる
54: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:26:17.77 ID:xv4wbPZL0
>>47
ニュース番組で動物の話題になると、どこかのスパイに向けた話だと今でも信じている
ニュース番組で動物の話題になると、どこかのスパイに向けた話だと今でも信じている
127: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 15:13:30.24 ID:pYHQhi3w0
>>47
チョバムプレートってパイナップルアーミーで覚えた
チョバムプレートってパイナップルアーミーで覚えた
154: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 16:21:02.20 ID:7fxu1+kK0
>>47
戦車は石けん水に弱い
戦車は石けん水に弱い
56: 名無しの読者さん 2021/12/28(火) 12:31:48.56 ID:KXCHMFyz0
漫画は紙で作るコストを削ったぶん一冊の値段安くして作者への還元は厚くしていってほしい
印刷業界の人は大変になるけど
印刷業界の人は大変になるけど
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640659548/

とうとう来ましたか
ディスカッション
コメント一覧
>>34
なんでやキン肉マンまだ終わってないやろ!