なろう作家さん「酷評されたから書くのをやめた」←コレ

1: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:33:43.913 ID:Bi9c1HIJ0
なんでわざわざ報告するのかが謎
ツイッターとかで報告するケースもあるみたいだし

2: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:34:15.865 ID:XYExGYiV0
何が気に入らないの?
スレ立てるのが謎

3: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:34:39.880 ID:nY4L7Jmt0
更新を打ち切るための理由としては全うだと思うが

4: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:35:15.662 ID:ZIA5/bESd
で、無視……と。

このスレで連載する必要はもうなさそうですね。
以後はmixiとサイトだけでやっていきます。

5: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:36:01.358 ID:+JhTE+cH0
まあ趣味でやるものだしモチベ尽きたは正当な理由だろ

酷評嫌なら晒すなとは思うが

6: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:41:42.380 ID:Muisno3sd
酷評されるのが嫌なら、作品なんて発表しなければ良い
昔は公に向けて作品を発表する手段が限られてたから、自然とある程度の質が担保されていた
今はネットを使えば今すぐにでも作品を発表できるから、他人に見せられる域にないゴミまで巷にあふれるようになった
つまり、酷評されるべきゴミが酷評されてるだけなんだよな

7: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:43:35.864 ID:+JhTE+cH0
ゴミ箱だからて中身を確認もせず攻撃するて輩も多いけどな

8: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:43:39.750 ID:tnjb2JQW0
酷評されることにも感謝しないとな

9: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:45:15.933 ID:8jO2y4vJ0
読者「酷評すれば辞めさせられるんだな!」

10: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:45:52.029 ID:zjeENbme0
酷評されるためには読まれてないといけない
読まれもしないで埋もれてくよりマシ

11: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:46:21.455 ID:ajMYTCMg0
Metoo運動みたいなもんだ

12: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:46:27.417 ID:XoZ7zxwJ0
まぁでも最近のお前らくんは作者の人格否定がしたいだけのゴミが結構いるから作者にとって何の意味もない酷評もあるしお互いにとってlose-loseではあるよね

14: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:47:43.398 ID:Bi9c1HIJ0
作品を公開してる場で理由を報告するならわかるんだ

作品を公開してる場では何も言わずに
作品を公開していない場で報告する意味がわからん
ツイッターやらブログやら

15: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 10:52:02.100 ID:UbhgKr4k0
作品を公開する場は作品を公開する所だろ
「○○話公開しましたご覧ください」ってどこで報告するんだ?

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641778423/



同情してもらえるでしょうけど、酷評した人を喜ばせることになるかもしれませんな。

関連記事なろうで小説書き始めたけど

つまらないなろうは根底の価値感がズレてるから不快感を覚えて無理になる

深夜のなろうスレは信者が支配しててほんま怖いわ