なろう全否定民うぜえな

1: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 12:59:19.702 ID:0X/G9iOe0
俺TUEEEで安心して楽しめるなら最高の娯楽だと思うんだけど
なんか鬱展開多い作品見るように勧めてくるよな

2: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:00:13.339 ID:LAFAI6fz0
俺ツエーじゃないリゼロが覇権なのは何故か

3: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:00:36.750 ID:HBmY5avwa
お前が全否定してんじゃん

4: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:01:16.718 ID:0X/G9iOe0
>>2
古いしとっくにブームすぎたやん
>>3

5: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:01:24.949 ID:9dTgRL1Da
そういう幼稚園児の妄想をわざわざ見て楽しめって強要するなよ

6: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:02:00.922 ID:0X/G9iOe0
>>5
俺は強要してないが
売れてることに嫉妬してる奴が多いだけ

7: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:05:03.699 ID:ARmyb0zs0
全否定みんなら読むことさえ否定してくるだろ

8: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:05:46.235 ID:0X/G9iOe0
>>7
だからそいつらはアマゾンでわざと低評価飛ばしまくってる

9: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:06:04.702 ID:G37O7Mota
見た上でくだらないとか興味ないって言ってあげてるのに嫉妬してるから否定しるんだとか食いついてくるからなぁなろうキッズって

12: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:08:02.807 ID:0X/G9iOe0
>>9
なろうほど見る前にどんな内容か分かりやすい物もないのに
阿呆かな

10: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:06:51.364 ID:dus6Zt0m0
なるほどです

14: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:09:48.151 ID:0X/G9iOe0
>>10
うん

11: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:07:10.471 ID:wH+1sj+l0
なろう幅広くて面白い作品もあるから、典型的なろうテンプレで知った気になってるのは勿体ない

13: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:08:40.772 ID:0X/G9iOe0
>>11
俺はテンプレが好きだからそれでいい
実際テンプレが多いし、需要と供給だろ

15: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:10:31.415 ID:0X/G9iOe0
そもそも面白いとかいう主観的要素をなに当たり前のように物差しにしてんの?
好みの問題でしかないだろ「面白い・面白くない」なんて

16: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:11:13.755 ID:49gLn81qd
全否定とか言いつつこのすばと幼女戦記は別とか言い出すからな
ダブスタもいいとこだわ

17: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:11:26.335 ID:9dTgRL1Da
以前感想を求められたから全部見てやってまじめに感想述べてやったのに「作品の本質を見ていない」だの「古いと思うのはお前の僻み」だの「売れているのにそれを否定するのは異常」だのボロクソ言われて死ねよって思った

19: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:13:03.631 ID:0X/G9iOe0
>>17
被害者ぶるなよ
アンチの方が声高にネット上でネガキャンしまくってるんだから
まぁ、ネガキャンしたところで意味ないのが現実だが
ハハハハハ

20: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:13:20.252 ID:9dTgRL1Da
>>19
何言ってんのお前さっきから

22: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:16:13.662 ID:ARmyb0zs0
鬱っぽいの勧めてくるのって全否定民ちゃうやん

18: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:13:00.496 ID:/ZUZkRU20
中身知らなそうな叩きレスだったり
わかりやすいから馬鹿にしていいみたいなノリはまあちょっとアレだよな

21: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:13:40.159 ID:0X/G9iOe0
>>18
まとめサイトに流されてんのか
エアプで叩いてる奴ら多いよな
自分らこそマウント取って俺TUEEEしたいだけじゃんっていうね

23: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:17:55.124 ID:OTcE6zSkp
じゃあ>>1の思う面白い作品貼れよ

24: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:18:58.140 ID:/ZUZkRU20
鬱っぽいの上げはなろうでもいるけど
つえーの逆やってるだけしかも都合の悪さ(でもなぜか死なない)自体の説得力は意識していないみたいなの少なくないからな
強いから上手くいくより作劇的に都合よすぎだろってなりがち

26: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:22:39.991 ID:0X/G9iOe0
>>23
転スラ
>>24
NTRみたいなテンプレでも
鬱よりだとなぜか叩かれるどころか持ち上げられるんだよな

27: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:24:27.594 ID:/ZUZkRU20
鬱系や少年漫画系の負けイベ好きな人は助かる理由あまり気にしないよね

28: 名無しの読者さん 2022/01/10(月) 13:51:57.097 ID:FgTp+NLY0
なろう好きってVtuberとか好きそう…w

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641787159/



Amazonの評価目立つのよね

関連記事なろうアニメに低評価レビューつけるのやめてほしい

なろうアンチとか見てると思うが、娯楽に高尚さ求めるやつってなんやろ?

なろうアンチってまじでなんなの