TikTok「宣伝のつもりではなかった」ステマ疑惑に正式謝罪

1: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 12:51:19.46 ● BE:645525842-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
TikTokを運営するTikTok Japanが、ステルスマーケティング疑惑について「多くの皆さまに不信を招いた」として正式に謝罪した。「サービスを宣伝するものではなく、広告表記は不要との認識だった」としている。

 動画共有サービス「TikTok」を運営するTikTok Japanは1月25日、同社がTwitterインフルエンサーを活用してサービスのステルスマーケティングをしていたとする報道について、「多くの皆さまに不信を招いた」として謝罪した。「サービスを宣伝するものではなく、広告表記は不要との認識だった」としている。

《TikTok Japanの謝罪文》
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2201/26/l_mt1626333_UINYYVC-01.jpg

 TikTok Japanは2019年7月から21年12月にかけて、延べ20人のTwitterインフルエンサーにTikTok内で人気の動画を転載するよう依頼。対価を支払っていたが「#PR」のような広告表記はしていなかった。

 広告表記をしなかった理由について同社は「商品やサービスの宣伝をするものではなく、TikTokのコンテンツをより多くの皆さまに知っていただくための活動だったことから、広告表記は不要と認識していた」と説明した。

 報道を受け、TikTok Japanは「本施策は法令に抵触しないが、結果として皆さまに誤認させる可能性があり不信感を持たせた」として、管理体制の徹底や社内ルールの整備などによる再発防止と透明性向上で、信頼回復に努めるとしている。

TikTok、ステマ疑惑について正式謝罪 「宣伝のつもりではなかった」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/26/news075.html
2022年01月26日 10時30分 ITmedia

6: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 12:54:21.44 ID:8GeBGSDY0
こんな言い訳は苦し過ぎて逆効果にしかならないだろw

7: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 12:54:41.15 ID:xoVZ93aU0
じゃあ問題ないな
解散

8: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 12:56:01.83 ID:iWMXl1S00
宣伝のつもりがなかったらどんな項目で会計処理してんだよ
ステマでないなら開示しろよ

39: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 16:31:59.18 ID:1WBbdVhh0
>>8
ホントこれ
広告じゃないなら何の名目で金渡したんだよ
広告じゃない方が問題あるだろw

9: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 12:57:35.92 ID:zvlN7WB90
バレんかったらやり続けたろうなこれ

11: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 12:58:32.07 ID:LjXr3S2z0
やったモン勝ちだな

12: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 12:59:35.58 ID:IA/OV1na0
それを宣伝って言うんじゃないの?

14: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:04:03.36 ID:RbkYcrAb0
じゃあしょうがない
#PR

15: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:04:08.40 ID:91RuhdPP0
元々ステマ企業やんけ
ステマですが何か?とか言っとけよw

16: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:05:27.27 ID:wtwa9PLn0
ステマの何があかんの?

19: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:07:45.90 ID:iH/bypWW0
>TikTokのコンテンツをより多くの皆さまに知っていただくための活動
あからさまに宣伝じゃんw

20: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:08:02.92 ID:MBDNa/f20
宣伝のつもりでやったから謝礼払ったんたろ?

21: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:08:07.24 ID:aw9qfxCc0
巧いことやりやがったな 最後は定番の「殺意はなかった」で逃げ切り

23: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:10:24.14 ID:/YUKi2EL0
匿名にしてる時点で語るに落ちるだろ

25: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:13:21.17 ID:FQDqs1eo0
ネトフリの株価が落ちてるってスレで芸スポでもプラスでも「ディズニープラスに変えた」「ディズニープラス良いよね」「ディズニープラス見るもの多すぎ」
って明らかなステマレスが沢山あったのがすげーなってちょっと感心した

26: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:18:04.79 ID:ey5WrW0B0
>>25
あったなぁ

27: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:20:56.05 ID:hAHTRJWl0
どうすれば騙せるか常に考えているが、騙すつもりはなかった

30: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:23:08.19 ID:81afQzuL0
youtubeの案件も叩こうなw

33: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:41:21.31 ID:aw9qfxCc0
世の中やったモン勝ちな時代 モラルも糞も無い

34: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 13:55:06.07 ID:pSs4YF+10
>TikTokのコンテンツをより多くの皆さまに知っていただくための活動だった

>宣伝のつもりではなかった

(´・ω・`)

36: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 15:14:34.17 ID:/Ulbr+CL0
儲けたもん勝ちやで。よう覚えとき!

37: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 15:23:31.06 ID:lvg03H8X0
日本のテレビ局も金もらって宣伝しまくってたから
この話題全然とりあげんなぁw

41: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 17:51:51.78 ID:JRy41ha80
なんでわざわざ言い訳するんだろ。ただ、忘れてました、申し訳ありません!でいいじゃん

44: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 18:47:30.44 ID:kRJk7OAg0
宣伝じゃないのに金払うのか
どういう名目なの

46: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 22:34:52.77 ID:xGY1XKvj0
日本は法律で規制しろ

40: 名無しの読者さん 2022/01/26(水) 17:21:55.41 ID:DXj46TLx0
>TikTokのコンテンツをより多くの皆さまに知っていただくための活動

広告やんけ

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643169079/



ステマは今さら驚きませんが後始末はこれで正解なんでしょうか……

関連記事「自覚持って行動しなければならなかった」ステマ疑惑報道でアナウンサー計8人が反省コメント

三大ステマ失敗例「ワニ」「NiziU」「原神」あとは?

Twitterで見掛ける“一般人風”漫画紹介アカウント、実は電子書籍サイトのステマだった