Wikipedia「ロシアから削除要請されたが引き下がらない」
1: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:12:50.57 ID:YtHMN6/u9
Wikipedia「ロシア政府から削除要請されたが引き下がらない」 ウクライナ侵攻関連コンテンツの取り下げ要求されたと明かす
検閲とロシア政府の要求を批判。
ねとらぼ2022年03月04日 14時20分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/04/news122.html
Wikipediaを運営するWikimedia財団は、2022年ウクライナ侵攻に関連するコンテンツについて、ロシア政府から取り下げを要請されたと明かしました。要求には応じないと主張しています。
ロシア語版Wikipediaの発表によると、ロシアによるウクライナ侵攻の記事に、ロシア当局から「虚偽の報告か信頼できない情報」との通達があったといいます。
Wikipediaの情報はボランティアにより執筆と編集がなされており、侵略が続く状況下で、ウクライナ人ボランティアが深い苦難に直面しながらコンテンツの追加や編集を続けていると同財団は述べています。
また同財団は、ロシア政府によるコンテンツの取り下げ要請を検閲と批判。危機に直面した状況で信頼できる情報へのアクセスを拒否することは、人生を左右する結果を招きかねないとして、「ボランティアの勤勉な活動を続ける権利を擁護する」と主張しています。
現在ロシア語版「ロシアのウクライナ侵攻(2022年)」では、550件以上の脚注に基づくコンテンツが掲載されており、更新が続いています。
【ロシア政府が取り下げを要請した記事】
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/04/l_ah00_wikipedia.jpg
検閲とロシア政府の要求を批判。
ねとらぼ2022年03月04日 14時20分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/04/news122.html
Wikipediaを運営するWikimedia財団は、2022年ウクライナ侵攻に関連するコンテンツについて、ロシア政府から取り下げを要請されたと明かしました。要求には応じないと主張しています。
ロシア語版Wikipediaの発表によると、ロシアによるウクライナ侵攻の記事に、ロシア当局から「虚偽の報告か信頼できない情報」との通達があったといいます。
Wikipediaの情報はボランティアにより執筆と編集がなされており、侵略が続く状況下で、ウクライナ人ボランティアが深い苦難に直面しながらコンテンツの追加や編集を続けていると同財団は述べています。
また同財団は、ロシア政府によるコンテンツの取り下げ要請を検閲と批判。危機に直面した状況で信頼できる情報へのアクセスを拒否することは、人生を左右する結果を招きかねないとして、「ボランティアの勤勉な活動を続ける権利を擁護する」と主張しています。
現在ロシア語版「ロシアのウクライナ侵攻(2022年)」では、550件以上の脚注に基づくコンテンツが掲載されており、更新が続いています。
【ロシア政府が取り下げを要請した記事】
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/04/l_ah00_wikipedia.jpg

4: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:14:21.00 ID:6lR52n5A0
wikipediaは誰でも直せるんだから、内容がおかしいと思えば直せば良い
41: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:42:00.06 ID:eBwimRqc0
>>4
編集合戦というのがあってだなぁ。
wikiも情報戦の大きな戦場の一つなんよ。
編集合戦というのがあってだなぁ。
wikiも情報戦の大きな戦場の一つなんよ。
43: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:43:29.77 ID:QIaAlHhq0
>>41
中日の某監督が亡くなったときも、Wikipediaの説明が、「北朝鮮の指導者」って改竄されてたしなw
中日の某監督が亡くなったときも、Wikipediaの説明が、「北朝鮮の指導者」って改竄されてたしなw
5: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:15:18.27 ID:46p4I5Wy0
頑張れ。
「寄付して」攻勢がウザいけど、しゃーない、寄付するよ。
「寄付して」攻勢がウザいけど、しゃーない、寄付するよ。
6: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:17:25.55 ID:xhRWBfCi0
オマエラたまには寄付してやれ
17: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:21:34.47 ID:I8Kjp26m0
>>6
したよ
したよ
9: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:17:54.54 ID:TD7whmf10
ロシアって自国サーバーのプラットフォーム何かないんか?
19: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:23:12.82 ID:GvBKNBfm0
>>9
ハッカー、アングラ界隈では有名やで
超大手がいるわけではないが
ハッカー、アングラ界隈では有名やで
超大手がいるわけではないが
12: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:19:28.38 ID:BK0N+9OY0
ロシアはインターネットを遮断するかもな
セルフ経済制裁w
セルフ経済制裁w
59: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 19:37:00.09 ID:PZlh6P3o0
>>12
まだしていなかったのか
まだしていなかったのか
14: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:19:54.58 ID:3k/We+yn0
表現の自由って大事だよな
63: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 20:25:37.24 ID:+UkXNJlA0
>>14
yahooニュースのコメ欄は言論封殺しまくってるけどなw
yahooニュースのコメ欄は言論封殺しまくってるけどなw
18: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:22:11.61 ID:3ShuvbQT0
ここもウクライナ専門板つくらないと他のニュースが埋没しそう
23: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:27:33.75 ID:dSgUvmQm0
この期に及んでまだ自分たちが一端の国扱いされると思ってることに驚き
31: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:31:26.11 ID:FHvEbX+80
いくら欲しいんだよ
しょうがないから今回だけは払ってやる。ウクライナの為なら払える
しょうがないから今回だけは払ってやる。ウクライナの為なら払える
32: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:32:47.75 ID:xtC0aYpl0
Wikiは飯塚の件とかで色々納得行かないことが多かったから
今まで4,5回は寄付したことあったんだが二度と寄付はしない
今まで4,5回は寄付したことあったんだが二度と寄付はしない
38: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:38:12.34 ID:B6yhX/rw0
え
お前ら上級案件は消すじゃん
お前ら上級案件は消すじゃん
42: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:42:44.54 ID:NkW5wyuH0
ロシアが自分でWikipedia作ればいいで
中国はそうした
中国はそうした
47: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:46:42.86 ID:0rfv+5ix0
これでやっとウィキに寄付が集まる
48: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:47:27.75 ID:Wsn8aZs90
まさにこうどなじょうほせん
52: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 18:59:42.35 ID:y4Z8i7o30
うむ、よくやったぞWikipedia。褒めてつかわす
53: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 19:04:01.51 ID:nTcA7yQ40
なるほど、これは大事だな
5ch運営にもなんか来てたりするのかね?
5ch運営にもなんか来てたりするのかね?
57: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 19:26:31.28 ID:fuNmand40
しょうがねえな
コーヒー3杯ぶんでいいんだろ
寄付してやるよ
コーヒー3杯ぶんでいいんだろ
寄付してやるよ
61: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 19:44:38.91 ID:Iwl00qr30
進行中の事案に対して記述してもええのん?
建前だけ?
建前だけ?
64: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 20:34:54.87 ID:3g3R/nka0
>>61
別に禁止はしてないよ。だけどWikipediaは報道じゃないし、
継続的なフォローも困難だから、長続きはしないと思う。
それに根拠が乏しい記述、たとえば報道をソースにしたようなものは
更新によってやがて消されるだろう。
別に禁止はしてないよ。だけどWikipediaは報道じゃないし、
継続的なフォローも困難だから、長続きはしないと思う。
それに根拠が乏しい記述、たとえば報道をソースにしたようなものは
更新によってやがて消されるだろう。
62: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 20:05:48.50 ID:11h0fPSw0
逆にロシアのページに
「ウクライナ侵攻の際にはWikipediaを脅迫して情報隠蔽しようとした」って書き加えとけ
「ウクライナ侵攻の際にはWikipediaを脅迫して情報隠蔽しようとした」って書き加えとけ
69: 名無しの読者さん 2022/03/04(金) 21:17:42.18 ID:lgZSQVg40
GJすぎる
ロシアのバカげた圧力には屈するな
アイツらは徹底的に追い詰めたほうがいい
脅しにも一切怯む必要なし。
ロシアのバカげた圧力には屈するな
アイツらは徹底的に追い詰めたほうがいい
脅しにも一切怯む必要なし。
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646385170/

早く正気に戻ってほしい
ディスカッション
コメント一覧
wikiはカッコいいこと言ってるけど他の歴史系(に限らずだが)はデマの源泉みたいな記事も目につくのでそこはフーンだよ
昨今ロシアをダシにしてカッコつけたい・正義アピールしたい輩が大量発生してるんで、Wikipediaのコレもまあ便乗したなって感じはしてしまう
それはそれとして方針自体は間違ってないけど