拷問官「なろうアニメを全話イッキ見しろ」彡(^)(^)「余裕やんw」

1: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:17:19.766 ID:GcD1Dd7b0
拷問官「ただし『無職転生』は除外するものとする」

彡()()「」

2: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:18:09.951 ID:9xWXVd7Qd
このすば見るわ

3: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:18:11.227 ID:pJGnlpRj0
コイツオススメなろうアニメ知りたいだけだぜ
巧妙だな

4: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:18:45.977 ID:tTjpaetj0
スマホ太郎

5: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:19:07.694 ID:mnad1AQLd
巣でやれ

6: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:19:14.364 ID:WGOdyv0Ha
オバロで余裕

9: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:19:32.055 ID:y8HQZ52F0
このすばかスマホで余裕

12: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:20:28.672 ID:/yWfwSkL0
リゼロってなろうに入るんだっけ?

42: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:33:06.797 ID:dPcmeVzG0
>>12
なろうに入るってどういうことだ?
小説家になろうに投稿されてるならなろうだろ

60: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:38:16.257 ID:T2F55kTkr
>>42
横からスマヌ
リゼロはなんというか普通の雑誌上がりの雰囲気があって、
なろうの出ってことを忘れるんよ。
彼もただ記憶があやふやだっただけで、
馬鹿にする意図はないと思う。
知らんけど。

13: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:21:22.635 ID:TypvkhPGd
お兄様

14: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:21:38.191 ID:Qg9tdBXz0
幼女戦記くらいしか見たことないから無難にこのすばで

15: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:21:48.939 ID:utGw6GuC0
俺「賢者の弟子を名乗る賢者で」

全話見終わるぐらい俺「殺して・・・殺して・・・殺して・・・。」

22: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:23:27.236 ID:pJGnlpRj0
>>15
まだオモロい部類だと思うけどなぁ

65: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:39:14.243 ID:yYRHaWvod
>>22
1話でもう無理だったんだが

16: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:21:51.333 ID:u6hwpm84d
今期の賢者みたいなどうしようもない酷いやつじゃなきゃイケるだろ

21: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:22:41.465 ID:LuNRWP2x0
はめふら
ただし1期のみ

23: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:23:37.625 ID:hPh4ekuS0
無職転生だけ見ろって言われる方が辛いわ

24: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:23:56.065 ID:kZ4OiUaO0
このすば
リゼロ
オーバーロード
余裕じゃねこれ

25: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:24:35.358 ID:Z2xOsrM50
主人公最強
ハーレム
これ満たしてるラノベ原作のアニメならいいのかな

27: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:25:17.162 ID:utGw6GuC0
まだ終わってないのは
作る人によって

酷い出来になるから
選ぶのも慎重にしないと脳死しそう

28: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:25:21.458 ID:u6hwpm84d
2クール以上あるのは時間的に面倒なんだよ

29: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:25:24.264 ID:Ir3N2byj0
スマホ太郎とかある意味なんも考えずに観れそう

31: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:27:14.901 ID:Go0U8P8x0
オバロはなろうではない定期

38: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:29:29.119 ID:hvyEMfpNa
>>31
なろうにあるのは何なんだ?

34: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:28:29.703 ID:I1ASnpFn0
拷問に最適なのは何?

39: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:30:44.707 ID:u6hwpm84d
>>34
デスマ

40: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:31:46.561 ID:utGw6GuC0
>>34
なろう系じゃない方が良いのありそう

72: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:42:09.324 ID:xFRHvXrsa
>>40
鬱系みせ続けたら気分悪くなるだろうなあ

43: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:33:07.957 ID:TbYlIrjA0
>>34
異世界チート魔術師
あれ以下はそうそうない

58: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:37:59.327 ID:Ir3N2byj0
>>43
MYTH & ROIDの無駄遣いって外人にも英語でめっちゃ言われてて笑ったわ

76: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:44:49.325 ID:TypvkhPGd
>>34
百錬の覇王

78: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:45:52.775 ID:1kGOn5CX0
>>76
あれ確かネット小説じゃないぞ

81: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:47:15.123 ID:TypvkhPGd
>>78
マジ?そうなのか
どう見てもなろうにしか見えなかったけど…

92: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 01:19:11.724 ID:XqVvswEva
>>34
エルフェンリートとか一気見はつらそう

35: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:28:51.701 ID:u6hwpm84d
移転してるしオバロもなろうでいいんじゃね

41: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:32:14.919 ID:LnwmPVgid
盾の勇者みるわ

44: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:33:43.692 ID:etvfnhGrd
なろう原作て原作には大差ないからアニメ制作の力量がダイレクトに出るんだよな

48: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:35:05.505 ID:utGw6GuC0
>>44
アニメ化された後に見るぐらいだけど

そんな事はない

52: 名無しの読者さん 2022/03/13(日) 00:36:27.534 ID:etvfnhGrd
>>48
そりゃサイトにある有象無象はピンキリだけども
アニメ化までされるようなのはそこまで変わらんよ

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647098239/



作品はともかく体力が……(へろへろ)

関連記事なろうアニメって主人公がチートなのはだいたい共通してるけど

なろうアニメ「スマホ太郎」は意外とマシな方だったのではないか?

【朗報】なろうアニメ、実は大人気だったwww