なろう系特有の冒険者ギルドに入る展開

1: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 02:55:19.45 ID:oDYiuAl50
やめろ

3: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 02:57:19.13 ID:h3yJ5bXu0
みんなギルド大好きなんよ

4: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 02:59:10.30 ID:oDYiuAl50
なんも考えずに冒険者ギルドだすな
冒険者とは何かから考えろカス

5: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:03:15.57 ID:SWj8RCy90
ギルド受付嬢「こんなスキル(レベル)あり得ないですよ!!!!!!!!」

ヒロイン「キャー凄い!!!!!!!」

主人公「そうか?フフン」

ここまでテンプレ

6: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:03:42.30 ID:1IlyMtEK0
冒険とは危険を冒すこと
なんで危ない仕事を請け負うならば冒険者ということになる

7: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:06:28.06 ID:pujJBX/A0
アレは何がモチーフなんや?
モンハン?

12: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:11:35.61 ID:XPNlUI+kd
>>7
wizじゃね?

15: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:16:07.28 ID:aZbtmSsO0
>>7
西部劇とかに出て来る賞金首の手配書が貼ってあるような酒場じゃね
カウンターで何か話してたら坊やはミルクでも飲んでなって絡まれて撃退するみたいな流れも

8: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:07:07.51 ID:3kixZ4/Id
異世界だからってステータスオープンする奴よりマシやろ
ゲームか?

9: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:08:29.27 ID:Z+iW4GKmM
ステータスってなんだよに比べたらギルドなんて可愛いもんやろ

10: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:10:59.83 ID:2pYRhkQD0
ほんそれ

11: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:11:14.36 ID:8y6nCHAZ0
ギルドなんてなくて酒場が仕事斡旋してくれるだけでなんの保証もないとかいう設定のほうがすき
ときどきみかける

13: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:13:56.18 ID:XPNlUI+kd
wizだとL(善)が入るとC(悪)がパーティーに入らなくなる
あんな最初期でそんな設定盛り込んだのか感心したわ

17: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:18:10.88 ID:T58H4Nb60
>>13
土台がテーブルゲームやから設定もりもりや

16: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:18:01.28 ID:XPDa3IHk0
ギルドの概念おかしいですよ

19: 名無しの読者さん 2022/03/26(土) 03:21:34.99 ID:oDYiuAl50
糞拾いギルドにでも入ってろカス

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648230919/



イッチ激おこで草

関連記事なろう「レベル!スキル!チート!冒険者ギルド!」←なんでドラクエの二次創作みたいなのばかりなの?

「冒険者ギルド」とかいうなろう界の登録型派遣会社www

冒険者ギルドってどういうシステムなんや?