司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を読んでる最中だけど

1: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:04:54.076 ID:VNcsS6IMa
何これ?
竜馬がラノベ主人公みたいじゃん

2: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:05:11.131 ID:pyhqcPVN0
ラノベだよ

5: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:08:06.247 ID:VNcsS6IMa
小柄で割と強いツンデレヒロインとか大きいけど童顔な姉ちゃんとか何それって言いたくなるくらいラノベじゃん

6: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:08:17.817 ID:fal6cOfs0
司馬遼太郎読んだけど

「~~かなぁ」「~~って思っていたんだろうなぁ」が多過ぎ

7: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:10:24.597 ID:nceRHuWe0
あとがきにもあるけど
自分の役割を終えてさっと消えていくから時代が遣わした人みたいになってる

8: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:15:00.136 ID:VNcsS6IMa
俺にも小柄なツンデレヒロイン欲しいよ…

10: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:29:31.232 ID:bQR5RMNEa
竜馬さいご死ぬんだぜ

11: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:33:43.803 ID:uwHrW0kA0
>>10
歴史小説だからな
まだ序盤だけどマジで女っ気多いな

12: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:36:02.017 ID:2jjiK1lU0
中国の三国志みたいなもので
大筋は史実に沿ってるけどエピソードは創作
実在しない人物とかも出てくるし
歴史小説なんてそんなもの

13: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:40:15.664 ID:uwHrW0kA0
>>12
まだきちんと読んでないから分からんけど実在しない人物ってだれ?

15: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:44:04.871 ID:2jjiK1lU0
>>13
お田鶴はモデルはいるけど創作
モデルの人と龍馬は恋仲では無い

16: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:48:15.069 ID:uwHrW0kA0
>>15
なるほど
ちょっと注意して読むわ

坂の上の雲でもやたら乃木さんを無能扱いしてたしな

14: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:41:05.002 ID:Iu/5Nb12r
司馬遼太郎を読んで歴史を語るクズどもが多くてウザすぎる問題

17: 名無しの読者さん 2021/07/10(土) 11:56:38.638 ID:VImTVbTZ0
竜馬は長すぎてダレちゃったな
花神はすげー面白かったんだけど

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625882694/



大物コミカライズ来たやで

 
関連記事高校の歴史教科書から「坂本龍馬」が消えるかもしれない

司馬遼太郎のここがやっかい

12歳読書家俺氏「司馬遼太郎!谷崎潤一郎!アガサ・クリスティ!」→49歳ハゲ派遣俺氏「悪役令嬢!追放!無双!」ニチャアw


文学, 漫画

Posted by yomisoku