【超朗報】スマホ太郎、第2期制作決定

1: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:27:34.28 ID:Kz2gF7Cf0
TVアニメ『異世界はスマートフォンとともに。』第2期制作決定!

4: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:28:27.97 ID:5nbCafnDd
まるで将棋だな

5: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:28:57.62 ID:Kz2gF7Cf0
>>4
ほんと草

6: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:29:02.14 ID:uin3BAe00
まるで正気だな

102: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:53:20.78 ID:h7GkyV+Nr
>>6
どこがだよ

7: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:29:23.36 ID:8wirTuRq0
リーンのキャラデザだけやたら好評だったのすき

9: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:30:02.38 ID:LdyWrpxA0
ロボットアニメ不可避

10: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:30:47.27 ID:4xee3Z9h0
ファッ!?ダイナミックコードも2期制作しろ🤬

11: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:31:10.34 ID:5G4hzGoV0
この世の終わり

12: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:32:05.33 ID:Kz2gF7Cf0
このアニメが二期決定してるのおもろいな
他のが可愛そうもっとあるやろ

13: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:32:27.23 ID:u+/F44lYd
二期の範囲だといきなりロボットアニメになるやん

14: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:32:29.53 ID:LdyWrpxA0
魔王様リトライもしろ

16: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:32:54.12 ID:x6C6sPt/0
【朗報】福緒唯ちゃんに仕事が来る

17: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:33:17.12 ID:+1UJrJlM0
スマホレベルでも2期出来るって何マネーなんや…

26: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:34:34.29 ID:Kz2gF7Cf0
>>17
マジで何でなんやろな
転スラとか無職転生とかもっとなろうでランキング上のあったのにこっちが先にアニメ化したし

126: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:57:37.26 ID:8LUKbQSu0
>>17
普通に売れてたやん
少なくともきららとかいうクソ雑魚よりかは

468: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 20:25:13.20 ID:8vZdLKZJ0
>>17
配信やと思う
Abemaでずっと放送しとるもん異世界食堂ルートや

18: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:33:18.22 ID:BgBO0zAMd
嫁候補全員揃って終わるんやろか

20: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:33:36.73 ID:6j4PkRat0
結局なろうの勝ちってわけだ
だから宣伝するなって言っただろうがゴミども

21: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:33:41.81 ID:CAR7bw1Qa
これをきっかけになろうクソって風潮が一気に広まったよな
それまでもクソって雰囲気あったけど露骨になろうの弾切れ感出たのがこれって印象

28: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:35:21.86 ID:Kz2gF7Cf0
>>21
無職転生とかいいのあるのにこれと同じ括りにされてるの可哀想すぎる

22: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:33:44.66 ID:0Z2JWXZG0
スマホ太郎の時にスマホ太郎より頭の悪い作品が山ほどあるなんて思いもしなかったわ

38: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:37:18.83 ID:u+/F44lYd
>>22
ぶっちゃけなろう入門編やしな
俺を見捨てた奴らを見下してやるみたいなさらなる底辺要素がまだ存在しない
ただのチートハーレムなんて今となってはぬるすぎる

42: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:37:59.75 ID:XSoC5ayHa
>>38
転生すらしてないしな

24: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:34:13.80 ID:BL5RtDYK0
ネットの悪ノリで有名になって二期とか
真面目にアニメ作ってる人間が可哀想

31: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:35:40.82 ID:gyT8XuQM0
スマホ太郎がアニメ化できるってのも驚きだし2期もいけるのってのがアニメ業界のネタ切れ感やばくて草

35: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:36:53.77 ID:QUjHXACG0
割と作画良くて動きもあるから見ててつまらなくはない

36: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:37:11.59 ID:/hibCSUF0
すげえなぁマジで異世界ものならなんでも続編作れる時代やな

43: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:38:46.44 ID:gLKBrzQ80
そんな訳ねえだろアホかw

と思ったらマジだった
どういう理由で決定したんだよ…

44: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:38:52.81 ID:u3RSb9t/0
ニコニコじゃないと見れない

45: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:39:08.60 ID:LdyWrpxA0
多分配信の再生成績が良いんやろな

47: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:39:53.11 ID:aiw8lPb9d
実際どうなんや

50: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:41:09.73 ID:Kz2gF7Cf0
>>47
クソつまらんぞなんの捻りもない
無職転生みたいないいなろう作品がイマイチぱっとしないのはこれの印象のせいもあるくらい

48: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:40:29.94 ID:8piG3em6a
実況が楽しいからなんG的には神アニメやぞ

54: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:42:43.91 ID:ZvHWgODBa
サブスクって儲かるんやな

55: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:43:01.66 ID:oUI/cATRr
これは大変なことやと思うよ

64: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:44:57.31 ID:ZoBbUmYy0
主人公が淡々とただ機械的に問題を解決するだけって感じで人間味が全くなくてなんか薄気味悪さを感じたわ

66: 名無しの読者さん 2022/04/15(金) 18:45:35.85 ID:H6oC3waLd
普通にまだ見れるクソアニメ
本物の糞アニメはISUCAとかああいうの

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650014854/



これだけ間が空いたということは分割じゃない本物の2期やろね

関連記事なろうアニメ「スマホ太郎」は意外とマシな方だったのではないか?

【悲報】なろうアニメ、初期は全部売れてたのにスマホ太郎を境に終わるwww

スマホ太郎の小説が累計200万部も売れているという事実