最近なろうにハマった俺が面白いなろう作品で打線組んだwww
1: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:35:11.41 ID:ghE+98hFa
1(中) ありふれた職業で世界最強
2(三)無職転生
3(左) 最果てのパラディン
4(一) 禁断師弟でブレイクスルー
5(指) 転生したらスライムだった件
6(遊) リバース&グリモワール
7(右) 最果てのパラディン
8(捕) 隣の天使様
9(二) リゼロ
P(投) このすば
2(三)無職転生
3(左) 最果てのパラディン
4(一) 禁断師弟でブレイクスルー
5(指) 転生したらスライムだった件
6(遊) リバース&グリモワール
7(右) 最果てのパラディン
8(捕) 隣の天使様
9(二) リゼロ
P(投) このすば

2: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:35:56.11 ID:ghE+98hFa
完璧な布陣
3: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:36:34.69 ID:ghE+98hFa
もう誰もなろうには興味ないのか
4: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:36:47.72 ID:ghE+98hFa
悲c
5: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:36:48.66 ID:TsUUEYVg0
お前に興味がない
8: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:37:50.15 ID:ghE+98hFa
>>5🥺
6: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:37:02.59 ID:ghE+98hFa
なあ俺とおしゃべりしよーや
7: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:37:46.47 ID:aSkZM08vd
あらすじと魅力を端的に説明してくれ
10: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:41:09.54 ID:ghE+98hFa
ありふれた職業で世界最強
タイトル通り主人公最強のチーレム。序盤でとことんひどい目にあって東京グールのカネキみたいな感じで覚醒する。魅力は主人公が厨二病だけどちゃんと人間的で地に足がついてるところ。あと日常回が面白いところ。
タイトル通り主人公最強のチーレム。序盤でとことんひどい目にあって東京グールのカネキみたいな感じで覚醒する。魅力は主人公が厨二病だけどちゃんと人間的で地に足がついてるところ。あと日常回が面白いところ。
11: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:41:25.46 ID:b19ajY1d0
必死だなぁ
12: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:44:07.75 ID:ghE+98hFa
2無職転生
主人公がきちんと努力して強くなるのが魅力的。別に主人公が最強じゃないのも良い。
主人公がきちんと努力して強くなるのが魅力的。別に主人公が最強じゃないのも良い。
13: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:44:40.19 ID:ghE+98hFa
最果てのパラディン
適当に入れた。今読んでる
適当に入れた。今読んでる
14: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:45:44.23 ID:Xh6ezCCFM
幼女戦記ないの?
15: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:47:02.28 ID:ghE+98hFa
4禁断師弟でブレイクスルー
今の一番の推し作品。主人公が真っ当に努力して強くなる。なろう系というよりもジャンプ漫画に近い。なろう批判がコンセプトであるはずの一般サイコパスというyoutuberでさえ良作と認めていた。
今の一番の推し作品。主人公が真っ当に努力して強くなる。なろう系というよりもジャンプ漫画に近い。なろう批判がコンセプトであるはずの一般サイコパスというyoutuberでさえ良作と認めていた。
16: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:48:04.50 ID:ghE+98hFa
5転生したらスライムだった件
主人公最強が一番上手く描かれている。また、部下のキャラクターも魅力的
主人公最強が一番上手く描かれている。また、部下のキャラクターも魅力的
22: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:53:11.12 ID:GuEA1Qq20
>>16
主人公わっしょいしかしない奴らのどこが魅力的なんだろ
主人公わっしょいしかしない奴らのどこが魅力的なんだろ
26: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:55:49.62 ID:ghE+98hFa
>>22主人公ワッショいやから魅力的なんやで
27: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:57:17.78 ID:GuEA1Qq20
>>26
周り「すげえ!主人公がまたやってくれたぜ!」「さすが主人公だ!」主人公「うーん、ちょっと遊んでやっただけなのになぁ とほほ😅」
こういうノリやろ?ほんまキッツイ
周り「すげえ!主人公がまたやってくれたぜ!」「さすが主人公だ!」主人公「うーん、ちょっと遊んでやっただけなのになぁ とほほ😅」
こういうノリやろ?ほんまキッツイ
30: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:58:37.40 ID:ghE+98hFa
>>27リムルは別にヤレヤレ系じゃないと思うけど
18: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:51:12.91 ID:ghE+98hFa
6グリモワール×リバース転生鬼神浪漫譚
主人公の性格が豪快で見ていて気持ちがいい。一応主人公がモテる描写はあるものの、ハーレムものというわけではない。また複雑な能力もなくて分かりやすい。
主人公の性格が豪快で見ていて気持ちがいい。一応主人公がモテる描写はあるものの、ハーレムものというわけではない。また複雑な能力もなくて分かりやすい。
20: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:51:46.32 ID:ghE+98hFa
7最果てのパラディン
わからん。多分無職みたいな感じ
わからん。多分無職みたいな感じ
23: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:53:31.90 ID:ghE+98hFa
8隣の天使様
糞甘々ラブコメデぃ。主人公がちゃんと見た目的にも性格的にもカッコよくて、モテるのが良い
糞甘々ラブコメデぃ。主人公がちゃんと見た目的にも性格的にもカッコよくて、モテるのが良い
24: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:54:40.41 ID:ghE+98hFa
リゼロ
主人公がウザいが面白い。女性キャラが魅力的
主人公がウザいが面白い。女性キャラが魅力的
25: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:54:56.29 ID:ghE+98hFa
このすば
平和でいい
平和でいい
29: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:58:24.17 ID:IaJDsOWfd
ワイがつまらなくてヤバかったなろう作品あげるで
1蜘蛛
2盾
3ありふれ
4スライム
こいつらアカン…
1蜘蛛
2盾
3ありふれ
4スライム
こいつらアカン…
31: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 11:01:41.18 ID:ghE+98hFa
>>29蜘蛛と盾は俺も駄目やったわ。蜘蛛は文章が、盾は展開と主人公の性格がアカンわ。
スライムも確かにグダりを感じるところもあった。あと、ありふれは主人公の性格が好き嫌い分かれるかなって思った俺は好きだけど。
スライムも確かにグダりを感じるところもあった。あと、ありふれは主人公の性格が好き嫌い分かれるかなって思った俺は好きだけど。
21: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:52:46.55 ID:4sLo7nfrp
>>1
なろうってやっぱり幼稚な人が好きそう
なろうってやっぱり幼稚な人が好きそう
28: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 10:57:37.68 ID:ghE+98hFa
>>21確かにそれはある。現実での鬱憤を現実で発散できないからなろう読んでるんだよね。何も考えなくていい娯楽にハマってるっていうのは自分でも幼稚だと思ってるよ。
34: 名無しの読者さん 2022/04/12(火) 11:03:28.32 ID:4sLo7nfrp
>>28
正直でよろしい
正直でよろしい
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649727311/

正直過ぎィ
ディスカッション
コメント一覧
盾は展開と主人公の性格が受け入れられないのに、ありふれた職業は受け入れられるのか…
なろうが好きとか嫌いとかいう以前に、このラインナップのおすすめって聞きあきてるんよ
最果てのパラディンという絶対に売れる上質なステーキ肉(原作)の調理方法(声優、テンポ、力の入れ所)を手を抜いた結果、賛否両論な料理と化したアニメ
そりゃ面白いだろうよ原作が面白いんだからよお
同時期の腋のアニメの方が(臭い所あったけど)出来はまだマシなのどういう事だよ
特に会話シーン!
絶対他のなろうアニメを参考に話のテンポやら声優やら決めただろ!
期待しすぎた俺も悪いけれど、どうしても同時期の無職やら暗殺者と比較してしまうし、それにより出来の悪さが目立ってしまってる
本当にあの出来にはガッカリだった
無職転生バリに面白い作品だから、無職と同じは言い過ぎだけれどそれくらいのアニメでもっと色んな人に知って欲しかった
『すばらしきアッシュ』なんかいいですよ
あれはネットでしか味わえない前衛芸術です
ちゃんと完結させていたら文芸界のてっぺんを取れていたかもしれません
あれを書ける作者が正直羨ましいです。今でも。
異世界迷宮の最深部を目指そう
ここではありふれた物語
願わくばこの手に幸福を
テレポーター
↑おすすめ
禁断師弟でブレイクスルーがイチオシされるのは分かるけど、個人的には途中からノリに共感し切れなかったな。主人公が旅先で出会って急にアニキとか呼んで慕い始めるキャラが俺が慕うにはアニキポイントが全然足りなくて作品から徐々に心が離れていった。「アニキキャラ」に要求する理想が高すぎるだけなんだろうがやっぱ旅先でぱっと出会って一週間もたたない内に心意気に惚れたぜアニキと呼ばせてくれとかいうのちょっとアニキって言葉が安すぎやしないかと(以下略
最果てのパラディンが3番7番に重複しているのに誰も指摘しない優しい世界。