15歳JKが住所連絡先も書かずに投稿した小説が芥川賞直木賞ダブル受賞するとかあり得るのか?

1: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:43:59.831 ID:fNTLKUda0
しかも友達に上げたラノベ小説を勝手に投稿されてアニメ化決定するとかあるん???

4: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:44:55.712 ID:kn7L1emy0
ひじきだっけ?

6: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:45:04.999 ID:v8z60FXr0
芥川賞も直木賞も公募じゃないからありえないよ

8: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:46:14.188 ID:Id13yYDm0
漫画の中の話かよ

11: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:48:38.760 ID:LZasY16C0
>>8
逆に創作だと思わないのは知能に問題あると思うよ

9: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:46:58.091 ID:x6JtrnCJa
機内でこの映画観てたらよく眠れたわ

10: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:48:06.541 ID:fNTLKUda0
純文学はこの15歳少女以前以降と言われるようになるとかありえるのか!?

12: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:49:03.918 ID:VVPvGdhI0
なんかの新人賞で受賞作の応募者情報に誤りがあって連絡つかないから
正しい連絡先教えてってのはあった

13: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:50:25.710 ID:fNTLKUda0
芥川賞直木賞授賞式で集まったカメラマンに暴行してそのまま逃亡するとかありえるん??

14: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:51:11.320 ID:fNTLKUda0
総理大臣杯の文学賞で最優秀とって授賞式で総理大臣ぶん殴るとかありえるん???

17: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:53:08.450 ID:Id13yYDm0
>>14
暴力依存性の物語なの?

18: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:53:57.135 ID:fNTLKUda0
>>17
文芸部の初対面のヤンキーパイセンの指の骨折るとかあり得るん???

15: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:52:03.336 ID:3382leYz0
なろうだよな

16: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:52:17.521 ID:7Z5nwn+zr
マジレスするとどっちか片方しか取れないルールになってる

19: 名無しの読者さん 2022/05/20(金) 23:58:36.135 ID:XHReis3U0
なんか最近そういう漫画増えたな
龍と苺とか将棋のルールをさっき覚えたっていう不良少女が2日で元奨励会員倒したりしてたぞw

20: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:00:15.985 ID:Up/tmMvhM
>>19
同じ作者の作品とかありえるん???

22: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:02:35.701 ID:qHEsfRha0
>>19
麻雀のルールを教わりながら不良少年がヤクザの代打ち倒す漫画とか昔からあったよ

24: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:04:56.959 ID:1anMSNDK0
>>22
麻雀は運次第でど素人でも勝てるから不思議じゃないだろ
ヒョロガリの小学生が2日で真剣勝負のアマチュアボクサーに勝つくらいあり得ない

26: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:11:27.744 ID:qHEsfRha0
>>24
小学生がプロボクサーにかつ漫画だってあったし最近増えたわけじゃなく昔からの定番だよ

21: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:00:48.674 ID:yYgJGztC0
あり得ない

23: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:04:07.192 ID:cmZxuOdA0
>>20-21
俺は>>19だけどマジだったわw
一昨日くらいに龍と苺っていう漫画のスレがVIPで立ってて有り得ねえだろって思ったばかりだったからな
もしかして作者が自分の漫画の宣伝スレ立てまくってんじゃねえの?

25: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:06:26.512 ID:p+T+cSsld
なんだステマか

27: 名無しの読者さん 2022/05/21(土) 00:50:35.956 ID:nyvOWiaOp
直木賞と芥川賞ってなんで仲間扱いなんだろうな
ジャンルもキャリアも違うのに

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653057839/



あり得そうかどうかが大事

関連記事『響~小説家になる方法~』って漫画を読んで、純文学が読みたくなった

応援するアイドルがファンを殴ったことに戸惑う女子高校生が主人公の小説『推し、燃ゆ』芥川賞受賞

重松清の18年前の直木賞作品『ビタミンF』80万部突破、異例の人気再燃


文学, 漫画

Posted by yomisoku