元警察官のeスポーツ専門家、女子高校生に淫行疑いで逮捕される
1: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:42:49.99 ID:zYwcQlWK9
東京新聞2022年6月6日 14時39分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181867
高校2年の女子生徒(16)にみだらな行為をしたとして、警視庁原宿署は6日、児童福祉法違反の疑いで、元愛知県警の警察官で「iSeNN」の名称で活動するeスポーツ専門家小川敬士容疑者(27)=千葉市中央区=を逮捕した。
原宿署などによると、小川容疑者は人気オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」の動画を配信したり、大会の解説を務めたりしていた。女子生徒の通う高校で講師をしていたこともあるといい、同署は知り合った経緯を調べている。
逮捕容疑は昨年10月、東京都豊島区のホテルで女子生徒にみだらな行為をした疑い。女子生徒が原宿署に相談し発覚した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181867
高校2年の女子生徒(16)にみだらな行為をしたとして、警視庁原宿署は6日、児童福祉法違反の疑いで、元愛知県警の警察官で「iSeNN」の名称で活動するeスポーツ専門家小川敬士容疑者(27)=千葉市中央区=を逮捕した。
原宿署などによると、小川容疑者は人気オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」の動画を配信したり、大会の解説を務めたりしていた。女子生徒の通う高校で講師をしていたこともあるといい、同署は知り合った経緯を調べている。
逮捕容疑は昨年10月、東京都豊島区のホテルで女子生徒にみだらな行為をした疑い。女子生徒が原宿署に相談し発覚した。

5: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:44:14.72 ID:vtKumRXI0
硬い職業に就いたと思ったら次にeスポとは凄いなぁ
7: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:44:29.27 ID:GWYPjrQS0
また犯罪者のおさわりまんかよ
11: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:45:04.80 ID:jO0jX6rO0
ああ、Eってそういう、、、
16: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:46:02.91 ID:6CvPAVym0
まじかよ
20: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:47:02.22 ID:qiN52RRw0
Eってそういう意味だったのか・・・
22: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:47:39.69 ID:WshbwUwz0
なんだこのキャラの濃さ
どこから突っ込んだらいいんだw
どこから突っ込んだらいいんだw
26: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:51:23.53 ID:WXttf+Qe0
eスポーツ、大体クズ説
43: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 16:59:05.51 ID:yDjhEkxA0
何eスポーツ専門家ってw
長州力がプロレス引退後にはじめてすぐ有耶無耶になったスポーツ冒険家みたいなもんなか?
長州力がプロレス引退後にはじめてすぐ有耶無耶になったスポーツ冒険家みたいなもんなか?
46: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:01:12.02 ID:d/O5UKPN0
元lolのプロだった
プロとしては強くはなかった
喋るのは分かりやすくて上手だった
プロとしては強くはなかった
喋るのは分かりやすくて上手だった
50: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:04:09.94 ID:jw4ZwPAp0
eスポーツァーのロリコン率の高さは異常
51: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:04:27.26 ID:aa+nhY2a0
eスポーツ関係者のモラル低すぎ
52: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:04:59.80 ID:9x/MPhvh0
最近は専門家のハードル低いんだな
60: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:32:11.03 ID:8r7naunn0
気持ちeeeスポーツしたのか
62: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:34:54.69 ID:nB7BWwk/0
人権ない発言した奴もいたしeスポーツに関わる人間まともじゃないの多すぎだろ
64: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:37:30.27 ID:FjpYDw1f0
eスポーツ専門家は新手の肩書きだな
他にいる?
他にいる?
76: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:57:42.82 ID:nrYu3FKX0
16歳以上ならセーフだと思うぞ
80: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 18:01:13.39 ID:NiptkaEd0
>>76
(´・ω・`)どこの報道見てんの、NHKには15歳とあるからアウトよー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220606/k10013659511000.html
(´・ω・`)どこの報道見てんの、NHKには15歳とあるからアウトよー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220606/k10013659511000.html
77: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 17:57:58.18 ID:vAvF80oH0
元警官なのに捕まらないとでも思ってたのか
82: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 18:02:52.54 ID:IDSTlXUi0
さすがおじいちゃんの集う板だ
アイセンのこと知らない人多いね
アイセンのこと知らない人多いね
85: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 18:04:47.14 ID:tGbte5w80
>>82
20世紀末からネットゲームやってたし
21世紀入ってから疲れてきたわ
20世紀末からネットゲームやってたし
21世紀入ってから疲れてきたわ
103: 名無しの読者さん 2022/06/06(月) 19:32:59.62 ID:uB+O9rqZ0
界隈の足を引っ張る愚か者め
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654501369/

あーあ……
ディスカッション
コメント一覧
結構有名どころの配信にも出てたから知ってる人で残念。
eスポーツ関連のモラル問題は最近多いね
部活みたいに上下関係がはっきりした先輩や指導者がいるような環境じゃないからモラルが育たないのかね。まあモラルないスポーツ選手も沢山いるし、モラルがあるeスポーツ選手もいるけど。
少なくともまたひとりの愚か者によってひとつの界隈全体が足を引っ張られるわけだ
どさくさにケツでも触ったのかと思ったらガッツリホテルに連れ込んでてワロタ
よく既存のスポーツ選手とかと比べられるけど、少なくとも既存のスポーツ選手だと、中高時代は強豪の部活に所属したり、全寮制とかになって私生活は物凄い管理されるし、そこからプロや実業団とかに所属してもSNSとかでそこまで自由に発信してるかっていうとそうでもないし、結局所属する団体からは何かしらの管理はされてる状態なんじゃないかと
それに比べて、ゲームは個人からの配信が主な活動の一環になってて、自分の個性を売りにして、そっから半ばタレント化したり、界隈のインフルエンサーになってって、若い女子の固定ファンとかも自然と寄ってくるような状況になってくるわけで、そうなると炎上やらかしたり、こういう若いファンに手をだすような連中もでてくるのは、まぁ、当前の成り行きだよなぁと
モラルの問題というよりは、管理体制の問題って気がする
チームに所属して相当ガチガチに管理されてるスポーツ選手と、個人として自分から配信していくことを前提とするゲーム関係者ではやっぱり違うんじゃなかろうかと