【悲報】異世界なろう漫画、打ち切りばっかで完結した作品ゼロ
1: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:39:48.22 ID:rUBLYNA40
かなC

2: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:41:16.03 ID:C+UHu3kP0
異世界ありがとうがリアルで好き
主人公側にチートハーレム一切無し
主人公側にチートハーレム一切無し
27: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:50:50.82 ID:E8cw4MByp
>>2
主人公側にチートなかったら苦戦ばっかで爽快感なさそうやけどそんなことないんか?
主人公側にチートなかったら苦戦ばっかで爽快感なさそうやけどそんなことないんか?
3: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:41:36.18 ID:7VlE2kPe0
まぁ読者も作者もワクワクしてるの序盤だけだしな
はがねのつるぎ頃が1番楽しい理論よ
はがねのつるぎ頃が1番楽しい理論よ
4: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:41:48.80 ID:hl0KmZ/P0
漫画作画担当のやつも「つまんねえ」って思ってるのがヒシヒシと伝わってくるやる気のない絵好き
5: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:42:22.69 ID:qorKzNKl0
世界最強の努力家は4巻でちゃんと良い感じに完結したぞ
43: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:58:15.91 ID:1Ag/Fwjc0
>>5
ちゃんと大魔法使いになってて感動した
ちゃんと大魔法使いになってて感動した
6: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:43:08.74 ID:rUBLYNA40
冒険者ギルドに登録してステータスオープンしたらsランク能力持ちだった
ってとこまでが一番面白い
ってとこまでが一番面白い
8: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:43:31.85 ID:FVZlqT310
なろうコミカライズの作画担当ってどんな気持ちなんだろう
モチベとかどこから出すんだ?
モチベとかどこから出すんだ?
13: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:44:37.71 ID:qorKzNKl0
>>8
そもそも面白い漫画だとモチベ出るんか?とも思うけどな
そもそも面白い漫画だとモチベ出るんか?とも思うけどな
39: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:56:07.83 ID:+Eobr/5Ip
>>8
下手くそな新人はこれで売れるぞ!とでも思ってんじゃない?
下手くそな絵見ること増えたわ
下手くそな新人はこれで売れるぞ!とでも思ってんじゃない?
下手くそな絵見ること増えたわ
9: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:43:32.24 ID:qorKzNKl0
単純に更新遅いねん
コミックウォーカーのやつとか、1話分を4ページずつ毎週公開って感じ
コミックウォーカーのやつとか、1話分を4ページずつ毎週公開って感じ
21: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:46:47.14 ID:D90oRwnK0
>>9
1.2話1.3話とか大嫌い
隔週とか月間でこれやってるのただのサボりやろ
1.2話1.3話とか大嫌い
隔週とか月間でこれやってるのただのサボりやろ
61: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:12:14.00 ID:vaKypqJK0
>>21
まあ売れてない漫画家にやらせてるからアシスタントとかもおるかわからんし手が足りんのやろな
まあ売れてない漫画家にやらせてるからアシスタントとかもおるかわからんし手が足りんのやろな
10: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:43:58.50 ID:CWqs0fFp0
原作がね……
11: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:44:02.60 ID:60eO/WDTM
元々なろうは人気あるならダラダラ続けて人気無くなったらエターナルって感じやろ多分
15: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:45:10.62 ID:9XAxzevHa
転生直後あたりがピークだから
結局いろんなシチュエーションの無双が見たいだけ
結局いろんなシチュエーションの無双が見たいだけ
16: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:45:34.81 ID:+/fCvva/0
下手くそな作品ほどキレイに完結させる能力がないから途中で切ったほうがキレイにまとまる
18: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:46:13.10 ID:R7Sbnokg0
マイクラでインフラ整備があらかた出来て生活が安定すると飽きるのに近い
24: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:49:33.68 ID:u9+AOIZda
俺の魔法が弱すぎるって意味だよな?
って漫画はどうなったんや?打ち切り?タイトルも知らんけど
って漫画はどうなったんや?打ち切り?タイトルも知らんけど
66: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:14:58.05 ID:5Jad45NB0
>>24
ペット増やしながら驚くほど同じノリ延々繰り返しまくってる
ペット増やしながら驚くほど同じノリ延々繰り返しまくってる
25: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:50:04.35 ID:PLyEHK6a0
このすば転スラ無職は漫画版完結間に合うかな
リゼロやオバロは無理やね
まぁSAOとかも無理なんやけどね
リゼロやオバロは無理やね
まぁSAOとかも無理なんやけどね
28: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:50:55.21 ID:qorKzNKl0
>>25
転スラに関してはさっさとアニメ続き作ればいいのに
漫画の進行まで待つつもりなんやろうけど、阿呆やな
転スラに関してはさっさとアニメ続き作ればいいのに
漫画の進行まで待つつもりなんやろうけど、阿呆やな
26: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:50:39.26 ID:jNr1ACrW0
出オチで後からグダグダなのがテンプレだからそりゃな
30: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:51:24.42 ID:pZG77WdWa
なろう漫画見てると最初はええんやけど話進むごとにつまんなくなるんだよな
無双系は同じこと繰り返してるだけやし復讐系は相手の知能が低すぎる
なろう見て思ったけどラノベって優れてたんやなって再認識するわ
無双系は同じこと繰り返してるだけやし復讐系は相手の知能が低すぎる
なろう見て思ったけどラノベって優れてたんやなって再認識するわ
34: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:53:11.79 ID:qorKzNKl0
>>30
商業的にはなろうに駆逐されたわけやが
商業的にはなろうに駆逐されたわけやが
36: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:54:11.75 ID:60eO/WDTM
>>34
でもテレビでラノベ作家の平均年収は8000万って言ってた!
でもテレビでラノベ作家の平均年収は8000万って言ってた!
65: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:14:28.03 ID:23JzDFFy0
>>34
商業的に優れていることが作品的に優れていることとイコールではないよ
ジブリ作品で言えば最高傑作は間違いなく最初期のナウシカかラピュタだが、興収は駄作ゲド戦記の方が圧倒的に上だった
商業的に優れていることが作品的に優れていることとイコールではないよ
ジブリ作品で言えば最高傑作は間違いなく最初期のナウシカかラピュタだが、興収は駄作ゲド戦記の方が圧倒的に上だった
67: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:17:30.44 ID:3BLddmGMd
>>34
年間の小説の売り上げランキングとかってラノベで埋め尽くされてるんかやっぱ?
年間の小説の売り上げランキングとかってラノベで埋め尽くされてるんかやっぱ?
37: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:55:05.80 ID:jNr1ACrW0
中国でも下火になってきてるんやろ?
次は何やろな
次は何やろな
38: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:55:09.89 ID:XsXvcp0w0
なろうってほんま序盤だけよな
41: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:57:47.30 ID:mD6fwMl+0
>>38
まあ序盤おもんなかったらその時点で切り捨てられるし
序盤全振りであとは惰性ってのが大半やろな
まあ序盤おもんなかったらその時点で切り捨てられるし
序盤全振りであとは惰性ってのが大半やろな
40: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:57:28.52 ID:Sp3dXqQYa
スローなセカンドライフって奴だけ読んでる
あれ面白いしかわいい
あれ面白いしかわいい
42: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:58:15.34 ID:VXAOCMVla
最初の数話つまみ食いしてるのが1番面白いからね
なろう漫画で最新話追いかけようと思えるものほとんどない
なろう漫画で最新話追いかけようと思えるものほとんどない
44: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 07:59:51.92 ID:HOPsQ7gc0
次回更新は○○日(2週間後)です!
↓
次回更新は○○日(1ヶ月後)です。
↓
次回更新は未定となっております。
↓
1年後(更新無し)
↓
次回更新は○○日(1ヶ月後)です。
↓
次回更新は未定となっております。
↓
1年後(更新無し)
46: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:02:30.95 ID:l2X0a5vp0
>>44
原作が止まってるから?
それとも漫画家サイドの問題?
原作が止まってるから?
それとも漫画家サイドの問題?
50: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:03:27.43 ID:T7GwDLBT0
>>46
売り上げの問題
売り上げの問題
57: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:10:21.54 ID:l2X0a5vp0
>>50
フェイドアウトしていくのか🥺
フェイドアウトしていくのか🥺
52: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:04:31.64 ID:1Ag/Fwjc0
>>46
原作の方やろ
コミカライズ担当でやらかすやつはそんなにいない
原作の方やろ
コミカライズ担当でやらかすやつはそんなにいない
59: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:10:53.63 ID:l2X0a5vp0
>>52
ふむふむ🤔
ふむふむ🤔
53: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:05:06.00 ID:mD6fwMl+0
まあ中編以上でずっと面白いとか
超一流作家や漫画家でも難しい
それを何作もやれるとしたら天才
超一流作家や漫画家でも難しい
それを何作もやれるとしたら天才
56: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:08:32.98 ID:A5tvgKs40
オバロも転スラも盾もどこかで見たようなどうでもいい小競り合いを延々と繰り返してるだけで本筋のストーリーが無いからな
ちゃんとストーリー纏ってたのは慎重勇者と勇者辞めますと蜘蛛ぐらい
ちゃんとストーリー纏ってたのは慎重勇者と勇者辞めますと蜘蛛ぐらい
47: 名無しの読者さん 2022/06/18(土) 08:02:51.88 ID:r/E8iFld0
大体更新未定でTwitter芸人になってる作者ばっか
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655505588/

そんなに完結求められてないからセーフ
ディスカッション
コメント一覧
まあ強敵に苦戦するような描写も少なく、問題が発生しても大した苦労も無くチートで解決、なんてやってたらネタが尽きるのは目に見えてるからな。方向性変えようにも、批判気にして大したことなんてできないだろうし。
ゼロではないやろ
JAROに訴えろJAROに
電撃オンラインの記事。「打ち切りの危機からのアニメ化!?『けものみち』まったくモー助さんインタビュー」公開日時2019年10月09日(水) 21:00
――今回のアニメ化決定を初めて聞いた時の感想はいかがでしたか?
まったくモー助:2巻が売れず、打ち切りだと聞かされてから最初の打ち合わせのときにアニメ化のお話を聞きました。 次回作の打ち合わせのつもりで行ったので、夢唄さんと二人して「……は?」って言いました。
【中略】
まったくモー助:あと、アニメは決まりましたけど、漫画はあんまり売れてないので買ってもらえると嬉しいです(笑)
原作売れてないのにアニメ化したのか・・・(困惑
まったくモー助どこかで聞いたな…と記憶をほじくりかえした結果、漫画グレンラガンでゲスト四コマ描いてた人やと思い出した
というコアな情報
追放されたチート付与魔術師は 気ままなセカンドライフを謳歌する。とかいう
なろう原作成分がほとんど含まれて無いあたまおかしい漫画があるらしい
完結してないやつはそもそも読まないし
人気とかランキング上位でも30話以上だったら時間あるとき読もうと思って結局読まないし
50話こえてたらスルーする
やり直し令嬢と竜帝陛下だけ読んでるし続き待ってるからはよ