有名漫画家「なろうクソつまんねーから馬鹿にした漫画描いたろ!w」キモオタニート「キィイイイイ!許さない謝れ!」→連載終了
1: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:17:51.168 ID:f+PjOt3yM
ほんとひで

3: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:19:05.664 ID:01k+9HL60
乞食対乞食
4: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:19:34.078 ID:BYgYB5oA0
けっこう面白そうだったんだけどな
5: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:19:41.036 ID:QUqaHCRV0
そら好きな漫画馬鹿にされたら怒るんやない
6: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:19:42.591 ID:j2ttnjkZ0
あれまじで読みたかったのに
リスペクトが足りないとかどうでもいいから面白そうだから読みたかった
リスペクトが足りないとかどうでもいいから面白そうだから読みたかった
8: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:20:42.682 ID:b8peCf7g0
チートスレイヤーだっけ?
9: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:21:30.272 ID:gFNQcZ0j0
正直めっちゃ続き気になる
10: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:21:33.748 ID:NxziXqMY0
あの解像度の粗さなら多分続いてもどんどんつまんなくなっていくだけの典型的な出オチ漫画になってたと思うぞ
11: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:21:57.669 ID:j2ttnjkZ0
>>10
出オチでも1巻分くらいは読みたかったよ
出オチでも1巻分くらいは読みたかったよ
12: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:22:12.427 ID:EjUwBfqFp
作画がとにかく可哀想だった
14: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:22:45.800 ID:XEoE9qTqa
賭ケグルイのやつだっけ?
15: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:23:31.521 ID:IZl0oMRja
せっかくだから本好きの下剋上とかも足してほしかった
16: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:23:31.590 ID:5O0lxk7V0
結局魔女のパシリになってるだけなんだよな
17: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:23:31.983 ID:j2ttnjkZ0
転生者を元ネタまったくなしのキャラにしてたら面白くならなそうだし
読みたかったんだけどなぁ
読みたかったんだけどなぁ
18: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:24:03.969 ID:j2ttnjkZ0
Twitterとかでチーとスレイヤー読みたかったとか呟くとフルボッコにされるからここでしか言えないわ
19: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:25:43.501 ID:HRvXq/m10
webとかで細々とやってほしかったなぁ
20: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:26:31.512 ID:hLgacMg80
なろうで唯一面白いと思ったの薬屋のひとりごとだった
なろうだって最初知らんかったし、ただ結局マオマオマンセーになってうーんってなった
なろうだって最初知らんかったし、ただ結局マオマオマンセーになってうーんってなった
21: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:28:35.703 ID:MDWEuAWL0
各原作者に事前了承貰ってたら違ったのかな
22: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:29:56.108 ID:/iZIQtp6M
>>21
偏見だけどなろう作家はプライド高いから了承とかしてくれなそう
偏見だけどなろう作家はプライド高いから了承とかしてくれなそう
23: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:29:59.173 ID:5O0lxk7V0
別に名前そのまんまじゃないからな
そのまんまだったらアウトだけど匂わせてるだけだから…
そのまんまだったらアウトだけど匂わせてるだけだから…
24: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:31:03.485 ID:gFNQcZ0j0
同じKADOKAWAで連載なのに内部から文句言われてるんだから編集が悪いわ
25: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:33:16.392 ID:j2ttnjkZ0
あのチートキャラとあのチートキャラが同じ世界にいたらどうなるんだろう、どう攻略すればあのチートキャラを倒せるんだろうを叶えてくれる夢の漫画だったのに
26: 名無しの読者さん 2022/06/22(水) 02:36:45.129 ID:iVgMoUer0
マジで続き読みたかったんだけどな
出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655831871/

「覚悟」が足りなかったんよ(適当)
ディスカッション
コメント一覧
賭ケグルイとアニメ同期で放映した異世界食堂に円盤売り上げ負けたからって逆恨みで描いたしょうもないヘイト漫画。
面白くなるはずもない。
なろう系wwってネタにされてるの見て便乗したのかな
微妙に使い方間違ったネットスラングだらけで
アンチテーゼと言えるようなしっかりしたものは感じなかった
読みたかった言ってる奴らもネタでなろう叩きたいだけの連中だろうし
続けたところで商業的な成功はありえないと思うが
めちゃくちゃ読みたかった、ついでにあれの存在で苦しむ読者作者を見て楽しみたかった
あれやな、若者を金の暴力で狩る鷲巣様の気分やな
作者の河本ほむらはちゃんと苦しんでるよ
まぁそもそも特定のジャンルをディスるという悪意を原動力にして商売しようってのが頭狂ってる
う、、、
でも以前の記事でもあったように、「これならワイのが上手く書ける」とか「これ気に入らんからディスったろ!」とかは古今東西かなり見られる原動力やからな
よく目にするのはなろうで、ワイの好きな作品だとダンテの神曲
>原動力「ワイのが上手く書ける」efc……
前人みたいに突き抜ければロックだったんだがね。あっさりケツまくったコイツを過去のそういう作家と並べるのは失礼。こういう負のエネルギーは強烈だからこそなのにあの程度の炎上にも耐えられんとかいいとこ無しにもほどがある。打ち切りにならなかったとしても完全に日和ってたろうな
何が痛いって「なろう叩きが市民権を得た」「大手を振ってなろうを馬鹿にできる」と勘違いして喜んでる奴が見られる事よ
そんな奴見たことないんだけど君の妄想だよね?
自分の都合の悪いものは見えないタイプ
孫太郎のヤバさって仲間ともどもサイコパスでシュトローム側に共感しちまうところだから、あの孫太郎もどきのヤリチン「やっちゃいました」はハズしているもいいところなんだよな
一見してのいい結果とその弊害って本人が自覚的なクソ野郎ではなく、無自覚か棚上げタイプでないとなろうの気持ち悪い部分の再現性として不十分なんよ
赤人義一先生のチートイーター異世界召喚尽く滅ぶべしを応援してね
こんなん最初っから叩かれるってわかってただろ。それで発表して叩かれて、叩かれたので打ちきりですってあほか。これを世にだすんだったら最初っから腹くくっとけや
「なろう系を嘲笑しながら見てる人」という対象とニーズのネガティブさと
対象作品がわかるネタ・キャラデザの相性の悪さがなあ
安易なアンチは一番つまらないパターンのひとちゅ
それでも面白ければ許されたんだろうけど
筋書きも設定も硬派気取りのトーシロ君が考えた逆張りの域を出なかったし
アンチテーゼなんて呼べるほどのテーマ性も無いのは一話で分かる程度の出来だったからな……
三流作家が分不相応な火遊びに手を出したんなら、余計なところに燃え広がる前に踏み消したのは出版社の英断だろう
個人出版でやる分には誰も止めないんじゃない?
なろう叩き市場なんてない、と出版社が結論を出したというのがこの事件で一番の収穫