【朗報】集英社、『漫画BANK』を潰したことをご報告
1: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:28:27.00 ID:8Rs2VOH+a
ええやん☺
https://www.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2022/07/20220714.pdf
中国当局が「漫画 BANK」運営者を摘発、行政処罰が確定
2022 年 6 月 15 日、中国の重慶市文化市場総合執法総隊は、日本人向けで最大級の漫画海賊版サイト 「漫画 BANK」と複数の後継サイトを通じて漫画作品を権利者に無断で公開していたとして、重慶市在 住の男性 1 名に対し、情報ネットワーク伝達権保護条例違反で、犯罪収益没収及び罰金の行政処罰を下 し、6 月 21 日に重慶市万州区人民政府のサイトで発表しました1。
「漫画 BANK」は、日本の漫画作品をストリーミング形式で読むことができる海賊版サイトで、一般 社団法人 ABJ の試算によると、開設期間中(2019 年 11 月~2021 年 10 月)の合計アクセス数は 9 億 9370 万に達し、タダ読みされた金額はコミックス販売価格換算で 2082 億円相当にのぼるなど「、漫画村」 に匹敵する巨大海賊版サイトでした。
集英社は、KADOKAWA、講談社、小学館とともに、米国裁判所において、「漫画 BANK」が利用して いた複数の IT サービス会社に対する情報開示命令を取得し、専門家や「漫画村」事件で尽力をいただい た福岡県警察のアドバイスを仰ぎながら、開示された情報の精査・分析を行ないました。そこで明らかに なった情報を元にさらなる調査を進めた結果、運営者が中国の重慶市に居住していることを突き止めま した。この一連の追及から逃れるように、2021 年 11 月 4 日に「漫画 BANK」は閉鎖しましたが、運営 者は後継サイトを開設するなど侵害行為を継続させたため、出版4社は、中国に事務所を持つ一般社団 法人コンテンツ海外流通促進機構(以下、CODA)に対処を要請しました。
「漫画 BANK」及びその後継サイトは、中国国内から海賊版を読めないようにしており、「中国国内に おいて被害実態がない」状態であったため、中国での摘発は困難が予想されましたが、CODA が中国当 局に対し、日本における甚大な被害状況及びその可罰性や摘発の重要性をまとめて行政処罰申立てを行 ったところ、これが受理されました。
日本人向けの漫画海賊版サイトを国外で運営者していた人間に対して、現地で処罰が下されるのは今 回が初めてであり、摘発後、後継サイトも閉鎖するなど、画期的な事例といえます。このような海外にお ける摘発は、海賊版サイトの運営者の大半が海外に拠点を置く現状において、同種の犯罪の抑止につな がると期待されます。
今後、集英社は、他の出版3社および CODA と協力しながら、この侵害行為の全容解明に向けて注力 するとともに、民事訴訟提起も含めたあらゆる可能性を検討してまいります。
2022 年 7 月 14 日 株式会社集英社
https://www.shueisha.co.jp/wp-content/uploads/2022/07/20220714.pdf
中国当局が「漫画 BANK」運営者を摘発、行政処罰が確定
2022 年 6 月 15 日、中国の重慶市文化市場総合執法総隊は、日本人向けで最大級の漫画海賊版サイト 「漫画 BANK」と複数の後継サイトを通じて漫画作品を権利者に無断で公開していたとして、重慶市在 住の男性 1 名に対し、情報ネットワーク伝達権保護条例違反で、犯罪収益没収及び罰金の行政処罰を下 し、6 月 21 日に重慶市万州区人民政府のサイトで発表しました1。
「漫画 BANK」は、日本の漫画作品をストリーミング形式で読むことができる海賊版サイトで、一般 社団法人 ABJ の試算によると、開設期間中(2019 年 11 月~2021 年 10 月)の合計アクセス数は 9 億 9370 万に達し、タダ読みされた金額はコミックス販売価格換算で 2082 億円相当にのぼるなど「、漫画村」 に匹敵する巨大海賊版サイトでした。
集英社は、KADOKAWA、講談社、小学館とともに、米国裁判所において、「漫画 BANK」が利用して いた複数の IT サービス会社に対する情報開示命令を取得し、専門家や「漫画村」事件で尽力をいただい た福岡県警察のアドバイスを仰ぎながら、開示された情報の精査・分析を行ないました。そこで明らかに なった情報を元にさらなる調査を進めた結果、運営者が中国の重慶市に居住していることを突き止めま した。この一連の追及から逃れるように、2021 年 11 月 4 日に「漫画 BANK」は閉鎖しましたが、運営 者は後継サイトを開設するなど侵害行為を継続させたため、出版4社は、中国に事務所を持つ一般社団 法人コンテンツ海外流通促進機構(以下、CODA)に対処を要請しました。
「漫画 BANK」及びその後継サイトは、中国国内から海賊版を読めないようにしており、「中国国内に おいて被害実態がない」状態であったため、中国での摘発は困難が予想されましたが、CODA が中国当 局に対し、日本における甚大な被害状況及びその可罰性や摘発の重要性をまとめて行政処罰申立てを行 ったところ、これが受理されました。
日本人向けの漫画海賊版サイトを国外で運営者していた人間に対して、現地で処罰が下されるのは今 回が初めてであり、摘発後、後継サイトも閉鎖するなど、画期的な事例といえます。このような海外にお ける摘発は、海賊版サイトの運営者の大半が海外に拠点を置く現状において、同種の犯罪の抑止につな がると期待されます。
今後、集英社は、他の出版3社および CODA と協力しながら、この侵害行為の全容解明に向けて注力 するとともに、民事訴訟提起も含めたあらゆる可能性を検討してまいります。
2022 年 7 月 14 日 株式会社集英社

7: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:30:46.60 ID:x4Bu+ECH0
割
っ
て
た
っ
て
た
8: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:31:03.62 ID:r4Cd95zk0
全出版社まとめてサブスク解禁しろよ
10: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:31:39.17 ID:cJEeOWAc0
本気やん
もうおしまいやね
もうおしまいやね
11: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:31:59.18 ID:0nNnRvfpp
ほぼほぼ中国のお陰やんけ
16: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:33:09.52 ID:zLCWPnJgd
日本と国交のない国で運営したらええんちゃうの?
19: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:33:46.66 ID:MyYI6X250
犯人中国人やったか
20: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:33:54.70 ID:jvmdSezn0
これから内藤はどこで漫画読むんや😭
33: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:36:26.98 ID:c4+pZgQxa
>>20
内藤は読んでたわけじゃなくて調査してただけや
内藤は読んでたわけじゃなくて調査してただけや
27: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:35:07.42 ID:adogCAeR0
そりゃ海賊王が相手じゃ勝てるわけないよな
28: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:35:46.27 ID:VJrWqnlq0
海賊王にして海賊狩りであるのか
31: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:36:21.54 ID:sYXPTaBj0
日本と韓国以外は公式で月曜0時にジャンプ丸々読めるってマジ ?
35: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:36:45.55 ID:vMbB/ivZ0
>>31
4chan見てたらほんまムカつくわ
無料で読みまくってる
4chan見てたらほんまムカつくわ
無料で読みまくってる
41: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:38:09.45 ID:sYXPTaBj0
>>35
公式が無料で公開してるくせに少しでも早く読みたくて日本語の早バレ求める外人ども
公式が無料で公開してるくせに少しでも早く読みたくて日本語の早バレ求める外人ども
53: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:39:57.02 ID:3yccMrhn0
>>41
これほんとゴミ
そんで作者に「次号すげえええええ」って報告するガイジっぷり
これほんとゴミ
そんで作者に「次号すげえええええ」って報告するガイジっぷり
37: 名無しの読者さん 2022/07/14(木) 13:37:14.84 ID:Imwxy0dl0
中国やったんか
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657772907/

粘り強い追跡が実ったんやね
ディスカッション
コメント一覧
However, this site also the weakest within four kings.
“Manga Raw” is coming soon.