なろうアニメってどうやって楽しめばいいの?

1: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:39:39.547 ID:irAHltbbd
わからない

2: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:39:58.703 ID:qwk2JKtK0
投影しろ

4: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:40:29.879 ID:r9cg4hggr
>>2
それがまず無理だわ俺

5: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:41:02.877 ID:qwk2JKtK0
>>4
まずは境遇の近いキャラから練習しろ
極めれば人外にも投影できる

3: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:40:09.186 ID:31i+82o7D
実況スレ行けよ

6: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:41:13.556 ID:PMZjtmNla
無理に楽しむ必要は無い

7: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:41:30.541 ID:JMrmbakg0
アニメに楽しみ方なんてあんの

15: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:47:52.350 ID:wbfKsU9x0
>>7
一昔前ならアニメを楽しむにはある程度の教養が必要だなんて言ったら笑われたもんだけどね…

8: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:43:05.837 ID:CMY4yNnNa
普通のアニメと同じで見てつまらなかったらそれでいいだろ

9: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:43:34.142 ID:Fkv+QuWQ0
頭と
性格と
顔が悪い奴しか楽しめないんだ

11: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:45:26.039 ID:MgILpWlH0
んーあーえーメアリー・スーものとしての認識があれば面白いよ

12: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:45:56.266 ID:44srJ+b10
流してみてる
面白かったら面白いなあって思う
自分でツッコミいれながら見てる
まーたこの設定かよワロタみたいに

13: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:47:23.839 ID:44srJ+b10
俺の場合、内容はなんとなくわかるのにつまらないってアニメ少ないからつまらないと感じるアニメにあうと逆に感動する
今期だと骸骨。

14: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:47:30.883 ID:YxpeaRyc0
楽しめないなら見なきゃいいのでは?

21: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 21:37:47.673 ID:Fkv+QuWQ0
見てないけどどうせ何々なんだろ?がだいたい当たるのマジで笑う

16: 名無しの読者さん 2022/07/06(水) 20:49:33.841 ID:OhnEfGSW0
なろうアニメを楽しもうと思うのが間違い
どうせチートで無双するだけで大したことやってないんだし
流し見するのが正解

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657107579/



無理することないのよ

関連記事なんJ「なろうアニメは都合良すぎでつまらんwww」←これ

【悲報】異世界なろうアニメ、ついに中国でも飽きられヲタクから叩かれ始める…

拷問官「なろうアニメを全話イッキ見しろ」彡(^)(^)「余裕やんw」