おじさん構文が悪いというより
おじさん構文が悪いというより、「若い子に相手にされて当たり前だと思ってる」「聞かれてもいないのに自分語り」「下心丸出しのくせに恩着せがましい」「追いLINEがしつこい」「相手にされないと怒り出す」「塩対応される原因が自分にあると思わない」とかが気持ち悪い
— 杏 (@apricot_candy_a) August 9, 2022

みんなの反応
そうですよね。私を含めおじさんが全員いなくなったらどんなに良い社会になるかと思ってます。
— キモいおじさん (@5721RWNphrA4d5j) August 9, 2022
この人はおじさんの話をしてるんだよ。
— ソレイケ (@soreike819) August 9, 2022
さてはあなたもおじさんだな!もしくは予備軍
おじさん構文がトレンドに上がっていたので色々と関連ツイート拝見しましたが、コレこそ真理ですね🤔コウナラナイヨウニシタイトオモイマス https://t.co/p9VasKSGQu
— motty (@motty0413) August 9, 2022
おじさん構文使ってるけど相手に敬意を払ってるのが伝わってくる知り合いがいるけど、特にキモくはないので、本当にこれ https://t.co/wbRgJYX6k4
— 埴淵はちみつ@C100 2日目西ひ22b売り子 (@hanichan_cos) August 9, 2022
こう思って30歳すぎてから若い子との接触回数を意図的に減らしてます。
— 左利きのくりやん (@kuriyankuriyan) August 9, 2022
喋ってもらえたら、こちらがありがとうという気持ちでいる。 https://t.co/rJ1Hi8lXY6

身の程を知ろうね
ディスカッション
コメント一覧
おじさん構文でいい人だったら
ギャップでむしろ好感度上がるよ
知らない・出来ないと決めつけて知識自慢ばかりしていると
冗談や親切の形がどんどん歪になって
OKもらえたらラッキーという下心が
絵文字や(笑)程度じゃ誤魔化しきれなくなる
おじさん構文ってむしろ10代、20代の女の人がよく使ってるイメージが
とくにTwitterとかで