イラスト×小説コラボ型投稿サイト「たいあっぷ」で東方ラノベコンテスト開催
【新コンテスト情報】
— たいあっぷ【公式】 (@tieupnovel) July 21, 2022
イラスト×小説コラボ型投稿サイト #たいあっぷ では東方projectの二次創作作品を対象にした『東方ラノベコンテスト』を開催します!
賞金は100万円❗️
「一緒に作品を作るって楽しい」
この機会にぜひ体験して下さい!
▼詳細はこちらhttps://t.co/URgeXkbH9X#東方コン2022

イラスト×小説コラボ型投稿サイト「たいあっぷ」にて、「東方Project」のコンテンツを用いたライトノベルのコンテスト「東方ラノベコンテスト」が開催されている。「たいあっぷ」では1996年の第1作目のリリースから26年が経過し、今もなお多くの二次創作作品が作られる一大コンテンツ「東方Project」の二次創作をさらに応援すべく、二次創作作品の投稿受付を開始。これを記念して「東方ラノベコンテスト」を開催する。選考対象は「東方Projectのコンテンツを用いること」と、「原作の物語をモチーフとしていないこと」の2点を満たし、かつ「たいあっぷ」内で制作チームを組み、指定のタグを付けて投稿された「たいあっぷノベル」すべての作品となる。
https://ln-news.com/articles/114726
みんなの反応
東方コンテストでたいあっぷさんを知った方に届け…………!!
— 一〇九 / 十九川優 (@t_109u) July 23, 2022
たいあっぷさんは相手がいないと参加できませんが、サイト上でもパートナー探しが出来ます!パートナーを探すから【たいあっぷ申請可能】または【要相談】の項目を表示している方にお声を掛けれます!!→#たいあっぷ さん #東方Project pic.twitter.com/2M5ATkXPjW
メッセージを送ったら、あとは相手方からのお返事を待つことになります。無事にタッグを組んで、コンテスト参加出来る、東方好きさんが増えますように!!#たいあっぷ さん #東方Project
— 一〇九 / 十九川優 (@t_109u) July 23, 2022
これ、面白そうやなぁって思ったけど
— 貝渦🎺👻☀️ (@kaiuzMP) July 21, 2022
疑問なのが、
「作品のジャンルやテーマは自由です。
ただし、東方Projectの原作ストーリーをそのまま模倣することはできません。」
ってとこで「明確には語られていない原作の過去ストーリーの想像」とかは良いのかな?っての
具体的にはプリズムリバーの過去 https://t.co/kPy93EtNCW
けっこう興味をそそられるが、こういうのは警戒が先にくるようになった https://t.co/NIm9XtOWsN
— 人形使い@コミケ100 2日目(日)東地区ポ-06b (@doll_player) July 21, 2022
>非営利目的で頒布した同人誌等で発表された作品、たいあっぷへ作品を投稿することに関して何らの制限もない他の小説投稿サイトにおいて公開した作品は、未発表作品とみなします。
— ばかのひ🍅C100落としました (@ikiC1884) July 21, 2022
これなら過去の同人誌の作品と夏コミの新作もアップできますね 使ってみましょうか https://t.co/SYCXYDw6yo
東方創想話の万点作家が大集合してかつての繁栄を見せたら胸が熱くなる展開。 https://t.co/Y1qsgjLORk
— 久我拓人@なろうカクヨム同人作家 (@kuga_takuto) July 21, 2022

ラノニュー先輩の取り上げが遅かったのは何故かしら
イラスト×小説コラボ型投稿サイト「たいあっぷ」にて「東方Project」のコンテンツを用いた「東方ラノベコンテスト」が開催 https://t.co/niFamXbDjW
— ラノベニュースオンライン (@lnnews) August 15, 2022
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません